惚れっぽく気の多い私が今さらどんな人を好きだと言ってみたところで、とり・夏・ぜんは驚きもしないだろうからサラッと告白するが、歌のお兄さんが好きだったー!のである。今のじゃなくて、先代の杉田あきひろさんね。どのくらい好きだったかというと、本名が「光央」であきひろと読むことや、誕生日が5月4日であることや、飼い猫の名前がバンダムだということを知っているくらい。ってどれくらいなんだそれ。実は、応援サイトのbbsとかにも出入りして「あき兄(にい)、今日ボケをかましててかわいかった~」「今月の月うた、あき兄のうたがすっごくイイ!」とか騒いでたくらいです、すみません。
杉田あきひろさんは、1999年から2003年までの4年間、つのだりょうこさんと「おかあさんといっしょ」に出演していたお兄さん。そして、なんてったって歌がメチャ上手かったのだ。ほんとに惚れ惚れするぐらい。たぶん、今までの歌のお兄さんの中ではダントツじゃないかな。その伸びやかで奥ゆきのある歌声にふれたくて、毎日子どもよりソワソワしてブラウン管にクギづけになっていた当時のハハである。それからもうひとつ、あき兄は歌のビデオで変なカッコ、特に「ヒゲ系変装」をさせると水を得た魚のようにイキイキしていて、その姿がよかった。この「カッパ」とか、「一週間(♪月曜日に市場へ出かけ~)」でコサックダンスを踊るロシア人とか、「トマト(♪トーマトってかわいい名前だね)」の中での書道をするおじいちゃんとか。その魅力は、歌のお兄さんにしてはちょいツウ好みだったか。そしてママ人気はおおむね体操の弘道お兄さんがかっさらっていた…。でもルックスはともかく歌がマジいいです。彼に「明日は晴れる」なんか歌われた日には、涙出ちゃうのだ、ほんと。
杉田あきひろさんは、1999年から2003年までの4年間、つのだりょうこさんと「おかあさんといっしょ」に出演していたお兄さん。そして、なんてったって歌がメチャ上手かったのだ。ほんとに惚れ惚れするぐらい。たぶん、今までの歌のお兄さんの中ではダントツじゃないかな。その伸びやかで奥ゆきのある歌声にふれたくて、毎日子どもよりソワソワしてブラウン管にクギづけになっていた当時のハハである。それからもうひとつ、あき兄は歌のビデオで変なカッコ、特に「ヒゲ系変装」をさせると水を得た魚のようにイキイキしていて、その姿がよかった。この「カッパ」とか、「一週間(♪月曜日に市場へ出かけ~)」でコサックダンスを踊るロシア人とか、「トマト(♪トーマトってかわいい名前だね)」の中での書道をするおじいちゃんとか。その魅力は、歌のお兄さんにしてはちょいツウ好みだったか。そしてママ人気はおおむね体操の弘道お兄さんがかっさらっていた…。でもルックスはともかく歌がマジいいです。彼に「明日は晴れる」なんか歌われた日には、涙出ちゃうのだ、ほんと。