goo blog サービス終了のお知らせ 

Quel beau temps!

~タカとバルボのノンビリ茅ヶ崎暮らし~

従妹の結婚お披露目会。

2007-10-14 22:30:51 | 週末♪


従妹M姫とSさんの結婚お披露目会の為、
親族の13名が集まって、京王プラザホテルの南園へ。

1つ下のM姫はちっちゃい頃からカワイかったけど
ご結婚されて益々美しさに磨きがかかり

叔父叔母やM姫、その弟達は
在米につき去年6月の結婚式で会えなかったので
カナリ久し振り。

26歳24歳の従弟が
立派な大人になっててビックリ
小学生時代、3歳ぐらいの従弟の手を引っ張って
M姫とバルボで取り合いバトルしたものです
でもその従弟に、キャサリン的な某女芸人に似てるって言われ
やや凹み…

初対面の新郎サマは優しく素敵な方でした
タカボは「鍋しましょうヨ」って誘われご満悦。

叔母にも「ミシガンおいで~ソフトシェルクラブ美味しいわよ
って誘われてました

小さい頃よく一緒に遊んだ従姉弟家族の中に、
少しずつ新たなメンバーが加わって、お互い大人になって
新しい話題が広がって行く感じが何だか感慨深かったのでした

M姫、Sさんご結婚おめでとうございます


バルママとタカボ。

               ・・・ハイ、太りました








my friend's wedding♪

2007-10-13 23:49:16 | 週末♪


輝く秋晴れのもと、皇居近くのホテルにて
なおたんとYさんの挙式・披露宴が執り行われました

本当に、笑いあり涙ありの
温かく、心のこもった結婚式

ドキドキのフルートアンサンブル
新婦を交えてフルメンバーの4人で
「星に願いを
とっても緊張したけど、イイ思い出になりました

新婦のお手紙では、バルボ泣き過ぎ疑惑もあり
なんか、自分が結婚してから
どんどん涙もろくなってる気がします私。。。
印象的だったのは新郎の「僕が守ります。命を懸けて守ります!」
っていう言葉
新婦いわくそこは笑いドコロだったみたいだけど
新郎の人柄が伝わる挨拶で、頼もしかったゾ

夜も更けて、お開きとなり
ホテルの上階にて二次会

10名近いブラス陣によるファンファーレに始まり
1次会とはまた違った盛り上がり方で
とってもハジけた楽しい2次会



なおたん、Yさん、本当におめでとうございます








冒険。

2007-10-07 20:32:47 | 週末♪


いかにも10月!という感じの爽やかなお天気
年々この季節が大好きになってます

お洗濯を終わらせたら
2人で自転車にて、辻堂方面へ

購入予定のお家の様子を見に行って来ました
やっぱり住環境goo
お家もお気に入りです

それから簡単にお昼食べて、
お家から駅まで、どのルートで行くか確認。
南下すると5分程で
今度モールが完成する駅北口に到着
早く完成して

駅から我が家まで、往路とは別の道で帰りたい
っていうタカボの希望で
自転車探検(?)
しかし辻堂-茅ヶ崎間は結構道が入り組んでて
行き止まり多数

ようやく辿り着いて14時。
お隣のスーパーで買い物して
のんびり連休中日だったのでした



オクトーバーフェスト♪

2007-10-06 22:53:54 | 週末♪


横浜赤レンガ倉庫にて
行われてるオクトーバーフェストへ

昨年の経験を生かして、ちょっと早めに到着。
それでも凄い人出
タカボが「イベリコ豚のソテー」を買って来たら
お隣のおじ様が「おっ、美味しそうだね~ウチもいこ」
素敵なご夫婦

それを皮切りに
ドイツの話、ジャズの話、山の話、
果ては定年後の暮らし方まで、
酔いも手伝って盛り上がり。



ご夫婦がジャズフェスティバルに向かった後も
私達飲んだくれて、お昼からホロ酔いしてました
















寒い日。

2007-09-30 23:57:49 | 週末♪


冷たい雨。
足が冷え性で、ゴハンの時に足を
タカボの足に乗せると
暖かくなりました(笑)

