小海線紅葉2012 2012-11-07 | 写真 小海線の紅葉、今年はこんな感じ。昨年も同じ日に記事にしてます。 青空が見えているのだけど、雲の切れ間から時折陽がさすような天気。 雲に隠れてしまうと折角の紅葉の色がさえなくなってしまう。 ハイブリッドE200がやってきたときには・・・ あー雲に遮られてしまった・・・残念でした。 « ハシ鉄 | トップ | 碓氷峠カーブ90 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは・・・ (ロクサン単機) 2012-11-07 20:38:18 こんばんは・・・さすがに寒暖差が大きいだけあって紅葉がキレイですね。こちらは、信濃川上辺りでしょうか?紅葉と雪景色の太陽光はとても大事ですね。。。しかし こんなに綺麗な紅葉が見れるとは羨ましい限りです。 返信する こんばんは。 (くまごろー) 2012-11-07 21:53:57 こんばんは。関東の紅葉はまだまだ先・・・。綺麗に紅葉してますね。(^-^)/日差しが残念・・・。(>_<;;;)小海線を知らなかったら(そんな人はいないか・・・?)この景色の中に突然、列車が現れたらビックリする・・・かな?(笑) 返信する はじめまして (ふうな) 2012-11-07 23:01:28 はじめましてOCNのページから流れてきました。紅葉綺麗ですね。素晴らしいです。最近ブログを再開したのですがチョット使い方がまだよく解らないもので、もし失礼でしたら削除してください^^ 返信する Unknown (baja) 2012-11-08 08:16:54 > ロクサン単機さん秋の雨が多かったせいでしょうか、今年は近年になく色が濃いようです。上空の風があって雲が流れていました。通過まちの間も、そのときだけは晴れてくれと思っていましたが・・・ 現在E200のここの通過は一日一往復ですので撮り直しがすぐできません。また来年です。 返信する >くまごろーさん (baja) 2012-11-08 08:26:07 >くまごろーさん関東は12月ですか、昨年まで東京へ頻繁に行きましたけど師走にイチョウが黄色いのはちょっと季節感がないなあと思いました。昔に比べてすべてズレていますね。このとき実は観光客と思われる夫婦が通過前に撮影に現れたのです。てっきり「撮り鉄」夫婦かと思いましたが、通過時間直前に引き揚げてしまいそうになったので、思わず声をかけたら、もみじ狩りの夫婦だったのです。こんなところでカメラを持ってくるなんてと先入観でした。こっちが「人に」びっくりさせられたエピソード。(笑) 返信する >ふうなさん (baja) 2012-11-08 08:33:26 >ふうなさんはじめまして、ようこそおいでくださいました。私もいいなあと思うブログになかなかコメントできずにいます。ふうなさんのように”失礼でしたら削除してください”なんて思いやりのあるコメントは心あたたまります。毎日のように更新はしないブログですが、こちらへもよろしかったまたおいでください。ブログ再開されたのですね。ブログがやっぱりいいですね。 返信する こんばんは! (Swallowtail) 2012-11-12 21:04:56 こんばんは!相変わらず素敵な風景ですねー。赤橙黄緑と全色制覇してる紅葉は見ごたえありますね!こちらは紅葉は見たことは見たのですが、一人ではなかったので撮影する時間はありませんでした^^;まだ間に合いそうですが、焦らず撮れたら撮るスタンスでやっています。そういえば浅間また今日白くなってましたよね。今なら紅葉と冠雪した浅間のコラボも撮れるかも!? 返信する Unknown (baja) 2012-11-13 12:36:10 > Swallowtailさんいつもありがとうございます。里山の紅葉は昨日が峠のようです。今日はなんだかくすんできました。これから長野は冬支度に向かうようです。群馬はこれからですからいいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
さすがに寒暖差が大きいだけあって紅葉がキレイですね。
こちらは、信濃川上辺りでしょうか?
紅葉と雪景色の太陽光はとても大事ですね。。。
しかし こんなに綺麗な紅葉が見れるとは羨ましい限りです。
関東の紅葉はまだまだ先・・・。
綺麗に紅葉してますね。(^-^)/
日差しが残念・・・。(>_<;;;)
小海線を知らなかったら(そんな人はいないか・・・?)
この景色の中に
突然、列車が現れたらビックリする・・・かな?(笑)
OCNのページから流れてきました。
紅葉綺麗ですね。素晴らしいです。
最近ブログを再開したのですがチョット使い方がまだよく解らないもので、もし失礼でしたら削除してください^^
秋の雨が多かったせいでしょうか、今年は近年になく色が濃いようです。
上空の風があって雲が流れていました。通過まちの間も、そのときだけは晴れてくれと思っていましたが・・・ 現在E200のここの通過は一日一往復ですので撮り直しがすぐできません。また来年です。
関東は12月ですか、昨年まで東京へ頻繁に行きましたけど師走にイチョウが黄色いのはちょっと季節感がないなあと思いました。昔に比べてすべてズレていますね。
このとき実は観光客と思われる夫婦が通過前に撮影に現れたのです。てっきり「撮り鉄」夫婦かと思いましたが、通過時間直前に引き揚げてしまいそうになったので、思わず声をかけたら、もみじ狩りの夫婦だったのです。こんなところでカメラを持ってくるなんてと先入観でした。こっちが「人に」びっくりさせられたエピソード。(笑)
はじめまして、ようこそおいでくださいました。私もいいなあと思うブログになかなかコメントできずにいます。
ふうなさんのように”失礼でしたら削除してください”なんて思いやりのあるコメントは心あたたまります。
毎日のように更新はしないブログですが、こちらへもよろしかったまたおいでください。ブログ再開されたのですね。ブログがやっぱりいいですね。
相変わらず素敵な風景ですねー。
赤橙黄緑と全色制覇してる紅葉は見ごたえありますね!
こちらは紅葉は見たことは見たのですが、一人ではなかったので撮影する時間はありませんでした^^;
まだ間に合いそうですが、焦らず撮れたら撮るスタンスでやっています。
そういえば浅間また今日白くなってましたよね。
今なら紅葉と冠雪した浅間のコラボも撮れるかも!?
いつもありがとうございます。
里山の紅葉は昨日が峠のようです。今日はなんだかくすんできました。これから長野は冬支度に向かうようです。
群馬はこれからですからいいですね。