goo blog サービス終了のお知らせ 

Baログ

1980年に東京浅草で生まれたサンバチーム「G.R.E.S.仲見世バルバロス」のメンバーによるブログです

壱番屋(浅草のお煎餅屋さんです)

2013年10月04日 00時20分53秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど
写真は、浅草にあるお煎餅屋さんの「壱番屋」さんの概観です。

目の前で焼いているお煎餅を、焼き立てでいただけるお煎餅屋さんですが、仲見世バルバロスとして縁があるのは、特にこのお店の看板だったりします。

実はこの看板は、仲見世バルバロスの創設者の一人である諸さん(モロサン)こと諸橋稔(グラフィックデザイナー兼興行師)のデザインなんです。

仲見世会館での衣裳製作作業中に、モロさんから「割れ煎餅の差し入れ」を頂いた想い出のあるメンバーも多いと思います。
実はこちらのお煎餅だったのでした。

いろんな方々に支えられながら活動しているんだなぁ…と、感謝の絶えない毎日です。

byほ∵

公式HP:

コラボTシャツ(懐かしい。。。)

2013年09月11日 01時21分43秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど
仲見世バルバロスは、昔からお揃いのTシャツを作っています。

毎年チームのTシャツ(歴代バルT参照)を作っていますが、そのほかにもいろいろなコラボTシャツも作ったりしています。

添付のTシャツは、「ヴェルディ」とのコラボTシャツです。

今の「東京VERDY1969」が「YOMIURI VERDY」と呼ばれていた頃(1992~1993年頃)の作品ですね。
「LIVERDADE」ともコラボしているのが時代を感じます。

さて今年は、来年は…
どんなTシャツが出来上がるか…
お楽しみに。

Byほ∵

東京・浅草のサンバチーム バルバロス アレゴリアンコレクション2013

2013年08月29日 21時03分19秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど

 日本では多くのサンバカーニバルが行われていますが、浅草浅草サンバカーニバルならではのモノのひとつに、 アレゴリア(山車)があります。

  

 ↑の写真は2012年のもの。

バルバロスは今年も力いっぱい山車を作りました~。6月から浅草までの毎週末、埼玉県北本市にあるメンバーの自宅にお邪魔して作業しています
カーニバル2日前の今日、北本から浅草寺裏の作業場へ移動っ

  

 今年もバルバロスのアレゴリアはすごいよ! 山車にも注目してね♪

 

 

こんなメンバーで作りましたぁ

 

by

 


東京・浅草のサンバチーム仲見世バルバロス Yohji Nakajima Fantasias

2013年08月02日 00時00分07秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど
8月1日は仲見世バルバロスの誕生日ですが、8月2日はこの人の誕生日~
おめでとーございます!


あるときはメストリサラ、またあるときはカルナヴァレスコ、またあるときは衣装デザイナー
な仲見世バルバロスの中島洋二製作の衣装メドレーだよ~。



東京・浅草のサンバチーム仲見世バルバロス Yohji Nakajima Fantasias



中島サンによると、笑顔のコツは「歯を見せて上の歯と下の歯の間を1センチ弱くらい開ける」
ことなんだそうです。そうすると、不自然な感じにならないし、歯の白と空間の黒が引き立てあって、遠くからも笑顔であることがわかるんだと!
なるほど~


G.R.E.Sアレグリアのチェリさん、ベスちゃんにもご協力いただきました!ありがと~




by Bダンサーズ

東京・浅草のサンバチーム 仲見世バルバロスコレクション2013

2013年08月01日 00時00分01秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど
8月1日は大宮スパークカーニバルの日!