こんな雨の日には
一歩も外に出なくてもいいって嬉しいね
夕方、長野から恒例のキノコ到着
と思ったら、他にも野菜が盛り沢山。
明日、会社に持って行こうかしら

明日から下期。10月デス






フルートアンサンブル♪

2007-09-29 22:23:49 | 週末♪


町田からNたんの車に乗せて頂き
NNたん宅へgo
9月2度目のフルーティー集合です

E王子と一頻り遊んで、色々お喋りして。。。
サファリパークでライオンバスに乗った事なんかを
お話してくれる姿もgoooだったけど、
何よりも可愛かったのは
本屋さんから帰って来たパパ様の気配を感じて
「おとうたん」と
狂喜乱舞してた姿
自分の子どもがこんな風に喜んでくれたら
もうそれだけで泣いちゃうんじゃないかと
こっそり妄想

それにしてもNたん、Yたんの
あやし上手振りには感嘆致しました

それから本日のメインテーマ、
アンサンブル練習です
こうして吹いていると
高校時代を懐かしく思い出すね
卒業後10年経っても
自然に昔に戻れるって本とに幸せな事。
構成するメンバーと、リーダーNたんの人柄の成せる技ね

NNたんのご主人様にも久し振りに会えて
とっても優しくてNNたんファミリーの仲良さが
嬉しい
しかも手土産「イル・ド・ショコラ」の生シェルパイを
すごく気に入って下さって
素敵なご夫婦です
それから今度はMたん宅へパパーっと
向かって、ご主人サマのCD鑑賞。
いずれもオシャレで素敵な曲揃いでした

8月生まれのベビたんは
3週間のうちに、またお目めが大きくなったご様子
でもバルボが抱っこしたら
泣き声がffになってしまい
申し訳ナス

それからバル実家近くのnorth portにて
3人ゴハン
美味しいイタリアン戴きながら
Yたんのイタリア情報掘り下げ
こんな時間も楽しいね

お2人とバイバイした後
実家に立ち寄って、着物ゲッツして
お茶して、横浜にてタカボと合流して
23時ネムネム状態で帰宅

色んなファミリー訪問しながら
神奈川県一周した感じでした










ヨットデビュー♪

2007-09-23 23:30:13 | 週末♪


今日は5時半起き、6時半の電車で京急「三崎口」へ。
受付の後輩Tちゃんと一緒に、ヨットデビューです

派遣会社の上司が、お仲間と所有するヨットに
ゲストとして呼んでくださったのでした

8時集合で、車にて向かった先は
城ヶ島。初上陸です!
ヨットは、島内のマリーナに係留されてました。
それを軽くメンテナンスして
風待ちしてイザ出発

陸地で台車の上にあるヨットに
梯子で登り、クレーンで押されながら海に出て行く時は
カナリ傾くし、結構怖かった~



洋上に出て、エンジンを切って
いよいよマストを張ると、
思ってた以上に速いスピードでグイグイ進み
風が気持ちいい

これで風が無いと全然進まないらしく
お天気も良好で、
今日はヨットデビューには最適な日だったみたい



相模湾のヨットレースをしてる付近まで
航海して、お昼近くに
油壺マリーナへ。
ここでランチタイムです

穏やかな湾内に係留した
ヨットの上で開けた
Tちゃん持参のシャンパンはサイコウ
それにバルボお得意?ラタトゥイユ&モキチのパンがメチャ売れ
真っ黒に海焼けしたおじ様達が
「コレなんて料理?」と言いつつ
パクパク召し上がる姿は何とも微笑ましく。



油壺にてゆっくりランチして、
城ヶ島をぐるっと回って、マリーナへ帰還
途中、スプレーを浴びたり、簡単に操縦を教えてもらい
自分の手でヨットが動いて行く感じは気分爽快

マリーナで帆を仕舞ったり、ちょこっとお手伝いして
駅まで送って頂き、解散
その頃には、またもや日焼け・・・。
三崎口の駅でお土産に「とろまん」買って帰宅です

山もいいけど、海のスポーツも楽しい
って思った一日でした。



ちなみにオレンジ色の方が
派遣会社上司のMさんです



嬉しいね♪

2007-09-22 21:12:57 | 週末♪


朝、起きたら
携帯に嬉しいご報告が

可愛くて聡明なYちゃんに
お姫様ご誕生
きっと彼女とパパ様に似た
色白美肌のカワイコちゃまでしょう

お祝いメール作成してたら
今度はバルママから
結婚式でピアノ弾いてくれた
鎌倉在住のバル従姉家に
なんと第3子ご誕生予定との事
びっくり

3人兄弟(妹かも?)って
とっても楽しそうで憧れる

確実に出生率が上がって来てる事を
実感する、最近です

Yちゃん&従姉のAちゃん
おめでとう






テレビde旅行。

2007-09-17 23:00:15 | 週末♪


3連休最終日はノンビリ起きて
テレビをつけたら
蒼井優ちゃんが「オセロー」舞台に出演するにあたって
旅したヴェネツィアが
卒業旅行で1日だけ立ち寄ったその日が
カーニバル最終日で、幻想的な一日だったのを
懐かしく思い出し
「オセロー」観たいケド、埼玉でやるらしくて断念

