goo blog サービス終了のお知らせ 

初心者修練場

のーびすに限界はない

スパノビ集会
水曜:21:00~
金曜:22:00~
inアルデバラン時計塔前芝生

のーびすPT戦 結果

2004-07-04 15:01:38 | のーびすギルド戦
遅れたり、欠席あったり、当日臨時で組んだりと
バタバタしてしまいましたが、まず結果報告から。

パーティは以下。8チーム。()は当日のパーティ名。

①まなぴさん、私、リンフィオーラさん、(ちむのび)
②ドロボーさん、となきさん、レナ-エレーシアさん(余りのび)
③ネコさん、くりやさん、ごみねこさん(バランス)
④ごみねこさん(INT)、風乃司さん、ゆーだいさん、(趣味ステ)
⑤のんさん、浩司さん、まりんさん、(のんちゃん最強)
⑥フェルネータさん、剣さん、ぷりおれさん、(先週会った様な)
⑦しろさん、けっとさん、シグナス、(姫のびす)
⑧紗夜ん、にゃんこさん、メルさん、(クロニクル)

1戦目:①ちむのび X ⑤のんちゃん最強
=のんちゃん最強の勝ち
2戦目:②余りのび X ⑥先週会った様な
=先週会った様なの勝ち
3戦目:③バランス X ⑦姫のびす
=姫のびすの勝ち
4戦目:④趣味ステ X ⑧クロニクル
=クロニクルの勝ち

5戦目:⑤のんちゃん最強 X ⑦姫のびす
=姫のびすの勝ち
6戦目:⑥先週会った様な X ⑧クロニクル
=クロニクルの勝ち

3位決定戦:のんちゃん最強 X 先週会った様な
=のんちゃん最強の勝ち

決勝戦:姫のびす X クロニクル
=優勝:姫のびす

PvPのび最強の、ごみねこ2さんがノビ二人にぼこられて
倒されたり、のんちゃんは最強ではなかったり、
趣味ステチームが善戦したものの、
ヒーラー役のごみねこさんが倒されてなむったり、
バランスステの多い旧一念ギルドのメンバーが
勝ち残ったりと、色々と見所がありました。

1試合も、それほど長引かず、マグナムブレイクと
インベナム連打が見られました。
中でも凶悪だったのが、
スタン&呪いのダブル状態異常!!
ぴよって、さらに動きがとろい・・・となかなか効果が大きかった。
けれども、やはり強みはVITでしたね。

SSは撮ってないのですが、のーびす幼稚園のSS掲示板に
載せてもらえるそうなので、そちらを参照して下さいまし。

課題は、ルールの徹底と参加者の把握でしたね。
乱入もさほど影響はなかったようですし。
何名かはなむってしまいましたが。

今後、また開催するようであれば、
レベル制限は解除してもいいかな。あまり大差なくなってきたし。

要望があれば、次回は、スパノビ戦でも企画しようかなと
考えてます。要望あればですけどね。

もう夏です。ノービスイベントは、ゆーだいさん主催の
NvNが控えてます。開催日は未定らしいですが。
期待しましょう。

第3回ノービスギルド戦その後

2004-05-10 00:23:27 | のーびすギルド戦
第3回ノービスギルド戦

今回、のーびす幼稚園が正規ギルドスキルを取得した為、
のーびす幼稚園との合同イベントとなりました。

ただし、今回の舞台となったアルデバラン砦は
chaosでも強豪ギルドが防御を固めているらしく
防衛側人数が半端じゃなく多かった。
そしてなによりも、ギルド戦開始早々、
恐ろしいラグにより歩くことすらままならなかった。

結果としては散々なものとなってしまった。
次回開催する時は、別の場所が良いかもしれない。

その後、最難関ダンジョンと言われるノーグロードに向け出発。
幼稚園の主要メンバーと
のび、はじの主要メンバーが揃っていたので
かなり期待してました。

道中も問題なく進み、ノーグロード1階へ。
そして、入った途端すごいゴーレムとご対面。
対大型武器でもってしても1ダメージ。
だが、そこはクリティカルを活かした面々の活躍により
撃破に成功。
経験値8000とか入ったらしい。
私は130程度しか入らなかったけどね。
ありゃ無理だと思ってただけに、すごかった。

その後、サクサクと2階へ到着。
敵は皆、堅い、あたらない、さらに痛い・・と辛い敵ばかり。
途中溜まってたモンスターを引いてしまったようで
激戦となり、その戦闘の最中、
ディアボリックの大魔法が発動してしまって全滅。

その後、ノーグロードに来ていた他のパーティの方々に
助けてもらってなんとか、ドラゴンとご対面。

人いないし、ラスボス居そうな雰囲気だしと、
かなり気に入ってるんですが、
おっそろしく沸いて、皆とても長時間は持ちそうになかった。
ま、一周出来たしノビで制覇出来た記念になったと
思います。

第3回ノービスギルド戦

2004-04-24 16:41:11 | のーびすギルド戦
第3回ノービスギルド戦

[趣旨]
ギルド戦というお祭りイベントを通じて、
のーびす同士の交流を深める事が狙いです

[参加資格]
のーびすである事

[期日・場所]
アルデバラン砦
5月9日(日) 20:00-21:00 

(集合は19:45)アルデバラン時計塔裏に集合
注意:超重力の発生する21:00以降は、参戦しません

[戦闘方法]
死んだ振りで前進。
かなり重くなりますので、まったりゆっくり遊びましょう。
重量は50%以下に抑えると良いです。
SP回復アイテムがあると便利です。

[砦の選定について]
エンペレース会場に突入するか、
防衛のあるギルドに突入するかは、
当日の参加者の意見を元に決定します。

[終了後]
前回と異なり21:00をもって終了とします。
時計塔裏に集合して下さい。
15分の休憩時間を置きます。
21:15には、ノーグロード2階に向け出発します。
全滅の覚悟をしましょう。

第2回、のーびすギルド戦結果報告

2004-04-06 20:27:57 | のーびすギルド戦
19:30 人はまばら。北都さんが応援に来る。
   (だが北都さんはアルケミで防衛戦に参加するので参加せず)

20:00 10名~15名程度揃う。臨時パーティを結成する。
   Cyber Devils多数参加!! 幼稚園は少なめ。一念は1名だけ。
   浩司さんの連絡不足により、今回のイベント開催が
   一念通天メンバーに伝わっていなかった事が判明。
   (浩司さんが暗殺リストに加わる)

20:15 ブロンテラ中央、ヴァルキリー3砦を攻める事に決定。
   入り口の防衛戦は、さっさと駆け抜けエンペリウム部屋に到着。
   階段付近が防衛戦となり、SGの嵐の為、前進を阻まれる。
   皆、死んだ振りにて待機。膠着状態となる。
   
20:30 飯。防衛戦の真っ只中にキャラ放置。
   戻ってくると、何名か死んだ振り失敗によりSGの嵐に呑まれ、
   脱落。でも、すぐに前線復帰する。

20:45 死んだ振り→起きる→前進→死んだ振りで、
   少しずつ、少しずつ進むが、折りしも別のギルドが突入してきて
   敵の防衛線が崩壊、死んだ振りしなくともエンペリウムまで
   到達。だが、突入してきた別のギルドに砦が奪われる。

21:00 休憩。ヴァルキリー3砦前に一列に並んでみる。
   一念通天と幼稚園から、さらに参加者が加わり、20名を超える。
   ヴァルキリー5砦が、エンペリウムレース状態と情報を聞き、
   後半はヴァルキリー5砦を攻める。

21:15 ヴァルキリー5砦が落ちる合図を待って、全員突入。
   だが、超重力が発生。エンペリウム部屋に辿り着く前に、
   砦が落ちる・・・。
   さらに何度も突入するが、エンペリウム部屋に辿り着く前に、
   砦が落ちる・・・。

21:30 以後、超重力がさらに激しくなり、1歩進む事すら困難となる。
   そんな中でも、Cyber Devilsのcoma whiteさんらはたどり着き
   懸命にエンペリウムを叩いていた。だが、果たせず。

21:45 超重力で、お疲れモード。
   みな、砦の前でまったり雑談に移行。

22:00 ギルド戦終了~。
   みなへとへとに疲れていた為、22:30頃まで休憩&雑談。
   プロンテラ北カプラ前に集合、一念通天のママさん?も加わり
   プロンテラ北ダンジョン3階を目指す。
   
22:30 のび達は勇猛果敢にプロ北Dに突入。
   2階で熊を追いかけまわした後に、3階へ。
   バフォJr、シャア、黒蛇、キラーマンティスの強敵も、
   のび集団は、ことごとく撃破していく。
   また、途中でさすらいオオカミが沸くが何もドロップなし。

23:00 幼稚園から、さらに数名援軍が向かっているとの報告が入る。
   そこで入口まで迎えに行こうと戻ったところ、アクシデントが!!
   向かった先がランダムワープであったのだ。
   今まで集団で乗り切ってきたノービス達も
   4つに分散されてしまう。
   なんとか逃げ切る等して、2つのグループは合流出来たが
   残り2つのグループは全滅してしまう。

23:30 救出しなければ!!
   だが、向かった先がさらにランダムワープ!!
   さらにノビ集団は分断されてしまう。
   そのような混沌とした状況の中で、幼稚園の援軍が到着。
   だが、到着と共にはモンハウに突っ込み全滅してしまう。

20:45 分散したノビ達は、現地にいた2次職の助けもあり
   なんとか、幼稚園の人達とも合流し、
   再び、20名程の集団に戻る事が出来た。   

24:00 のび集団はさらに奥へ奥へと進んでいく。
   が、20匹を超えるモンスターハウスに突入してしまう。
   こちらも20名を超えるノービス軍団!!
   モンハウ対ノビハウの決戦である。
   数名の犠牲者を出しつつも、ぴよぴよマグナムの効果や
   分散した敵勢力を個々の努力で倒し、
   見事、のびでモンハウの排除に成功する。
   ノービスとはいえ、集まった時のその底力は侮れないと
   今更ながら、驚いたものであった。

   以後、地図があっても、さっぱりわからない道順の為、
   迷子、全滅を繰り返しつつ夜は深まって行きました。

総括:21:00以降のギルド戦は超重力が発生する為、
  それまでに遊んでしまいましょう。

予告:次回のギルド戦は未定です。
  のーびす幼稚園が正規ギルドを取得した時か、
  ドロボーさんが作成するギルドが、正規ギルドを取得した時に
  開催します。
  もちろん、要請があれば、各ギルドに連絡し参加を呼びかけます

第2回ノービスギルド戦

2004-03-20 02:47:00 | のーびすギルド戦
□第2回ノービスギルド戦
趣旨

ギルド戦というお祭りイベントを通じて、のーびす同士の交流を深める事が狙いです

[参加要請ギルド]

TeamNovice
のーびす幼稚園
極悪のびす
一念通天
cyber devils

参加資格
のーびすである事

期日・場所
3月28日(日) 20:00-22:00 (集合は19:30) 下記黒点の場所に集合

戦闘方法
特になし。かなり重くなりますので、まったりゆっくり遊びましょう。
基本的にエンペレース会場となった場所に突入します。

ギルド戦時間終了後、上記の場所に集合。
その後、プロンテラ北ダンジョン3階に突入します。
みな揃って迷子になりましょう。