バリクパパン通信

刑期3年のインドネシア流罪(駐在)の奮闘記

ラマダン風物詩

2012年08月14日 | 日記
ラマダン、ラマダン明けの大祭はいわばイスラムの年末年始にあたります。
この時期に服も新調して新年を迎えます。
年末といえば日本でもお歳暮の習慣がありますが、
イスラムでも一緒(お歳暮と年賀を足した感じ?)で
感謝の気持ちと引き続きのお付き合いをの願いをこめてものを贈る習慣があります。
写真がそのお歳暮でお菓子とか缶詰とかの盛りかごです。
なんか日本の葬式の盛りかごに似てます。



体感的には年がら年中、夏ですが、これが町の菓子屋、食料品の店先に並ぶと、あ~あ、年の瀬だなぁと思います。

追記
この店にはビールを買いに行ったのですが売り切れでした。
ラマダン中はアルコール類の流通が減るのだとか(自粛か買だめ?)
とにかく迷惑な話です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラマダン事情@インドネシア

2012年08月12日 | 日記
ラマダン中は日中は飲食できませんので夕方と夜明け前に食べこみます。
このため朝は異常に早く起きてしかもお祭り気分、異様なハイテンション。
朝っぱら(午前3時ごろ)からスピーカー全開で騒ぎだし、
花火(てか爆竹)をあげるバカもいて異教徒のわれわれにはいい迷惑です。
ほんと自分たちだけで勝手に静かにやってくれ!
と言う訳で、写真はラマダン時期に増える、街の小さな花火屋さんです。
この時期、街のあちこちに出現します。

夕方食べて、翌朝明け方にまだ食べこみ、
日中は省エネモードでぼーっとしてる(社会全体の生産性が落ちる)
で、結局、食べる総量は普段以上。
これが本当に彼らの神様が望んだ断食の姿なのか異教徒の私には疑問です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビ@インドネシア

2012年08月05日 | 日記
エビは調理が簡単(骨がないのがいい)なのでよく買います。
しかもインドネシアはエビの養殖が盛んなのでなかなかいいものもあります。
インドネシアエビは日本にも輸出されており、かつては日本向けが輸出高の一位でした。
(最近は日本市場はベトナム産におされてるようです)
有名なエビは皆さんがよくご存じの「ブラックタイガー」ですが、
こっちでタイガー海老と言えばこれ↓

一匹200gほどあります。ブラックタイガーの乙事主サイズ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行事情@バリクパパン

2012年08月03日 | 日記
ちょっと前に紹介した
「ここにあなたのお金を引き出します。簡単と高速」
で、ほんとかどうか海外送金試してみました。
今の時期は断食月中の銀行の営業時間は8時から3時。
で、9時に行きましたが、
行員「ジャカルタの支店が10時からしか開かないから、一時間待ってください」
私「・・・おっ、オッケイ、後でまたきます」
10時に再度来店。窓口で順番待ち15分。
行員「手数料が25ドルかかるけどいいですか」
私「オッケイ」
書類5枚ほど作成、これをいちいち上司みたいのが指紋認証装置を使い、コンピュータにインプット。
行員「あら、日本ですか。じゃ手数料は45ドルです。日本は特別なんです」
私「おっ、オッケイ」
以上手続き30分、
待ち時間含めると45分
おいおい、「簡単と高速」はどうなったん?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯好きの国インドネシア

2012年08月02日 | 日記
1位 アメリカ
2位 ブラジル
3位 日本
4位 イギリス
5位 インドネシア

今年6月までのtwitter 利用者数のランキングだそうです。
堂々の5位入賞です。

さらにこれを都市別でみると
1位 ジャカルタ
2位 東京
3位 ロンドン
4位 サンパウロ
5位 ニューヨーク
6位 バンドゥン(インドネシア)

インドネシアの都市が2つも入ります。(驚!)

さてこのようにTwitterを利用者が多いひとつの
原因が交通渋滞により友人とのコミュニケーションが
困難なことなのだとか。
疑わしい分析ですが、こちらのの人は確かに
暇さえあれば携帯に向かってます。(仕事中でも!)
この国の人は寂しがりやさんなのでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする