空と無と仮と

スピード殺しのコロナ給付金論争と「ガダルカナル」

給付金について色々な案が出ていますね。

政府案やらなにやら、マスメディアがなにやら、

あるいはテレビのコメンテーターやらがね…


でも一番まずいんじゃないかなぁと思うのは、

そうやってグダグダ何も決められないこと、

その行為そのものではないかと思います。


「議論をするな!」

といっているわけではありません。

ただここで重要なのは給付のスピード感だと思うのです。

そのスピードが遅くなればなるほど、

救えるものも救えないような気がして不安なのです。


たとえば、給付金を高所得者と低所得者に分けるといった行為や、

あるいは業種別に支給の額を上下させる行為は、

その作業だけで遅延が「加速」することになります。

「速やかな支給」を確実に阻害してきます。


「そういうお前はどう考えているんだ?」

ということにもなろうかと思いますが、

まず、給付金は一律に支給してほしいです。

赤ちゃんからお年寄りまで、

低所得者から高所得者まで一律です。

金額は…根拠はありませんが、

最低でも50000円かなって感じです。


そして一律支給がある程度終了してから、

ある種の「返納制度」を設けたらいかがでしょうか。

具体的にいえば「直接的な返納」と「間接的な返納」です。


「直接的な返納」というのは、

その名の通り後日支給額を返納してもらうことです。

振替でも振り込みでも引き落としでも、

その手段は何でもいいです。

返納してくれた人には、何らかの優遇が受けられるという「おまけ」つき。

また「間接的な返納」というのは、

後日何らかの税金として納めてもらうということです。

様々な税に「上乗せ」してもいいですし、

わかりやすく時限的な「コロナ税」を新設してもかまいません。

これも何らかの優遇を受けることが可能になります。

返納する時期は収入が減ってしまった、

という人たちのための救済処置としてね。


従って、

この「返納制度」は一定以上の高所得者だけに適用されます。

どちらか一方か、あるいは両方かは一切問いません。

ちなみに間違いなく自分は適用外です。


ここで重要なのは「返納制度」新設そのものではありません!

決して誤解しないでくださいね!

「返納制度」は後回しにしても問題ないということが重要なのです。

つまりトリアージなんです。


全てがすべてうまくいくなんてことは絶対にありえません。

「返納制度」もハッキリ言って、

受け取る側も返してもらう側も結果的には無駄な作業です。

無意味にお金が動くだけですから…



しかし、「すぐやるべきこと」と「後回しにできる」ことを、

明確に確実に峻別しておかないと、

結局は「すぐやるべきこと」のスピードを殺すことになるのです。


そしてそのスピードを加速させるためには、

無駄な作業も厭わないということにもなります。

無意味なお金の流れはつまり、

トレードオフとして甘受すべきものではないでしょうか。


絵空事を書き立てたかもしれませんが、

今そこにある危機のために、

今やるべきことの選択を速やかにしてほしいのです。

ただそれだけなんです。


残念ながら、政治や経済の様々な利権や利害関係が絡んで、

肝心なことがおろそかになっているような気がしてなりません。

マスメディアやテレビの無責任コメンテーターなんて論外ですし…


話はガラッと変わりますが、

2月からのコロナ対策を見てみると、

何だか「ガダルカナル」の対処と似てるような気がします…


「ガダルカナル」は「パンデミック」と置き換えて、

「一木支隊」や「川口支隊」の逐次投入は、

「小出し小出し」の感染対策の処置と言い換えれば、

妙な共通点があるような、ないような…


「ガダルカナルってどこ?」っていう反応が、

当時の陸軍の反応だったそうですが、

まさか「パンデミックってなに?」という認識ゆえの、

「小出し小出し」戦法ではないでしょうね…


結果が「ガダルカナル」と同じにならないことを切に祈ります。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「新型コロナウイルスについて」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事