PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL
上田から別所温泉を走る上田交通別所線の旧車両モハ5250形電車、通称「丸窓電車」。
自動ドアの戸袋部分に縦長の楕円形の窓がはめ込まれていたことから付いた愛称。
昭和2年製造、昭和61年まで走り続けた車両を地元の製造会社、長野計器が譲り受けて会社前に一両だけですが一般公開されて展示されています。
今日は別所温泉方面へ仕事に出かけた折に写真に。
工場前は通勤の車がたくさん通ります。丸窓電車の展示はとても和ませてくれます。
PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL
上田から別所温泉を走る上田交通別所線の旧車両モハ5250形電車、通称「丸窓電車」。
自動ドアの戸袋部分に縦長の楕円形の窓がはめ込まれていたことから付いた愛称。
昭和2年製造、昭和61年まで走り続けた車両を地元の製造会社、長野計器が譲り受けて会社前に一両だけですが一般公開されて展示されています。
今日は別所温泉方面へ仕事に出かけた折に写真に。
工場前は通勤の車がたくさん通ります。丸窓電車の展示はとても和ませてくれます。