あーんど

仲見世バルバロスの誕生日なのです~


1980年8月1日、故高橋重雄リーダーと諸橋稔の手によって産声をあげてから幾年月
バルバロスは無事、満33歳の誕生日を迎えることができました。

わたしたちがサンバと出会い、バルバロスと出会い、こんなにも充実した夏を過ごせるのは、いつもバルバロスにあたたかい声援を送ってくださる沿道のみなさま、バルバロス創世記からこのチームを愛し育んでこられた諸先輩方、陰になり日向になり支えてくださる祭好会のみなさま、そして、これまでもこれからも、ずっと切磋琢磨しながらともにサンバを楽しむ全国のサンビスタのおかげ。今ここに申し上げるべきは感謝の言葉以外に見当たりません。ほんとうにありがとうございます。


さあ、今日からは34年目のバルバロス。
さらにパワーアップした姿をみなさまにお見せできるよう、メンバー一同精進して参りたいと思います


東京・浅草のサンバチーム 仲見世バルバロスコレクション2013



ほんとは、もっともっと沢山のメンバーが居るんだけれども、全員は撮れなかった
そちらはまた別の機会に~


by



今年も暑い(熱い)夏が始まります。

2013年07月14日 00時03分24秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど
昨日の午後「第32回浅草サンバカーニバルの出場チーム向け説明会」があり、仲見世バルバロスも出席してまいりました。

実行委員会の方が準備くださった資料にしたがって、パレード参加に必要な情報を説明いただき、活発な質疑応答がありました。

ライバルチームも、実行委員会の皆さまも、想いは
「今年も楽しいカーニバルにしようね」
と一緒です。
絶対に素晴らしいパレードになることでしょう。

今年の浅草サンバカーニバルは、8月31日(土)
お楽しみに~♪

Byほ∵

中島洋二inサクセス登竜門

2013年07月05日 05時27分37秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど
バルバロスのカルナヴァレスコでありメストリサラである中島洋二に、昨2012年の夏密着取材した「サクセス登竜門」が下記の日程で放映されま~す。ぜひご覧ください


photograph by Takakiyo


7月 9日 15:00~15:30 ACT ON
7月12日 10:00~10:30 MALL OF TV
7月23日 15:00~15:30 ACT ON
7月26日 10:00~10:30 MALL OF TV

*スカパー・ケーブルTVなどで視聴可能です!!

http://youtu.be/EO6DnZSfo-Y


by

モロサンとお茶してきました。

2013年07月05日 00時00分33秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど
先日、マラバの師匠のモロサンと「お茶」してきました。

最近のサンビスタの中には知らない方も居るかもしれませんが、
仲見世バルバロスは1980年8月1日に生まれました。

当時の日本には、サンバに関する情報は殆ど全く無く、故高橋リーダーと二人三脚で浅草にサンバを根付かせた偉人がいます。それが、モロサンです。

今のようにインターネットもない時代でしたから、実際にブラジルに行って、楽器を買ってきたり、情報を収集してきたそうで、
その頃の苦労話は、何度聞いても新鮮です。

バルバロスのロゴマークをデザインしたのもモロサンです。

そして、歴代のBマラバリスタの師匠でもあります。

最近は目が悪くなってしまい、エンサイオでお会いする機会も少なくなりましたが、
日本サンバ界で活躍してる皆さんが尊敬してるモロサンは、変わらぬ笑顔で元気だよ~♪


byマジー&ホミー

「B新年会2014」会場予約抽選会速報

2013年07月01日 13時15分40秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど
今朝、来年の仲見世バルバロスの新年会会場の抽選会に行ってきました。

場所は、2013や2012などと同じ「WAVE101(新浦安)」
朝9時に受付して、10時から抽選会でした。
福引の「ガラガラ」をまわしての抽選で、
・2014年1月5日(日)
の大ホールを予約することができました。

めでたしめでたし。

謝辞;
・チームのために会社を休んで抽選マシーンを回してくれた
 われらが幸運の女神"サトマリ"に心から感謝します。

Byほ∵

2013バルバロス Viagem Fantástica 決起会!

2013年06月30日 22時40分51秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど

2013年バルバロスのパレードテーマは旅!

←カーニバル体験参加者募集ももうすぐ始まるYo!

 

 

浅草サンバカーニバルまで2カ月となった本日6月30日、西浅草のシュハスカリアQue bom! での決起会でしたーん

今年のバルバロスは、バルバロスエアラインに乗って、皆さまを世界一周旅行にご案内しちゃいまーす

 

Attention Please! ご搭乗のみなさまをご案内しちゃうよー
≪チーム コミサンヂフレンチ≫


No Samba  No Life!  熱く激しく踊りまくるよー!
≪チーム アフリカ≫


Samba no Pe エキスパート集団だよー  
≪チーム ブラジル≫


フレッシュな感性で一致団結だよ!
≪チーム ネイティブアメリカン≫



みんなを、真夏の浅草から白銀の世界へ連れて行っちゃうよ~
≪チーム アラスカ≫



旗、魅せちゃうよー!
≪チーム ポルメス≫





≪チーム ショカーリョ≫ 初浅草のメンバーも多いかな? ドキドキわくわくだよ~


≪チーム クイーカ≫ 最前列だよ!


≪チーム タンボリン≫ テクニシャンだよ!


≪チーム カイシャ≫ 刻んじゃうよ~!



≪チーム ヘピニキ≫ きっかけ出しちゃうよ!

≪チーム スルド≫ モテるよ!


≪チーム カバカン≫ 奏でるよ!


≪チーム ヂレトール≫ まとめるよ!






そしてそして
バルバロス創設以来、たいっへんお世話になっている
祭好会&仲見世青年部のみなみなさま~

 



今年はこのようなメンバーでお送りいたしまする~

 

by

 

 

ほんとはもっとたくさん居るのだけれども・・・・写せなかった人ごめん

 










 


会議進行中

2013年06月16日 17時02分24秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど
仲見世バルバロスの会議の様子です。

実は、来週の週末に合宿があります。

合宿に向けて、スケジュールやカリキュラムについて
合宿実行委員メンバーは、真剣に話し合うのでした。

今年(2013年)の浅草サンバカーニバルは8月31日(土)です。
冬の間の基礎練習の成果を表現するときです。
お楽しみに。

サンバを観るだけでなく、自分でやってみたいな…と
ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください

//Byほ∵

浅草にむけた打ち合わせ

2013年06月01日 23時44分59秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど
6月1日!
夏が始まりました。

今年の浅草サンバカーニバルは、8月31日(土)です。
これから3ヶ月間かけて、最高のパレードを仕上げるべく、
今からスタート!
軽く飲みながらの打ち合わせです。

これから、週末に
・練習して
・衣装を作って
本番で、最高のパフォーマンスを披露できるように、
全力投球です。

乞うご期待!

サンバやパレードにご興味のある方がいましたら、お気軽にお知らせください。

//Byほ∵

バルバロス祭りでしたーん

2013年04月07日 23時47分07秒 | 仲見世バルバロス チームのことなど

 

本日4月7日は、年に1回のバルバロスの内部イベント、バルバロス祭りでした

2013年浅草サンバカーニバル仲見世バルバロスのテーマ『旅~Viagem Fantastica~』のsynopsis発表

浅草衣装デザイン画掲示

ダンサーのレベルアップを目的に2010年から行われているパシスタオーディションなど、盛りだくさんの内容でした

オーディションの審査員をしてくれたブラジレイラ、ニーナちゃんから

「わたしの国のダンス、サンバを、こんなにも日本人が愛してくれてとてもうれしい」

という講評をいただき、少々うるっとしちゃったり。

とっても長くて、とっても充実した一日でした

  

↑オーディション終わりからミーティングまでのつかの間、ひと息いれるダンサリーナたち

普段飲まないTちゃんもテンションあがってますなー

 

 

 

 

自分ブレンドの泥色の飲み物を飲むS嬢。いつもマイペース

 

 

 

 

by