goo blog サービス終了のお知らせ 

SPILLANE KISS

オリジナリティーゼロのコピペブログ。最近の出典はほとんど「ヤ○○メ」。某巨大掲示板はとんと立ち寄らなくなりました。

勝つということはなぜこんなにも難しいのか

2019-06-05 22:22:31 | 野球
2019年6月5日の結果

ロッテ5-4犯珍
首位・転落球団に3.5差の5位

昨日現実の厳しさを改めて見せつけられたわけですが、
今日も今日とて苦しい試合で・・・。

みんなの力でつかんだ勝利ですが、
あえてヒーローを挙げるなら、ホームラン&全力疾走の
アジャですかね。

明日は種市が投げるので(勝ち目薄・・・だから)、
今日勝っておいて本当に良かった。

ロッテ、連敗「4」で脱出

2019-06-01 18:08:23 | 野球
一時期がんばっていましたが、やはり定位置(5位)に舞い戻ったロッテ。

実際に試合を見ると血圧が上がりそうなので、Yahooの一球速報で見守るしかない私。

自分でも「これってファンなのか?」と思いますが、ロッテが勝つとうれしくなるのは事実。
(ついでに読売が負けてくれると最高なのですが。)

ここから連勝を伸ばしていって新たな「33-4伝説(つまり4連敗からの33連勝)」を打ち立ててほしいなという、夢や妄想でもありえないことを脳内でほざいています。

今までがんばってくれていたレアードや中継ぎ陣が冷えてきたような気がしますが、なんとかがまんして5割の線に復帰してほしいなと思います。

来年も○○○でしょうか

2017-09-25 20:52:40 | 野球
「負けた」ってきくと

「またか」って思う。



「勝った」ってきくと

「どうせ」って思う。



そうして、あとで

最下位になって、



「伊東が辞める」ってきくと

「親会社とフロントがあれじゃね」って思う。



それでもファンでしょうか、

いいえ、誰でも。

福岡の地で凶鳥散る!最後まで不甲斐ないヘッポコ打線!

2016-10-09 16:34:21 | 野球
いろいろ批判はあったようですが、CSに備えて石川が最多勝の挑戦を放棄したことは、今も間違っているとは思えません。

いろいろ批判はあったようですが、昨日の試合で内を起用したこと自体も間違っているとは思えません。

言いたいことは、結局のところ実力通りの結果が出たということ。

やはりまずは打線のテコ入れ(打撃コーチの更迭を含めて)が急務でしょう。

来シーズンはより厳しい戦いになりそうです。