goo blog サービス終了のお知らせ 

b-rightnettaskforce weblog

日常茶飯事雑感&手作り作品等。
ガンダム系オタサイトはブックマークからどうぞ。

絵付け教室10月~

2010年10月22日 | 絵付け研修
2月ごろ描いたものを夏にやっと上焼きしてもらった。

葉の葉脈にハイライトの削りを入れたので、葉はいい感じ。花の色はいまいち。教室で提供される絵の具は限られているので仕方ない。暇になったら絵の具も自分用に買いに行かなければ。


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい! (JIN)
2010-10-23 16:23:29
 すごいきれいですね-。
 お正月に飾る絵皿にしたらよさそうなおめでたい図柄ですね。花の色、淡くてきれいです。
 葉っぱの色が一部違っているのが粋なかんじで好きです。
返信する
to JIN君 (管理人)
2010-10-23 22:46:36
おひさしぶり、コメントありがとう。

葉の濃淡は洋画と違って、一番手前の葉が日に当たって光が反射してるように淡く(または緑色で)描き、奥の葉は影になってるという解釈で暗く濃い色で描きます。

竹林のように遠近感がある場合は洋画と一緒で、近くを濃く、遠くを淡く染めます。

 最初このやり方がなかなかなじめなくて、苦労しました。次回は墨はじきで描く牡丹を練習中。完成したらUPしますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。