<5月21日の試合結果 ロッテ 3-2 オレ竜>
貯金8(今季最多) 首位(2位日公・IT金満球団と2.0差)
紅ーまさかの三盗!!
テレビをつけてみるといきなり2点をリードされていたので、今日こそダメかと思って断続的に居眠りしながらみてました。それでも、いつのまにか1点を取り、まじめに見出したところ、堀代表のうまいスライディングで1点、そして低打率にあえぐ326が犠牲フライ(打率には影響せず)と、今日は渋く逆転してしまいました。
俊介は2回以降は本来のピッチングに戻ったようで安心しました。
劇団コバマサもいつもの劇場を見せてくれました。
なんだか昔の白猫を見るような勝ち方で9連勝。
まあどうせ木寸上にはまた負けるんでしょ。そろそろ連勝も止まるころだし・・・とネガティブってみたところで終わります。
貯金8(今季最多) 首位(2位日公・IT金満球団と2.0差)
紅ーまさかの三盗!!
テレビをつけてみるといきなり2点をリードされていたので、今日こそダメかと思って断続的に居眠りしながらみてました。それでも、いつのまにか1点を取り、まじめに見出したところ、堀代表のうまいスライディングで1点、そして低打率にあえぐ326が犠牲フライ(打率には影響せず)と、今日は渋く逆転してしまいました。
俊介は2回以降は本来のピッチングに戻ったようで安心しました。
劇団コバマサもいつもの劇場を見せてくれました。
なんだか昔の白猫を見るような勝ち方で9連勝。
まあどうせ木寸上にはまた負けるんでしょ。そろそろ連勝も止まるころだし・・・とネガティブってみたところで終わります。