お昼過ぎにはNHKで関口知宏の
中国鉄道旅行
彼の素朴な感じが結構スキで
数年前の日本版やドイツ版も見てる、この番組

タカボ叔母やバルママは
「タカ(さん)この人に似てるね~」
って軽く噂してました

確かにチョッピリ似てるかも







嬉しいご対面☆

2007-09-09 23:05:51 | 週末♪


今日は先月ご誕生のベビたんへ
ご挨拶に行って来ました

お家に着くと、可愛いベビたんが
お出迎えしてくれました

小さくて可愛い声をたてながら
手足を動かす姿が何とも愛らしい

ひとしきり遊んで、記者会見のように写真撮って
落ち着いてから、お茶しながら
色んなお話

本当に、母は強し
ママたんのお話に、驚いたり
いつか訪れるかもしれない
自分の時を想像したり
ベビたんを囲んで、感慨深いひと時

途中、パパ様が登場して
プレゼントしたスリングを身に付けて
抱っこする姿が、本とに嬉しそうで
微笑ましかったデス

ようこそ、この世界へ
どうか健やかに、成長してね










SPORTIFF☆

2007-09-08 22:43:44 | 週末♪


カラッと晴れた今日は絶好のお洗濯日和
(行楽日和とも言う・・・)

タカボはお仕事
バルボはお洗濯にお掃除、気合でGO

久し振りにキレイに晴れて、
空気は涼しくて気持ちいい
あんなに恐ろしかった台風が過ぎ去った後、
何とも嬉しいのは傘をパーンと広げて
干す瞬間かな?

家中の窓を開けてお掃除した後は
風がサーーっと家の中を吹き抜けて

このまま家に居てもグーーだけど
自転車で南方へクルッとお出掛け

最近特にお気に入りの「Le Deco」→行きつけ?「SAPONERIA」
それから「SPORTIFF本店」へ
全て、本とに好きなお店

お買物を終えて、お仕事から帰ったタカボを誘って
お店に併設されてる「SPORTIFF CAFE」でお茶タイム

私は「ふるふる葡萄とラ・フランスのパフェ」
タカボはお仕事終わりのご褒美


奥のノンビリしたシートは
パティオから吹いて来る風が心地よかった
また一つ、お気に入りCAFEが増えました





















祭りの後に。

2007-09-02 23:26:13 | 週末♪
おしゃれカンケイに
マイラブ大沢たかおさんが出てました。

意外とよく喋るし、素直な人なんだなーって
益々ファンになっちゃいました

新しい映画はマダ観てないですけど・・・。

ちなみにドキッとする女性の仕草は
髪を結わく姿、らしい。

我が家の「タカボ」さんは
夕ご飯に、おもてなしで残ったパンにブルーチーズ載せて
ご満悦、でした。







明日から・・・

2007-08-19 23:45:53 | 週末♪


長野から早速届いた南瓜で
パンプキンスープ作ったよん♪
結構お得意料理になってきたカモ

昨日作ったハンバーグは煮込み。
同じく届いた茄子とアスパラは
焼かずに、一緒に煮込んだら
カンタンだけど、色がイマイチになっちゃった

さてさて、明日からお仕事です
全社休暇とは言え、9日間休んで遊んで
頭が空っぽです

ちゃんと普通にお仕事戻れるよう
頑張るよ――

まずは起床がポイントね




今夏2度目の・・・♪

2007-08-12 22:23:49 | 週末♪


またまた自転車でバーーっと
南側に下って、
茅ヶ崎の海でプカプカ浮いて来ました

浮き輪しなが高波に乗るコツを掴んで、
波乗りの楽しさをちょいカジリ

それにしても・・・
海の家のラーメンって
どうしてあんなに美味しいのでしょう

明日から長野へ行って来ます