goo blog サービス終了のお知らせ 

SPILLANE KISS

オリジナリティーゼロのコピペブログ。最近の出典はほとんど「ヤ○○メ」。某巨大掲示板はとんと立ち寄らなくなりました。

変な名前

2009-12-08 11:34:07 | コピペ
小学校の父親参観のとき、児童たちが「将来の夢」について作文読んでた。
まだ低学年ということもあり、夢いっぱいの子どもたちが
「大きくなったら中村俊輔みたいなサッカー選手になります」とか
「大きくなったら、お母さんみたいな看護婦さんになります」とか言ってる中
「大きくなったら総理大臣になります」と言う子がいた。
その子の作文の内容が
「大きくなったら総理大臣になります。
そして、子どもに変な名前をつけちゃいけないっていう法律を作ります。
変な名前だと子どもはイヤです。
大人は、子どもがイヤなことをしたらいけないと思います。
子どもに変な名前をつけた大人は罰金にします。
それから、変な名前の人はも自分で変えてもいいっていう法律を作ります」
と宣言してて、教室内がしーんと静まり返った。
作文を読み始めるまでは、教師の制止も無視してビデオ撮りまくって
「こっち向いてー。もっと大きい声で読んでー」とかやってたその子の両親が
ビデオカメラとめて無言でうつむいてるし。

その作文を読んだ子の名は「恋獅子(れんじし)」君だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草井満子

2009-12-08 11:28:00 | コピペ
こんにちは。草井満子です。すけべな殿方のみなさま、お元気ですか?
実は、現在、私は本気で離婚を考えています。それはすでにお気づきのように、この名前です。私は旧姓・佐藤と言いました。佐藤満子というありふれた名前だったのですが、なぜか愛した男性の名字が草井だったのです。
当時は、名前のことなんて全く気にしていませんでした。周囲の反対を押し切って彼と結婚することばかり考えていました。彼は公務員で特に結婚に障害になるような要素はありませんでした。しかし、私の両親、兄弟、親戚がこぞって私たちの結婚に反対したのです。反対されればされるほど燃え上がる愛。私たちは半ば駆け落ち同然で結婚してしまいました。しかし、今、落ち着いてみると、私は「くさいまんこ」になってしまっていたのです。愕然としました。もしかしたら両親たちは、そのことで反対したのではと、それとなく確認したところ、赤面しながら頷きました。
あまりにもモラルに厳しい家庭だったため、誰も「あなたの名前がくさいまんこ」になるよ、と口にだして注意できなかったらしいのです。なんということでしょう。
ひとこと、「くさいまんこ」と言ってくれれば、こんなことにはならなかった。
そうとしっていれば、なんで今の亭主と結婚なんかしますか。稼ぎは少ないし水虫だしハゲだしインポだしいぼ痔だし、口は臭いし、そのくせフェラチオを強要するのです。
それも会社から帰ってきたすぐに生尺をやれっていうのです。ああ、こんなやつとどうして結婚したのかしら・・・。しかし、さらに考えてみれば、私の名前って普通、「みつこ」って読みますよね。どうして「まんこ」って読ませるのかしらん。
それを両親に尋ねたところ、まさか「草井」という人と結婚するとは思わなかったと答えました。そういうことを聞いたわけじゃないんだけど。
あ、主人が帰ってきました。今日も恥垢が苦いんだろうな。いやだなあ。
じゃ、みなさん、またね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お嬢様っぽいって言われます…

2009-12-08 09:45:05 | 教えて!goo
こんにちは。いつも参考にさせて頂いています。

今回の相談者の私は21歳の女です。服飾関係の専門学校に通っています。
私は小さい頃からよくお嬢様っぽいと言われるんです。
でもそれは高貴とか上品とか良い意味ではなく、世間知らずとか苦労を知らなそうとかマイナスのイメージで言っているのだと思っていたんですが、この間学校の親しい友人(同い年、女の子)にそのことを相談したらどうやら外見とか雰囲気がお嬢様のようらしいのです。

