PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL 11/01
5日前の記事「カラマツ林」を縦断する林道へ入ってみました。
其処から見あげる青空が鮮やかに撮れました。
黄色になったカラマツの葉とまっさおな青がまた嘘のような色ですねえ。
これもDAブルー つづく。
PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL 11/01
5日前の記事「カラマツ林」を縦断する林道へ入ってみました。
其処から見あげる青空が鮮やかに撮れました。
黄色になったカラマツの葉とまっさおな青がまた嘘のような色ですねえ。
これもDAブルー つづく。
自分も撮ったことがありますが、夕日に輝く金茶色の
唐松の色が思ったように出なくて。
自然の色を思ったまま映し出すと言うのは難しいですね。
旧臼田町の雨川ダムの紅葉はきれいですよ。
行ったことありますか?
そろそろ時期だと思うのですが・・・
今朝も曇っていましたが、車を運転していて
時折雲間から日がカラマツにあたるところは
とてもきれいですね。
残念ながら今日は撮影の余裕がありませんでした。
(後で気が付きましたが電池も入れていなかった)
雨川ダム湖はいいですよね。毎年夏に一度は必ず
行きます。あの流れ込む綺麗な水の川で遊ぶのです。
紅葉は見たことありませんが良さそうですね。
おおそういえば長野牧場の南側に似てますかね。
あの周辺を散策するだけで数キロは不思議と歩いてしまうのですね。車の影響を受けないのがいいのでしょう。それと未舗装っていうのがいいんですよね。
寒くなりましたから、無理はされないで冬眠してくださいませ。