DELL使いです。
サブ機が突如亡くなって、7月にまた買ってしまったDELL。
Inspiron545というデスクトップなのですが、まぁメモリ4G、Core2Duo積んでりゃサクサクなわけで、かなーり快適なのですが、もう一つの購入理由である「Windows7無償アップグレード」がうまく行かない。
http://www1.jp.dell.com/content/topics/topic.aspx/global/products/landing/ja/jp/windows-7-consumer?c=jp&l=ja
この指示に従って、名前を入力し、サービスタグを入力したところで認証をクリックすると、うんともすんとも言わず、先にも進まず、エラーも出ない。
まぁ、放置しておいてみようかって放置しておいても進んでないし。
そのまま面倒くさくなって数ヶ月登録もせず、放置…。
ところがWin7が出る日が近づくと再度重い腰を上げたのでした。
でもやっぱりサービスタグを入力して認証をクリックすると、うんともすんとも言わない。エラーも出ないのは前と一緒。
Dellにメールしたら、こんなお返事。
____________________
Dell Windows 7 オプションアップグレード カスタマーケアへ
ご連絡頂きありがとうございます。
現在、登録サイトは不安定な状態が続いております。
恐れ入りますが、サイト修復まで今しばらくお待下さい。
後日、再度アクセスして頂ければ幸いです。
____________________
じゃ、いつアクセスすればいいの?ってことでネットで検索してみると、同じような体験をしている方も多く、まぁ呆れてしまった。
で、Dellへ電話するといつもの拙い日本語連中が電話をたらい回しにしてくれてフリーダイヤルとはいえ、30分ほぼ保留音。そんなにヒマ人じゃないんで電話切っちゃいました。
相変わらず素晴らしいサポートです、Dell(褒めてませんから)
Win7発売日を過ぎ、いい加減ブチ切れモードになった昨日、なぜかいきなり問題解決。
サービスタグも登録できた。
画面も進んだ。
こんなメールも来た。
____________________
Dell ™ | Windows® 7 アップグレードオプションプログラム登録ステータス
Dell ™ | Windows® 7 アップグレードオプションプログラムにご登録いただき、ありがとうございます。お客様の登録サービスタグに関する概要です。
xxxxxxx(サービスタグナンバー) 登録済み
デルシステムで Windows 7 の発売開始後、お客様へお届け先登録作業等のご案内について電子メールでお知らせ致します。
____________________
だってさ。
あとは発送日を待つだけ。
どうなったん?
よく分からない…。
まぁ、待つか