goo blog サービス終了のお知らせ 

また…近いうちに…

ひとりごと…覚え書き…。不定期で 呟いていこうと思います。

ニャンコ雛

2015-02-25 21:39:12 | 日記
写真は、23日、幼稚園でのおはなし会で、折り方図と共に 先生にお渡ししてきた ニャンコ雛を、あらためて自分用に千代紙で折ったもの。
折り方図では、梅や魚は、1/4大で折る指示でしたが、ちょっとバランス的に大きい感じだったので、1/4サイズを一回り小さく切った折り紙で 作り直してみました。

幼稚園でいつもは、プレゼントする作品の折り方図を持参しますが、今回は、立てて飾れた方がいいかな、と、仕上げの一部を変え、オリジナルにしたため、本のコピーは使えなくなり、自分で書く必要があったこと、オリジナルの方がちょっと簡単にはなったが、それでも園児が折るには難易度がちょっと高いことから、やめました。
代わりに、折り方も簡単、おはなし会の前日が猫の日でもあり、ニャンコ雛の見本と折り方図を持参したのでした。
ニャンコの顔を自由に描けるので、子供達が作って楽しむには、やはり、こちらの方が楽しめたのではないかなぁ。
先生は、練習して、園児達に教えます♪とおっしゃっていました(*^^*)