おじょーの人間観察記

日常生活の中での出来事や、大好き中居君の事など、書きなぐっております

最後の最後まで・・・(-_-;)

2008-11-30 11:52:42 | Weblog
すいません、今日の日記、広さん話はほとんどありません
『サムガ』も日曜日だし、昨日は副業から帰って
一人で酒盛りしながら、広さんを見てたので
ニッポン放送を聴けませんでした・・・
そうそう『サムガ』と言えば、昨日はがきを送りました
どうしても映画の感想を伝えたくて
それと、今回の映画でわかったことなんですが
おじょーの近くで豊松さんと同じ運命だった人の存在を知りました
まさか、こんなに近くに・・・って
あらためてこれは現実なのだと思いました
その辺の事とかを書いて送りました
広さんの目に入れば、それだけでいい


昨日は本業の仕事帰りに副業でお世話になった人への
お礼の気持ちって事で、お菓子を買って・・・
と言っても3人だけですけど

一旦、家に帰って、4時からの遅出に行って来ました
何をするのも、今日で最後なんだなぁ~って
この駅で降りるのも最後!この方面に乗るバスも最後!

苑に着いて、着替えてたら、ヘルパー仲間の一人が来て
お礼の品を渡して・・・「そんなんいらん!」って言われたけど
「一応気持ちやから!」って渡して
その後、ロッカーの鍵を返しに事務所に行ったら
役立たずの主任がいて・・・因みにこいつも今月いっぱいで辞める
肝心な時にいてへんし、変にひっかきまわしてくれたし
そのせいなのか、顔も見ようとしないボケ!
おじょーも「ロッカーの鍵、ここに置いておきます」って
ただそれだけを言ってユニットへ

ユニットに行くと、いろいろ教えてくれた男の子がいたけど
早出で帰るので、挨拶しようと思ったら、
遅番の人と一緒に降りて行ったので、挨拶できなかった

で、昨日は、おじょー専用のマニュアルをきっちりやったよ
最初で最後のマニュアル通りの仕事を・・・
それでさぁ~、マニュアル通りにしてるのに遅番のボケ!
一人、最後の最後まで寝かしにいこうとしない!
これは、おじょーの担当じゃないのに
でも、そのおばあちゃん、おじょーも好きなおばあちゃんだったから
わざとらしく、「あのお兄ちゃん、お部屋に連れってくれへんな
しんどいやろ、私と一緒に部屋に帰ろうか」って言って
ちゃ~んと寝かせてあげました
部屋から出てきたら、アホ職員はテレビ見てやがる
そして普通は「ありがとうございます」って言うのに
因みにこいつ、今年の新入社員です
言った言葉が「パット濡れてました?」・・・って
「めっちゃ濡れてた、連れて行くの遅かったからな!」
そう答えて、まだ時間じゃなかったけど
「事務所に行かないといけないから、帰るわ!」って
一応「みんなによろしく!」って言ったら
顔はず~っとテレビの方を向いて「はい」ってさ
ほんまに、アホなリーダーの下ではみんなもアホになるわ

着替えに行くと、仲間が休憩時間をおじょーの帰る時間に合わせてくれて
そこで、残りの2つのお礼を渡して、その日の顛末を話したら
「洗脳って怖いなあ~」って・・・
3人のうち、2人年内と、来年に辞めることになってるけど
あと一人の社員の子は最後にこんなことを言った
正直、うらやましい」って・・・
辞めていけるからいいなぁ~って・・・
ここにまだ、残って仕事するのが嫌になってるけど
介護福祉士をとるために、実務時間が必要だから・・・って

そこは辞めても、またご飯とか一緒に食べに行こうね!
そう約束して帰ってきました
帰りのバス・・・駅までなんと貸切でした~

家に帰って、酒盛りして、一人慰労会でした
いつの間にか寝ていて、気が付けば夜中の2時

今日は、『情熱大陸』ですね
めっちゃ楽しみです


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (ゆき)
2008-11-30 13:20:02
おじょーさん、スッキリしましたね。
読んでいて、良い人もいたんだ~って少し
安心しました。お疲れ様でした。
あとは札幌ですね!

