
.
病気慣れしていないので、医療機関も良くわからない。
とにかく、脳神経外科でCTがある医療機関に行ってみることにした。

自分なりに調べた症状から考えると、CTを撮って病気を判断して、治療をしていくのだと思っていた。
しかし、最初の診断は、
「①血管性の足のシビレ」、
「②神経性の足のシビレ」ではなく、
予想外の「③その他によるもの」だった。
正直、予想外なだけに不安になった。

問診をしていくうちに、8月に受診した人間ドックで、コレステロール、中性脂肪、尿酸がC、Dランクという成績だったこともあり、片足先のしびれということで、「痛風」を疑うことになった。
そのために、血液検査を行った。
血液検査の結果は、人間ドックの時より、コレステロールが基準値より2ポイント高かったが、中性脂肪、尿酸はすべて基準値になっていた。
数値が下がった原因として考えられるのは、自転車しかない。

こんな状況下だが自転車の凄さを思い知った。
いつの間にか健康体になっていた。
自転車ってやっぱりスゴイ

しかし、そのことで嬉しがっている場合ではない。
それでは、本当の原因は何

ランキング参加しています。
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですがポチッっとクリックをお願いします。
病気慣れしていないので、医療機関も良くわからない。




自分なりに調べた症状から考えると、CTを撮って病気を判断して、治療をしていくのだと思っていた。

しかし、最初の診断は、
「①血管性の足のシビレ」、
「②神経性の足のシビレ」ではなく、
予想外の「③その他によるもの」だった。
正直、予想外なだけに不安になった。


問診をしていくうちに、8月に受診した人間ドックで、コレステロール、中性脂肪、尿酸がC、Dランクという成績だったこともあり、片足先のしびれということで、「痛風」を疑うことになった。

そのために、血液検査を行った。


血液検査の結果は、人間ドックの時より、コレステロールが基準値より2ポイント高かったが、中性脂肪、尿酸はすべて基準値になっていた。

数値が下がった原因として考えられるのは、自転車しかない。


こんな状況下だが自転車の凄さを思い知った。
いつの間にか健康体になっていた。

自転車ってやっぱりスゴイ


しかし、そのことで嬉しがっている場合ではない。

それでは、本当の原因は何





お手数ですがポチッっとクリックをお願いします。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます