獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

昨日 私がはやとちりした「検察審査会制度」

2008年12月02日 22時23分54秒 | たわごと

昨日 私に来た青紙の封筒は「検察審査会制度」の検察審査員候補者名簿に記載された通知でした。

内容は以下の通りです。

検察審査員候補者となられた方へ(はじめにお読みください)

 このたび,あなたは,検察審査員候補者に選ばれ,検察審査員候補者名簿に記載されましたので,お知らせします。
 そこで,検察審査会はどのようなことをするのか,検察審査員候補者はどのように選ばれるのかなどについて,簡単に説明させていただきます。  

検察審査会は,どのようなことをするのですか。
 衆議院議員の選挙権を有する人の中からくじで選ばれた11人の検察審査員が,国民を代表して,検察官が被疑者(犯罪の嫌疑を受けている者)を裁判にかけなかったこと(不起訴処分)のよしあしを審査するのを主な仕事としています。 

検察審査員候補者は,どのように選ばれるのですか。
 年1回,市町村の選挙管理委員会が行うくじによって,ひとつの検査審査会について400人の検察審査員候補者が選ばれます。
 検察審査員候補者は,各検察審査会ごとに1群から4群まで4つの「群」に分けられており,それぞれ100人の候補者がいます。どの群の候補者となっているのかによって,検察審査員に選ばれる時期や,仕事を行っていただく時期に違いがあります。
 
あなたがどの群の検察審査員候補者に選ばれたかについては同封の「検察審査員候補者名簿への記載のお知らせ」に書かれていますので,ご確認ください。

検察審査員候補者は,どのようなことをするのですか。
 現段階では,検察審査員候補者として検察審査員候補者名簿に記載されただけですので,検察審査会にお越しいただく必要はありません。
 なお,候補者全員に対して,①検察審査員となることができない方に当たるかどうか,②辞退を希望される方について,辞退できる事由があるかどうかをお尋ねします([質問票]という書類をお送りします。)。

  質問票の回答用紙に必要事項を記入し,返送用封筒(質問票に同封されます。)にて返送してください。

※ 「質問票」をお送りする時期は次のとおりです。
   1群の方 今回の郵便に同封されています。
   2群の方 平成21年2月ころ 
   3群の方 平成21年5月ころ
   4群の方 平成21年8月ころ 

検察審査員候補者に選ばれると,その後どうなるのですか。
 年4回,検察審査会事務局が行うくじによって,各群1 0 0人の検察審査。候補者のうち,約1割の方が検察審査員・補充員に選ばれます。

  検察審査員・補充員に選ばれた方には,別途,お知らせします。

 ※ 検察審査員・補充員に選ばれる時期
    1群の方 平成20年12月ころ(検察審査員・補充員 各5人)
    2群の方 平成21年 3月ころ(検察審査員・補充員 各6人)
    3群の方 平成21年 6月ころ(検察審査員・補充員 各5人)
    4群の方 平成21年 9月ころ(検察審査員・補充員 各6人)

 ※ なお,検察審査員・補充員に欠員が生じた場合,上記以外の時期であ  って任期が終了するまでの間,追加の補充員として選ばれることがあります。 

検察審査員・補充員は,どのようなことをするのですか。
 検察審査員は,検察審査会のメンバーとして,審査会議に参加します。審査の結果,被疑者を裁判にかけるべきだと判断したときは,検事正(地方検察庁の長に通知し,事件の処理について再検討を求めます。
 補充員は,検察審査員が欠員となったり,当日の審査会議に欠席したときに検察審査員に代わって審査会議に参加します。任期は各群とも6か月です。

 ※ 検察審査員・補充員として仕事を行っていただく時期(任期)
    1群の方 平成21年 2月1日から平成21年 7月31日まで
    2群の方 平成21年 5月1日から平成21年10月31日まで
    3群の方 平成21年 8月1日から平成22年 1月31日まで
    4群の方 平成21年11月1日から平成22年 4月30日まで

 ※ 6か月の任期のうち,最初の3か月は前の群の方と,残りの3か月は後ろの群の方と一緒に仕事を行っていただきます。 したがって,すべての時期に;審査員と補充員がそれぞれ11人いることになります。

※    任期中は,審査会議に月1,2回程度(全国平均)出席していただくことになります。出席したときは,日当と交通費が支給されます。

 その他
 検察審査会は,検察官の仕事を国民の視点で審査する制度ですので,法律などの特別の知識を持っている必要はありません。また,会議は非公開で行われます。
 なお,視覚,聴覚,言語などに障害のある方や介護が必要な方が検察審査補充員に選ばれた場合,事務局で審査会議に参加しやすいよう準備しますので事前にお問い合わせください。 
 
    検察審査会ホームページ http://www.courts.go.jp/kensin/


ウキベディアでは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E4%BC%9Aです。

なぜ 私が選ばれたかは謎です。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらも、すごい確率ですねぇ~~!! (エー)
2008-12-03 10:40:35
「裁判員制度」ばかりが、世間で騒がれていますが、こちらは全く知りませんでした。。。
「検察審査会」という言葉だけは耳にしたことがありましたが、実際、どのようなところなのか、どのような人員構成なのか、全然知りませんでした。。。
まだまだ、知らない事だらけですね。。。
返信する
エー様へ ()
2008-12-04 11:48:34
私もこんな制度があるなんて知りませんでした。
伊賀市の有権者約八万人の四百人ですから…何故私かの感じです。
今は候補者ですから
返信する
おはようございます (岳遊)
2008-12-05 07:31:49
僕も初めて知りました、こんな制度というか役割があるなんて。
それも期間が6ヶ月、月2回あれば12回の出席、多いですよね。
世の中僕らの知らない事が多すぎます。
普段から行政などはもっと公報活動を通じ国民に知らせる義務があるのではと思いますが。
もしかしたら以前から知らされていたのだけど忘れてしまっているのかな・・(笑。
返信する
岳遊様へ ()
2008-12-05 22:17:16
裁判員制度ばかりに気がいって こんな制度は知りませんでした。

くノ一から「開けてみないと…」と言われて 初めて知りました。

返信する

コメントを投稿