いつでも、好きな時に・・

思いついた事、感じた事、趣味の事を書ければと・・

野鳥を追いかけて~ & お口ギュッ「はる」

2016-02-12 | 野鳥

   2月1日、朝の散歩の公園で見かけた「ジョウビタキ」くん。カメラを構えながら動かないルークを引っ張って(引きずって?)


   
      OLYMPUS OM-D E-M5+LUMIX G VARIO 45-200mm/ F4.0-5,6 -トリミングー


  
   雌を追いかけているのか、すぐにいなくなりました。


  
   この日の空は薄い雲覆われた太陽がかすかなオレンジ色を放ち冬の樹のアクセント。


         
      OLYMPUS OM-D E-M5+LUMIX G VARIO 45-200mm/ F4.0-5,6



   2月10日、木の上にツグミくんが。この子も彼女と飛び回っていました。春ですね~


   
      OLYMPUS OM-D E-M5+LUMIX G VARIO 45-200mm/ F4.0-5,6 -トリミングー



      


   孫の「はる」 下の乳歯が生えてきました。お口をギュ~ってつぐんで見せてくれません(苦笑

  
   中々意志の強い子です。でもお風呂で泳ぐアヒルちゃんや不二家の首振りペコちゃん人形が怖くて泣く「はる」です(笑


   
      OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8


   ハイハイしだした「はる」 ぼくの所に向ってくるんだ・・。ママはぼくを避難させるんだよ


   1月31日・・お日様が眩しいな~

   
     OLYMPUS OM-D E-M5+LUMIX G VARIO 45-200mm/ F4.0-5,6


   

   
Comments (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柿が・・・「樹木と空」 by... | TOP | ショーウィンドー撮り(在庫... »
最新の画像もっと見る

18 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (noko)
2016-02-13 00:22:04
こんばんは。
「ジョウビタキ」くん、我が家に来るのも雄で雌は見かけません。

2枚目のお写真素敵です。

ルーク君、引張って?、ルーク君少し迷惑ですね。


はるくん、歯がはえだしたり、ハイハイしたり目が離せなくなりますね。



そうそう、いまTVで、上野のパンダの恋は実らなかったと放送していました。

残念です~。
Unknown (チーちゃん)
2016-02-13 00:47:08
こんばんは♪
鳥が活動するようになったのは
春が近づいてきたのですよね。
はるくん、大きくなりましたね。
日々成長の姿
baraさんも楽しみですね(*^_^*)
Unknown (サイモン)
2016-02-13 02:02:03
☆野鳥の動きが今年は早いようです。
春が近いな・・と実感。
はる君にとってルーク君は動くおもちゃ(笑)、節度無き怪力で一捻りされても具合が悪いですから避難させるの分かります。
Unknown (kana)
2016-02-13 08:08:39
木の上にツグミ
本当~春はそこまで
訪れてますね~

はる君の成長~
乳歯も生えてきて~
ハイハイも~早いですね

ルーク君
お日様…眩しかったのですね~
そんなお顔もとっても愛おしいですね
Unknown (nanapu)
2016-02-13 16:10:31
わぁ、、春ですね。鳥さんたちも楽しそうです。
それにしても、、ハルちゃんの成長も早いような?もう歯もはえたのね(#^.^#)
Unknown (かず某)
2016-02-13 23:24:21
こんばんは~~
鳥さん、、、綺麗に撮れていますね~~
近寄ったらすぐに飛んでいく、、
そんなことを繰り返すので最後には根負けして撮れないことが多いです。(笑

はる君、、もうそんなに成長しているんですね~~
ほんとに早いですね^^
見ている皆さんはほんと楽しみでしょうね~~!

ルーク、、、ハイハイの被害に遭わないようにしてもらっているんですね。(笑
Unknown (chacha◯)
2016-02-14 13:34:22
ジョウビの雄くん、いいですね!
姿は見るけど、藪から出てこないのでまだ今季は撮れてないです。旅発つ前に撮りたいな~

はるくん、動く人形が強いのかな!?

コミミズク
10羽位いる様で、それぞれテリトリーがあり
他のテリトリーには入らない様にしっかりと守られている様です。
毎年、水無瀬河川敷に飛来し越冬しているようですヨ!
Unknown (lunaya)
2016-02-14 21:19:31
bara さま

いや~ん、ジョウビタキくん、可愛い!
つぐみくんも男らしい!
わたしは本当に鳥さんに疎くて、種類も名前も
ほとんど知らなかったのですが、空倶楽部の
お蔭で、鳥さんにもだんだん馴染んできました。(笑)

鳥さんイケメンに全くひけをとらないはるくん☆
どんどん成長してどんどん進化していく姿、
残さず撮ってあげたくなるでしょうね。

Lukeクン、眩しい~のお顔がオトナの余裕。
Unknown (Futchan)
2016-02-15 07:17:08
おはよう!

小鳥を撮りだすと大変だね。
童心に帰ったママに引っ張られて
ルーク君もだだ捏ねてられないね。

昨日は水月公園で梅の花と
1年ぶりの再会でした。
今年は例年と違い、
ベニシダレと白梅の咲く順序が逆に
なっています。
ベニシダレの見頃は今週末かな?
noko)さんへ (bara)
2016-02-15 22:48:37
コメントありがとうございます。

ジョウビタキはよく見かけます。雌もいますが、あっという間に飛んでいきますよね。

ワン友がいる時はルークを渡して写すのですが、
いないときは引っ張って(苦笑

そうなんです。ルークに興味深々で・・。

post a comment

Recent Entries | 野鳥