ちなみに外見ですが、少し長身の普通体系(165cm、50kg)、色白、茶髪&パーマで、中野美奈子似らしく(パーマをかけてから言われるようになりました)服装はガーリーなものが多いです。

趣味はコーディネートを考えること、マインドマップ作り、ジム通い、読書、音楽などでテレビはほとんど見ないので、ドラマやバラエティ、芸能の話題にはかなり疎いです。たしかに同年代の人とは嗜好がズレてるかも知れません。

性格は引っ込み思案、人間関係に対して受身など、口数が多い方ではなく、また一人でも苦を感じない性格です。

特に男性の方にうかがいたいのですが、こういう女はやはり取っ付きづらくて嫌ですよね?改善点などがあればご指摘願いたいのですが…(>_<)

今まで彼氏ができたことないので、さすがに焦ってきて心理学のセミナーに通ってコミュニケーション能力をつけたりと努力はしてるのですが…。
できれば綾瀬はるかさんみたいな老若男女に好かれる柔らかい雰囲気の女性になりたいなぁと♪

アドバイスの程、よろしくお願い致します。
長文失礼致しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバコ税(※喫煙者のみにお伺いします)

2009-12-07 16:46:37 | 教えて!goo
タバコの増税が、来年度税制改正で、
【たばこ税率を1本当たり2~6円程度引き上げる方向で調整していることについて「大幅な増税で、海外から粗悪で割安な偽造品や密輸品が流入しかねない」と、民主党が増税する方針を掲げ述べ・・・】

まだ可決はしていませんが、
弱者扱いとして愛煙家に対しての増税はもうウンザリです。
各々予算不足の対策としての調整でしょう。
酒税も同様な増税対策をしないのは、「タバコ<お酒」だからでしょうね。

もし、タバコ税が例えば1本当たり5円の増税となれば、
実質100円の値上がりとなります(1箱20本の単純計算として)。

喫煙者の方々はどう思いますか?
それでなくてもタバコ税からは、福祉などに賄われているにも、
一部の方は臭いが嫌だったりで「タバコ」は必要ない!
などのご意見が存在します。

一部の喫煙マナーを持ち合せない愛煙家(禁煙箇所で吸ってたり、
人混みで平気で吸っていたり、吸殻をポイ捨てしたりetc)のお陰で吸える枠が日に日に減っています。
車の窓からのポイ捨ては、かなりイタイ光景ですし、危ない!
つい最近も、60~70歳代のおじ様が小さなお孫さん(恐らくですが)の
手を繋いでる徒歩中に吸殻を道端に平気にポイ捨てしていました。
そんなマナーの欠片も無い方に憤りを感じました。

でも、極力にマナーを意識してられる方もおられます。
私自身もそうであれば良いと思います。
(他者から観ればどう思われているかは分かりませんし、意識してるつもりでも客観的だとどう思われているのかも分かりません)

ただ、愛煙家は肩身が狭い状況に置かれているにも、
嫌煙者様は、「そんなの知った事でない」などと軽々しく言いますが。
でもでも【タバコ税】が、どれだけ重要で貴重な「税収」となっている事をお判りになってるのか否か。

この提案(タバコの増税)が可決されたとしても、
合法である限り、タバコ税を納税している立場ですから、
私は購入してマナーを守って吸います。

他の愛煙家の皆様はいかがお考えでしょうか?
※嫌煙されておられる方のご意見は遠慮して頂ければ幸です。

<1つの回答>

私は煙草を愛しています。
一箱2000円になっても吸いますよ。

大幅増税になれば中途半端にポロシーなくタバコを吸ってる、主に低所得者に目立つマナーの悪い連中は皆煙草をやめるでしょう。
結果マナーの良いタバコを本当に愛する紳士が残ると思うので増税には賛成。


喫煙しない人の意見をシャットダウンしてる時点で私は貴方を愛煙家とは認めません。
嫌煙家の意見に真摯に耳を傾けられてこそ真の愛煙家です。
貴方はまだまだです。

お互いにもっと歩み寄らなければと思うなら貴方の方から歩み寄らなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時効待ちです

