兵庫県 ベビーマッサージ教室 At home ~アットホーム~

明石・神戸を中心に今人気のベビーマッサージの教室など運営。私も講師になりたい!女性の為のプロ資格取得スクールを開催中!

RTA指定スクールAt home~アットホーム~ 


ご覧頂きありがとうございます。
明石・神戸を中心に活動していますベビーマッサージ&ベビースキンケア教室 RTA指定スクールAt home~アットホーム~です♪  
ベビーマッサージは、赤ちゃんとママの肌と肌のふれ合いを通して心のコミュニケーションにつながる最高のスキンシップです♪ ベビーの笑顔にママも癒されます。

 

詳しくはHP→

athome baby massage
をご覧ください

問い合わせ、ご予約は
電話:078-911-2869(代表 認定講師松本)
またはこちらから
左サイドバーの、メールフォームからでもどうぞ♪

お家教室案内☆


保育士が教えるベビーマッサージおうち教室
*コース案内*
*1回体験コース
当日分オイル・防水シーツ・ママのティータイム付  2500円
*3回しっかりコース
当日分オイル・防水シーツ・手順シート(プレゼント)・ママのティータイム付 6500円
*プレママコース (お人形をお貸しします)
手順シート・ママのティータイム付  2500円 少人数制でしので、ゆっくりとお子さんと楽しんで頂けます。
ご希望の方は、プライベートレッスンコース・お友達グループレッスンコース・ご自宅出張サービスなどもございます。
お気軽にお問い合わせ下さい☆
問い合わせ・ご予約はこちらから

ワンデイ初級講座☆

ベビーマッサージ初級講座の詳細は☆☆☆→こちら
ベビースキンケア初級講座の詳細は☆☆☆→こちら 

ベビーマッサージ&ベビースキンケア養成講座♪

ロイヤルベビーマッサージ・スキンケアセラピストの資格を取得し自宅教室などを開催する事ができます。
資格取得後は ご自分のライフスタイルに合わせてお仕事ができますよ☆
もちろん、お教室開業のノウハウ等もお伝えします♪
独立開業を目指して、一緒にがんばりましょう!
カリキュラム詳細・受講料金 等 お気軽にお問い合わせください☆
受講前の無料ガイダンスも行っています。

問い合わせ・ご予約はこちらから

季節

2012年01月27日 | 日記
お誕生日にいただいた花を。。。




そういえば、もうすぐ1月も終わり。。。
そろそろお雛様の準備をしなくてわ

人のぬくもり

2012年01月24日 | ベビーマッサージ
先日、ようやくベビーマッサージのテキスト授業を終えました。
これから、とりあえず実技を中心に勉強していきます。
もうすぐケーススタディにも行かないといけないのでしっかり勉強しなくてわ

テキストには、知らなかった事がたくさん書かれてあり、今、育児中の私にもタメになる事が色んなところにありました

私がとても興味をもったのは、、、心は手からも伝わると言う事

育児中の私は、手で子どもに触れ合う事が多く、敏感な子どもは、色んなところできっと感じとっているのではないかと。
親の手は、子どもにとって「魔法の手」とも言われる。
お腹が痛いとき、そっとそこをなでてあげる。。。すると不思議と痛くなくなってきたという事も。
不安な時、そっと手を繋ぐ。。。すると不思議と笑顔に戻る事も。
なかなか寝付けない時、私の手をなでながら寝ていく。
赤ちゃんの頃、泣いているときにやさしく撫でてあげる。。。不思議と落ち着いて泣き止む事も

思い起こしてみるとイロイロあるなぁとシミジミ


2005年10月に発売された「0歳からの教育  ニューズウィーク日本版」にこんな記事が。

 700年以上前、神聖ローマ帝国の皇帝が
「話し声や子守歌聞かずに育った子どもはどんな言葉を話すのか」
という実験を行った。
数人の赤ちゃんを乳母に預けて最低限の世話だけをさせ、
抱っこや愛撫はさせなかった。
すると赤ちゃんは全員、言葉を話す前に死んでしまったという。 
 
皇帝の愚かな実験が示しているのは、
人間の成長に不可欠な要素は、いつの時代にも変わらないということ。
すばらしい可能性に満ちた赤ちゃんに、
愛情をたっぷり注いであげる。それが何より大切だ。




おにぎり☆

2012年01月16日 | 日記
姫一号。。。
「お母さ~ん」
「ちょっとだけ書いちゃったぁ」と呼びに来るので、何事かと見に行くと。。。


えっえぇ~!!

ちょっとじゃないじゃん

けっこう床に書いてますけど

まぁ仕方がない。。これが油性ペンとかなら大騒ぎ、、、が!今の時代、便利な物があって、このクレヨン実は、水で消せるクレヨン

ある意味子どもに提供する環境も大事だなぁとシミジミ。。
これが、普通のクレヨンで消しにくかったりすると、怒ってしまったりするんだろうなぁー。
少しでも、怒る種を減らして、子どもがノビノビと育つ環境ができたら、お互いにとっても良いことだなぁーと。
まぁ、全てをそろえることは、不可能に近いですが・・・。笑


姫一号は、機嫌よくお絵かきを続け、被害は拡大していく一方だったのですが



そして、この絵・・本人いわく、でっかいおにぎりらしい

ふと時計をみると。。お昼の時間
お腹が空いたのかぁ~
お昼に大きなおにぎりを作ると大喜びで食べてました(笑)



誕生日☆

2012年01月14日 | グルメ
先日、誕生日を迎えた私。。。
普段は、なかなか外食に行けないのですが、、せっかくなのでお子ちゃま二人を預け、久しぶりのフレンチ
パラディ北野へ・・・。

花の館と言われるだけあり、テラスにもお花がたくさんありました

邸宅フレンチでのんびりランチも久しぶりです♪


店内は、吹き抜けで明るい感じでした。




白子のグラタン フレッシュトマトと花ほじそ添え
想像よりもひつこくなく、美味しかったです☆


フォアグラ トリュフソースとジロル茸を添えて
私は、フォアグラが少し苦手だったんですが、こちらのフォアグラは、生臭さもなく、味が濃すぎず食べやすかったです。


淡路産たまねぎのポタージュ
こちらは、かなり甘かった。玉ねぎの甘さだけではない感じで、せっかくの玉ねぎ本来の甘みが感じられず残念


明石鯛とキノコのパイ包み焼き バターソースを添えて
パイ包み焼きは美味しかったのですが、このバターソースがかなり濃厚。


ヘレステーキ トリュフソース ジロル茸を添えて
お肉は、ヘレで食べやすく、焼き加減もやわらかく仕上げられていて良い感じでした。
が!ソースが最初の白子のグラタンの時に添えられていたバルサミコソースとほぼ同じでは??
こちらもバターの味がけっこう濃厚に表現されていました。


デザートは・・・バースデーケーキが用意されていました!
こちらは、あっさりしていて美味しかったです。コースを食べた後ですが、二人でペロリ

そして・・・
何と!!
旦那様からのサプライズ


久しぶりにお花を頂きました。
大きな花束に驚きましたが、とっても嬉しかった


綺麗なお花にゆったりとした時間。
忙しい育児からのリフレッシュ
たまには必要ですよね!?(笑)

久しぶりの・・・

2012年01月13日 | ベビーマッサージ
気がつけば、4年・・・

前回、ブログを書いていて一時中断し、また再開しようと思いながら、今日にいたってしまいました

あれから結婚し、二人の子どもに恵まれ、バタバタと毎日が過ぎ去り、あっという間の4年だったような・・・

ようやく最近、落ち着いてきたので、ふと思い起こしてみると・・・前回のブログでは、たくさんの出会いがあり、私にとって大切なものだったなぁと。。。しみじみ感じたり
また気持ちを新たに始めてみようと思います。

新たに始める・・・
最近、私はベビーマッサージの資格取得を目指し、勉強を始めました。

一人目の時は、ベビーサインに出会い、二人目でベビーマッサージに出会いました
私は、保育士資格と幼稚園教諭の資格をもち、たくさんの子どもと出会ってきました。
今、自分の子どもと向き合い、毎日を模索しています。
いかに楽しみながら育児ができるか。。。(楽しいことばかりではないですが笑)
色んなお母さん達とも出会いました。きっとこれから、もっとたくさんの方と出会うんだろうなぁーと
いつか育児と向き合うお母さん達に少しでも癒しになれるような場を提供できれば良いな


久しぶりの勉強で四苦八苦ですがベビーマッサージ教室開講にむけて頑張っていきたいと思います。