PENTAX FA 35mm F2 AL
一時のキャンプブームが過ぎて数年が経つ。当時はこのキャンプ場でも隣のタープの張り縄が交差しているなんていう状態だった。いろんな人たちがキャンプを楽しんでいた。
それらの人たちをウォッチングしているだけでも面白かった。
明らかに初めてのキャンプ。ホームセンター御用達の簡易テントの設営に四苦八苦しているお父さん。タープの張縄をきちんと張れないで変形するタープ。大丈夫かと心配していると突然の夕立で全壊。気の毒。というか面白かった。
困った人たちも多数。公共の場ということを分からず何時までも宴会を開く。騒ぐ、花火を打ち上げる。暑いからと言ってテントで寝ないで駐車場の車でエアコン就寝。エンジン掛け放し。
今は似非キャンパーは少なくなりました。マナーもよくなりましたが、それは絶対数が減ったからお隣との距離が開いたので気にならなくなったということだと。
炊事棟ですが、焚き木を使って飯ごうでお米炊いて、、、今や居ません。我が家もですが。