ここ2週間くらい少し忙しくって、広さん
番組全部見れてません。
でも映画は2回観ましたよ~
車で往復5時間近くかけて・・田舎でしょう~
2回目の方が良かった!
1回目は、親の気持ち?っていうか、
広さんの頑張りに涙してた気がします。
2回目の方が映画に入り込めました。
流れもスムーズに感じたし、何より
時間が短く感じました。
観ている人皆が、シーンとなって息を
詰めてるように感じましたよ。
素晴らしい映画だと思います。

平日の昼間だからか、年齢層の高さにもビックリしました。
5割が60代~70代の人達でしたよ。
ご夫婦が多かったです。
でも2回目の方が観客が多かったから、
これからも良さが伝わって観る人が増えていってくれると良いな~
来月も観に行こうと思ってます。


お疲れさまでした (MIZUE)
2008-11-30 13:22:28
「明日になれば今日は昨日」・・・

いやなこともぜーーんぶ、札幌ライブで思いっきり、はじけて、忘れちゃいましょーーうね!
きっと、いいこと・・・待っているよ

お疲れ様でした

そしてTVライフの編集長のブログにも書かれていたけれど、私たちも中居君を見てガンバローだね


最後の最後まで (ぴぃ)
2008-11-30 13:33:58
いやな思いをしましたねぇ。でも、本当に終わりですね!家が近くなら慰労会参加したかった。情熱大陸、3時間のインタビューしてるのに30分の放送(涙)小栗くんみたぃに前後回でしてほしい!とにかく楽しみですが。。いつもの立ち飲みやで常連仲間に貝を観にいったこと言ったら、観たいと思ってるとのことやったから、ぜひぜひ観るべきや!って力説してしまぃました(笑)ホントたくさんの人に観てほしいです!
おつかれさまでした (ppt)
2008-11-30 13:49:38
TV見ながら『はーい』って…そっくりです
洗脳に染まらず切れてよかったですよ
私もこの1日で解ったことは、『してもらった』ことは簡単に忘れるけど『した』ことは忘れない。
自信がそのとき大変だったからって他の人が大変な思いしてると分からないヒトがいる。
哀しいですね
慰労会の最中にすみませんでした
札幌で弾けましょうね
Unknown (ゆっこ)
2008-11-30 17:48:34
本当に、ご苦労様でした。大変な思いをされましたね!お身体以上に、精神が、参ってしまいますね。ゆっくりして、元の状態に戻してくださいね!これからも、毎日楽しみに、来させて頂きます!
凄いね! (おじょー)
2008-11-30 22:32:35
>ゆきさん
往復5時間ですか
そんなおもいをして、映画を見てくれるファンがいるって
広さんは、幸せものですね
映画は2度目の方が泣きますね
わかってるだけにスイッチに入りの早い事
動員数も、段々増えてるような気がします
見ると絶対感動ですよね

副業・・・いい仲間もいてよかったです
いえ~い! (おじょー)
2008-11-30 22:38:49
>MIZUEさん
もうすっきりした気分で札幌に行きます!

もう、会えるだけでいい!
お友達とも会えるし・・・
寒さに負けないぞ~
本当に終わった (おじょー)
2008-11-30 22:45:45
>ぴぃさん
本当に近所ならね・・・

『情熱大陸』別枠でやってほしいです
それと、慎吾いちおしなのに、映画の宣伝してくださって
ほんまにありがたいです
中居くんだからじゃなくて、本当にいい映画だから
見て欲しいですね
お疲れ様でした (オリーブ)
2008-11-30 22:48:04
おじょー、書き込み凄い久しぶりです。本当にお疲れ様でした。気苦労が凄い多かったと思います。職業的な未熟さは経験や勉強で改善されますが、性格はどうにもならないですもんね。患者(入所者?)さんにまで影響があるのはダメですよね。
医療業界て変な人多いです。私が言うのもなんだけど…特に私の仕事は男性が変。それが嫌で辞めた職場もありますが、幸い今のところは良い所で、ダメダメな私の休職も暖かく見守ってくれてます。
おじょーならもっともっと良い職場が必ずあるはずです。次で思いっきり発揮してくださいね。患者(入所者?)さんの事、あんなに大事に考えてお仕事されてるんですから、絶対重宝されるはずです。
あとは札幌で嫌なことは忘れて思いっきり弾けましょう!
お互いに (おじょ-)
2008-11-30 22:49:16
>pptさん
いや~お互い様ですよ
こういう経験が、自分を成長させてくれるのだと
そして人生のいい勉強になったと思うと
精神的にもしんどかったけど
逆に「教えてくれてありがとう」って感じです

しかし、人間ってこんに冷たくなれるのか
って、悲しいですね

でも、あと少しで札幌です
そとは寒いけど、暖かい気持ちがいっぱいの
ライブです楽しみましょうね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。