Mein kleiner Rosengarten(わたしの小さなバラの庭)の
ピエール・ドゥ・ロンサールが
着々と開花の準備をすすめています。
でも、ピエールの蕾たちは南向きのベランダで、
ベランダの外側に向かって咲こうとしています。
お日さまのほうを向きたいのはわかるけど、
それじゃあ、せっかくのお花がリビングから見えないわ。
…という訳で、
今年もやっちゃいました。
夫に手伝ってもらって、鉢植えのピエール2株を
ズリズリ…と向きを変え、
リビングからお花が見えるようにしたんです。
これでよし。準備完了!
ピエール君、
さあ、いつでも咲いて見せてちょうだいね♪
ふくらんでいく蕾たちを
どうぞ見てやってください。
わが家でピエール・ドゥ・ロンサールと言えば、
外せないのはこのバラ
カーディナル・ヒュームです。
昨年のピエール&カーディナル・ヒュームのコラボの様子は、こちら。
今年もまた
仲良く咲いて魅せてくれるといいな~♪
最新の画像[もっと見る]
-
紫陽花の季節に 2ヶ月前
-
紫陽花の季節に 2ヶ月前
-
紫陽花の季節に 2ヶ月前
-
紫陽花の季節に 2ヶ月前
-
紫陽花の季節に 2ヶ月前
-
紫陽花の季節に 2ヶ月前
-
ファンタンラトゥール満開 3ヶ月前
-
ファンタンラトゥール満開 3ヶ月前
-
ファンタンラトゥール満開 3ヶ月前
-
ファンタンラトゥール満開 3ヶ月前
昨年のピエールとカーディナルのコラボ見せていただきました。
ウゥ……ステキです。
今年は気候が不順のためやはりピエールの開花遅れていますね。
ルイ14世褪色すると紫色が強くなるなど、やはりリルケに似ていますね。
違うところはリルケは2m以上にもなり、花弁が多いことぐらいです。
レディ愛らしいばらですね。
ミニバラを長年綺麗に咲かせられる、れぴっとさんすご腕ですね。
gooメール送信しました。
昨年は5月中に咲いていたピエールとカーディナル・ヒュームですが、
今年の開花は6月になってしまいました。
(あとちょっとで咲きそうです!)
今年は寒い春だったせいでしょうね。
バラが咲き始めると、出かけたくなくなってしまって困ります。^^;
ずっと家にいて、バラを眺めていたいです。
リルケの薔薇は2メートルにもなるんですね!
すら~っとした美人さんなんですね。*^^*
ウチのルイ14世は1メートルにも満たない、おチビさんの王様です。(笑)
mailありがとうございました♪