2009-12-07 11:30:28 | 教えて!goo
3年前に弁護士に依頼して任意整理しました。
過払いが80万程帰って来ました。
サラ金の一社が開示をごねて長引きました。
その間に過払いで帰ってきたお金で中古車を買ってしまいお金は使ってしまいました。
ごねていたサラ金がやっと開示をしたところ、過払いと差し引きして5万程の借金が残る事が判明。
上記の中古車を購入した事を弁護士に話すと、信用情報も5年間は消えないし、コチラの5万円も5年の時効を過ぎれば信用情報は消えるので5年我慢しましょう。と言う事で時効待ちにしました。

実家にガタが来はじめてるので、リフォームしたいので自分の信用情報を昨日開示してきました。
全銀連は○だらけで問題なし。CIC自体は白と$マークが並んでて問題なしだったんですが、JICCに延滞が一件あると最後のページに記載されてた。
JICCで情報みたら案の定その一社が延滞50万と債務整理の文字がありました。最後に情報を載せたのは18年11月○日でした。

時効成立は23年11月○日ですよね?
そして、信用情報各社への記載(ブラック)が抜けるも同日でよろしいんでしょうか?
それとも時効成立後も更に5年間は貸倒とか事故情報が載るんでしょうか?
3年前の弁護士が言うことは信用してるのですが、整理してから法律が変わったり会社が合併したりしてるのでシステムも変わってそうで不安になりました。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活費

2009-12-07 10:14:16 | 教えて!goo
私は、結婚12年目で子供が2人いる家庭です。
旦那さんは再婚なので前嫁、子供2人います。
前嫁の時は毎週5万円と週末になると欲しいものを何でも買ってあげていたそうです。
旦那さんの収入は結構あるほうだと思います。
10年間は私は働いてたので家の生活は普通に出来ていましたが
辞めてからは最悪です。
家賃10万
公共料金など5万5千円
旦那さんの飲み代などおこずかい20万~30万位
私にくれる生活費2万~3万位
おおまかに、こんな感じですが。。。
旦那さんはギャンブル、お風呂,飲み代、ビデオレンタルに使ってます。社長なので仕事はほとんどしません。
たまに買い物も一緒に行きます。その時は全て払ってくれますが
なぜか遠慮してほとんど買いません。
(どうせ旦那が使ってしまうので買ってしまえばいいのですが。。。)
貯金も無いです。あったら全部使ってしまいます。
仕事を辞める時に生活費20万位欲しいと言ったら
解ったと言ってくれたので安心して辞めましたが、今ではこのザマです。
一度3日で3万円使ったら何でもう無いの?と嫌な顔をされました。
その時は子供と買い物したり、友達と飲みに行きました。
もうお金ないと言うと、何で無いの?
と言う言葉がなぜか嫌で頂戴と言い出せません。
主婦でも自由なお金はほしいですし、
一人でゆっくり買い物もしたいですし、
友達とランチとかしたいです。私には余裕が無いので。。。。
私のわがままでしょうか?
私が働けばいいかも知れません。。。
働けばお金はほとんど入れなくなるだろうし
喧嘩も増えると思います。
離婚も考えますが
子供がお父さん大好きなので困ってます。
長々とすみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女上司に酷く怒られました

2009-12-02 11:34:38 | 教えて!goo
24歳の男子です。
現在、秋田に飛ばされて勤務しています。
秋田と言えば美人ぞろいの県ですがそれに期待していったところ会社には美人はいません。

秋田の営業所のOLに「あまり綺麗でないですね!」と言ったら東京本社に通達され始末書を取られ、本社の女上司にすごく怒られました。

なぜ、東京の女はヒスをすぐ起こすんでしょうか?

秋田は夜のバイトをしたくてもあまりする所がありません。
超やばい系のバイトです。

この間は事務所で暇していたのでネットマージャンに夢中になってしまい、アクセスログの履歴を見られ営業所長に怒られました。

どうかこんな僕を慰めてください。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5480849.html

(コメント)やっぱりネタ扱いされてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする