オグごはん☆             ~ おうちごはん🍴 と ひとり言🐱 ~

気になるコト👀 &
おうちごはん のレシピ ブログ 😸🍴

最近は すっかり Instagram民 …🙋

高カカオ好きに捧ぐ話 ~ お料理実験室 🐱🍫 ~

2020年10月20日 | おやつ
チョコレート🍫を食べるなら
高カカオのモノが好き 😸♥️

ホワイトチョコ や スイートチョコも
美味しいですが、
ブラックチョコを選びがち😹♥️🍫


カカオの%が表示されているチョコレートを食べ比べていってみたところ、
80~85%くらいのモノが好みかな🐱


さらに高カカオのチョコレート好き🍫の人の行きつく先は、カカオ豆なんだそうです👀

確かに チョコレートの原料だし、カカオ100%ですもんねー😌


カカオ豆がらみの ちょっとしたニュース📰ですが、友達に貰った カカオニブ (カカオ豆を砕いたモノ)が衝撃の美味しさだったんですよね~😹‼️

minimalのカカオニブ 👇

後日、店舗を案内してもらって チョコレート🍫を購入してみたのですけれど 香り高くて味わい深い😋♥️

お値段も 良いですが、食べてみる価値アリです✨


🐱 「カカオニブは食べたことがあるのですけれど、今まで食べたモノとは 香りや味わいが 全然異なっていて美味しかったです」

…と店舗で伝えてみると、

👨 「厳選したカカオ豆を使っているのもありますが、味わいを活かす温度で焙煎しているんですよー」

と教えて貰いました。


カカオ豆 深いなー😏

何か作ってみたくなって
カカオ豆を購入してみました。


流石に すりつぶしてチョコレートを作るのは ハードルが高い💦

何だろう…😽❔ と考えて、
カラメルナッツ風のモノを試作してみよう💡と思い立ちました。


アーモンド に カラメルをまとわせた
「カラメルアーモンド」ならぬ、
「カラメルカカオ」を試作😼‼️



カラメルアーモンド と 合わせ盛りなので わかりにくいですが、黒っぽい方がカラメルカカオ です。


カカオ豆の焙煎温度 と カラメルを まとわせる時に カカオ豆に熱が加わって さらに焙煎がすすんでしまう件 に関しては、要研究です 😼📝

面白かったです~🎵
それなりに 美味しく出来ました💮

思い描いていた味とは 少し異なる出来だったので、また作ってみたいと思います。

うーん、マニアック😹⁉️



 【 追記 】

思い描いていた味に近づけるため、
リベンジしてみました~😼✊✨

前回は 焙煎温度が結果的に高くなってしまったので、コーヒー☕でいう『深煎り』の状態でした🔥

苦味 と 深み が強い状態…👴🚬
コレは これで良いんですけれど…。


やりたかったのは、minimalみたいに
カカオ豆の華やかな香り と コクのある美味しさ を出したかったんです 🐈🍫✨

カカオ豆を洗ってから 水気を切り、
低温(120℃)で 気長に焙煎🔥

洗ったあと、太陽☀️で乾燥させておけば 良かったな~💦
なかなか 水分が抜けなかったです🚰

その後、うす皮をひとつずつ剥いて…
250gのカカオ豆を剥くのに 1時間💦
戦いました😼⚡⚡

カラメルをまとわせる最中に 焙煎が進むので、代わりにカラメル飴を作って まとわせました(りんご飴🍎みたいな感じですね)💡

飴の温度って、見極めが難しい…💦
何とか出来ました~❗😹✨



右の黒い方が、カカオ豆です。
左は アーモンド👀

minimalには及びませんが、
思っていた感じ😸💮


カラメルカカオの完成形は、余程 設備が整っていない限り 作る程に 赤字になる商品です…(笑) お店だったらね😽


参考に、
カラメル(キャラメル)アーモンドの作り方👇 
…チョコ🍫をコーティングする前の工程 ですね😌
私はバターの代わりに ココナツオイルを10g使い、塩を ひと振り して、甘しょっぱ仕上げにしています😸🎵


少々の改善点 は あるけれど、
とりあえず 戦いは 終わりました🐈💦(笑)⚡

季節の味覚 🐱🍃 青梅 ☆ 梅の酢漬け

2020年06月09日 | おやつ
スーパーにて、お買い得の 青梅 を 購入 😹👜





梅シロップ、梅酒 …
何にしようかと考えていましたが、梅の酢漬け に チャレンジしてみます❗

梅の実 を 食べるためのレシピで、漬け汁も ドリンク に利用できるとのこと 😺🍹


こちらのレシピに お世話になりました🙇✨👇









1か月後 が 楽しみです 😸♥



【 追記 】

梅 と ジュース 🍹 ☆ 出来上がりました 😸♥
https://blog.goo.ne.jp/azuki-ogu0424/e/88cf0d85cd5674ce97a0bc3261f031b2

素朴な美味しさ 🐱✨ ☆ バナナスコーン 🍌

2020年05月14日 | おやつ
キッチン の バナナ🍌が 良い感じに熟してきたら…😹





バナナのお菓子の作りどき⏰❗

朝食用に『 バナナスコーン 』を作りました😺☀


自然食レストラン(家庭的な感じで楽しい職場でした😌) で作っていたレシピを、
作りやすく 少しアレンジ🎵

気どらない素朴な味🐱🍌です。



『 バナナスコーン 』 6コ分

☆ 薄力粉   200g
☆ グラハム粉 50g
 (または 全粒粉)
☆ 重曹    小さじ1/2
 ( または ベーキングパウダー 小さじ2 )
☆ 塩     ひとつまみ

なたね油   50cc
 ( 好みの油でOKです )

★ バナナ  小2本 ( 100g )
★ レモン汁 小さじ1
★ きび砂糖 大さじ2
  ( または 砂糖 )
★ 豆乳  大さじ1
( バナナの熟加減によって、要調整😼⚡ )
( とりあえず 大さじ1/2 加えてみて、様子を見つつ 残りを少しずつ加えると良い💮 )
( 牛乳 または 水 に置き換えてもOK )


1. 大きめのボールに☆の粉類をすべて入れ、泡立て器で混ぜる。

2. 1に なたね油 を細く回し入れ、泡立て器でポロポロになるように混ぜる。







3. 2の真ん中に穴をあける。★の材料を全て入れ、フォークでピューレ状になるまで潰す。





4. フォークで 回りの粉類を巻き込みながら混ぜていき、ひとまとまりにする。

5. 粘土のような やわらかさを目安に、豆乳で かたさを調整する。
( ベトベトした生地になってしまったら 粉を加えれば大丈夫です🐱 )

6. 6等分にして、軽く丸める。( 好きな形にして楽しむのもアリ😸🐜 笑 )







7. オーブンシートをしいた天板にのせ、180℃に予熱したオーブンで15~20分 焼く。
( 今回は17分でした🍪⏰ )





出来上がり💮です😹🌼


      😹🍪☕

自然食レストランのお客さまは、ベジタリアンの方が多くて 皆が食べられるように ベジタリアン対応レシピにしていました🍅🐱🍆

全粒粉を使う場合は、全粒粉 + 薄力粉 = 100g + 150g くらいにしても味わい深くて好きです😺💕

焼きたて の サクサクしたところ を食べられるのは、手作り ならでは 😋🎵

焼きたて も 良いですけれど、少し置いて味が馴染んだ感じ も また、美味しいです💮 オーブントースターで 焼き直して どうぞ 😸♥

お好みで、バター🐮、はちみつ🍯を添えて ☕

同じ作り方で、蒸したカボチャ🎃を加えて『 パンプキンスコーン 』も出来ます🎵 少しシナモンを入れるのが スキ♥😹


【 追記 】

いろいろ手直し を 加えました 🐱🔨


生地が 少しくらい ベタついて いても、
ザックリと まとめる ようにして成形すると、それもまた良い感じです 🐱🍌🎵

こちらは、200℃ で 15分 焼きました。
このくらいの 温度設定 でも 良さそう 🍪






お料理実験室😼👓 ☆ リキュール🍸を加えてみたら…❔ ~ ダルゴナコーヒー🐱☕ ~

2020年05月07日 | おやつ
すコロナで 外出自粛の今、
楽しめることを家🏠で…

チャレンジ・クッキング😼🎵

話題になっていたけれど、
まだ作ったことなかったんです… ダルゴナコーヒー🐱☕


泡立て器不要!今流行りのダルゴナコーヒーでおうちカフェを楽しもう – ガジェット通信 GetNews
https://getnews-jp.cdn.ampproject.org/c/s/getnews.jp/archives/2485347/amp?usqp=mq331AQQKAGYAYqnieCErt-idbABIA%3D%3D


インスタントコーヒー
砂糖


各 大さじ1ずつ ボールに入れて泡立てて、ミルクの入ったグラスに注ぐ🍹


これって、どうして泡立つの❔🐱❔ 不思議 。


インスタントコーヒー って フリーズドライ で作ると思うので、それと関係がある気がする…😽

誰か 頭の良い方、説明をしてほしい…😹📝

 
『ダルゴナコーヒー なぜ 泡立つの 』
…で検索🐱💻してみたけれど、たどり着けず💦 笑


そして、誰が考えたんだろう❔🐱❔ その人、スゴイ❗


材料が水である必要は あるの❔ 

水のみ と エスプレッソ リキュール🍸 を水の代わりにしたもの を作ってみようと思います😸


レッツ チャレンジ😸❗


1. 水のみで作ったモノ。



2. エスプレッソ リキュールで作ったモノ。



全然 泡立ちません💦
アルコールが 何かを壊してしまうのかな🐱❔



使った リキュール🍸
以前、頂いた サンプル品です。


3. エスプレッソ リキュール 小さじ1/2 と 水 小さじ2+1/2 の合わせ技

泡立ちが悪いので、安定性が増すかも… と 砂糖 大さじ1/2 をプラスしました😼👓



少し 泡立ちました。


🐱☕ 試食タイム🎵 🐱☕

2 は、後で 楽しむとして、
1 と 3 を試してみます🍻



右が水のみ、左がリキュール入り🍸

やっぱり、フワフワ感 が異なります😌


でも、味は リキュール入り & 砂糖 大さじ1/2 プラス の方が美味しい🍺😋♥

風味が増して、デザート感がupします🍨



混ぜてみました。
もう、見た目は あまり変わらない🐱👓


美味しさをupさせる為、水のみのスタンダードに リキュール & 砂糖 を好みの分量プラス。



こんな感じ。


…ということで、スタンダードに ガムシロップ と 好みのリキュール を添えて提供…が 私的には 良いんじゃないかと思いました❗😸🍺✨


リキュールは、エスプレッソリキュール、カルアミルク、ブランデー、ラム なんかが合いそう🍸😋♥


何かの参考になれば 嬉しいです☺ 実験終了❗笑

泡立ちのメカニズム、詳しい方が読んでくれていたら やさしく(笑) 教えて欲しいです😹


思い出スイーツ ☆ フルーツ・コブラー 😺🍰🍴

2020年05月03日 | おやつ
焼き菓子のレシピが掲載されているページを教えてもらいました😺🎵 👇✨


ステラおばさんのレシピ | 株式会社アントステラ
https://www.auntstella.co.jp/recipe/


生クリームたっぷりのフワフワのケーキ🍰より、ベイクドチーズケーキ や ガトーショコラ、フルーツタルト など、ギュッとしたケーキが好き😸💮


なので、焼き菓子好きなんです😼♥🍪


レシピを覗いてみると…



美味しそう😋♥

昔、アーミッシュカントリーのケーキの本を持っていて 『ダッチ・アップル・パイ』🍎 や 『フルーツ・コブラー』 を😺🍴🍓 作っていたんです。


20年くらい前の、若い頃…😽

『フルーツ・コブラー』🍓がお気に入りでした✨


いつの間にか、本を無くして すっかり忘れていたので 嬉しい😺🎵


早速、『フルーツ・コブラー』🍓 (ページの左下のお菓子) を作りました~✴



冷凍室で眠っていた😪💤 『ベリーミックス』を使って🍓

生のフルーツで作ると、さらに美味しいんですけれど…😋♥

ケーキにする前に つまんで無くなってしまいます🐱💦



コレを オーブンに入れて🐱🎽



焼き上がり🎵

ベリーの水分を 丁寧に拭き取らなかったので、水分が多目に出ています🐱💦💦


昔と変わらず 素朴な味わいの美味しいケーキでした😺♥🍴

懐かしき給食の味 ☆ アーモンドフィッシュ😸🐠

2020年05月02日 | おやつ
買うものがあって、100均へ🐱🐾


それとは別に、懐かしいモノを見つけてしまって 思わず購入🐱👛



『アーモンドフィッシュ』🐠✨


給食で出ていました😺🍴

懐かしい~✴


健康的なおやつ😋🎵

ナッツの栄養に加えて、小魚のカルシウム🐮も摂取出来る

良い😼❗ コレは検索 💻👓


お世話になったレシピ😌👇✨

止まらなくなる☆アーモンドフィッシュ〜 レシピ・作り方 by sammysami 【クックパッド】
https://cookpad.com/recipe/3927137



美味しく出来ました💮


家にあった ミックスナッツで作成🐱🎽


コロナで外出自粛中のため、家🏠で楽しめることを…と思うと 料理になるの納得🙆


私、普段は こんなにマメにブログ書かないのに チャレンジクッキングが多いので 更新しちゃう…(笑) 😼📝✨


新たな発見もあったりしますが、やっぱり早く終息してほしいです🙏☆


【 追記 】

初めて作った時は レシピサイトのとおりに作ったのですが、
より 自分好みの味 に試作した結果のレシピを紹介します~😺🐠🎵


< 作りやすい分量 > ~ 直径25㎝のフライパン使用 ~

小魚( 塩分無添加のもの。小袋 1袋分 )  40g
アーモンド(今回は ミックスナッツ 使用) 140g

☆砂糖  大さじ2
☆しょうゆ 大さじ1
☆みりん  大さじ1


1. フライパンに小魚を入れ、中火で香ばしい香りがするまで炒り、 皿にあける。
(この時 小魚🐠の細かい部分や粉が出るので、手で良い部分だけ つかみ取るようにすると良いです。 細かい部分や粉は 別に取っておいて、味噌汁に入れるのをオススメ😹🍜)

2. 同じフライパンで ナッツも香ばしく炒り、1の皿にあける。
( ナッツを炒った後も 細かい粉などが出るので、つかみ取るようにすると良いです。共に やけど に注意😼❗ )

3. フライパンをペーパーなどで 綺麗にふき、☆の調味料を入れる。

4. 火をつけ、中火でフライパンを ゆすりながら調味料を混ぜる。
調味料が沸騰したら 小魚とナッツを入れ、耐熱のゴムべラなど で混ぜながら 調味料をからめる。

5. 水分が無くなったら 弱火に落とし、調味料が飴化するまで やさしく混ぜる。
飴化のサインは、フライパンの ふち に付いている調味料が白く固まって見えるようになります😼👓
( この時は 焦げやすいので注意💦 これを やることによって出来上がりのベタベタ感を減らします )





6. 飴化のサインが出たら 火を消し、フライパンに全体を広げ そのまま冷ます。





7. 冷めると固まるので、手でやさしく ほぐして タッパなどの 密閉出来る容器で保管します😺🐠
キレイな瓶に詰めれば、健康的な おやつ プレゼントに🎵✨🎁✨





    😹🌼🐠

小魚 と ナッツ の割合は、好みに変えてOK💡 合計量を 180g にしてください😌


もっと 砂糖を加えると 飴化しやすくなって、バラバラにしやすくなりますが、
濃い味にしたくないのと、味のバランスを考えての配合です🐱
ここは 好みの問題ですね🐰


バラバラに 食べやすくしたい時は、冷ました後で 『 いりごま 』か『 すりごま 』をまぶしつけると良いです😸


この 味加減 を 気に入ってくれる人は、私と気が合う人かも…😸笑

良かったら、お試しくださいませ😺✨


シンプル イズ ベスト 😺❗

2020年05月01日 | おやつ
たまご🐣

お菓子にも、ごはんにも変化自在✨🍰🐱🍳✨


丼もの のトッピングに卵黄を使ったので 卵白だけ余ってしまいました🐣…


そんな時は…

1. お味噌汁に入れて 白い卵とじ にする🐱🍜

2. 焼きメレンゲ を作る😼🎽



レパートリーは、こんな感じです😽


お世話になっているレシピ👇😺✨

超簡単☆止まらない美味しさ♡焼きメレンゲ by BROWN 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが328万品
https://cookpad.com/recipe/6097363



今日は、『 焼きメレンゲ 』を作ります😼🎵







実験で、卵白の5%程 ココア を入れて、きび砂糖 で作ってみました。

雑味が入って、味に奥行きが出たりするかな~🐱❔


結果は……

シンプル イズ ベスト❗

王道の作り方のほうが良かったです…🙀💨


新たな試み 失敗💦

これはコレで美味しいけれど、スタンダードを知っていると そっちの方が良い❗


こういうことを繰り返して、新しいものって 出来ていくんです…😌

でも、次に作る 焼きメレンゲ は、スタンダードにします😼❗(笑)




天気が良かった☀ので、
キッチンカウンターの植物達を 日向ぼっこ させましたー😺🌵

嗚呼… 懐かしのかため食感 ☆ 豆乳プリン😺♥🍮

2020年04月28日 | おやつ
SNS散歩…🐱🐾


コロナで外出自粛中のため、美味しそうなモノをお家🏠で作って 楽しんでいる人が多い🐱🍳🎵

私も、プリン食べたい😋🍮❗


いつもの茶碗蒸しの作り方で、出汁➡豆乳に、味付けを砂糖に代えて作ってみます😼❗


カラメルソースを手軽に作る方法を検索🐱💻


電子レンジでカラメルソース|樋口直哉さん(TravelingFoodLab.)|note
https://note.com/travelingfoodlab/n/n9e0442ed6653


樋口さんのレシピを参考に、洗い物を出さない方法を編み出しました~😹✴ 

ズボラだから…(笑)


今日のデザート😸♥🍮



昭和の喫茶店風プリン🐱☕

美味しく出来ました💮


~ 作り方 ~ 蕎麦ちょこ2個分

【 蕎麦ちょこ1つ分 の カラメルソース分量 】 これを2つ用意します。

★砂糖 大さじ1
★水 小さじ1/2
★お湯 小さじ1/2


☆卵 2個
☆豆乳(または牛乳) 200cc
☆砂糖 大さじ2
☆バニラエッセンス(あれば) 少々


1. 蕎麦ちょこに油を塗っておく。

2. 小さい耐熱の器に50cc程 水を入れて、600wの電子レンジで50秒 加熱する(★カラメルソース用のお湯)

3. 1の各蕎麦ちょこに、砂糖と水を入れ、混ぜておく。(★の分量)

4. 3の蕎麦ちょこを電子レンジに入れて、600wで1分加熱。様子をみながら、20秒ずつ追加して加熱する。
(今回は、1分+20秒+20秒でした🐱)

5. カラメルソースに香ばしい香りと色がついたら、2のお湯を 小さじ1/2ずつ加え、器を揺すって混ぜる。カラメルソース完成❗ 
そのまま、かたまるまで少しおいてから プリン液を注ぐようにすると、仕上がりがキレイになります😺✨



6. ボールに卵、砂糖、豆乳、バニラエッセンスを入れ、混ぜる(☆の分量)

7. 6の卵液を 茶漉しなどで濾しながら、蕎麦ちょこに等分に 静かに注ぎ入れる。
(カラメルソースと混ざらないように 気をつけて~🐱)



8. アルミホイルで蓋をして鍋に入れ、蕎麦ちょこの半分位の高さまで水を注ぐ。



9. 鍋を中火にかけ、湯気がふわっと立ちのぼってくる程度に沸騰してきたら 弱火におとして、鍋に蓋をして10分加熱する。

10. プリンのまん中に竹串をさして、濁った卵液が出てこなければ火が通っています。
まだの場合は、追加加熱する。

11. プリンに火が通ったら 鍋から取り出し、少し冷ましてから 冷蔵庫で冷やす。

12. 蕎麦ちょこの回りをぐるっと竹串でなぞり、お皿をのせて ひっくり返せばプリン完成です😸🍮🎵 


 😼👓📝


★ カラメルソースを作るときは、蕎麦ちょこが熱くなるので、鍋つかみを用意してください⚡😼⚡

プリンを鍋から取り出すときも、やけどに注意😼⚡❗


★ 豆好き なのと、豆乳は常温で長期保存出来るので、いつもストックしています😺♥


★ プリン生地に、あれば ブランデー や ウィスキー などを 小さじ2くらい 加えても、良い香りづけになると思います🐱🍸

ほとんど飲めないけれど、お酒の効いたお菓子が好き😸♥🍰


★ プリンを蒸すときは、グラグラ沸騰させないで やさしく加熱するようにすると なめらか生地に仕上がります✨


🐱✨ 早くコロナが終息することを願っています 🐱✨


 【  4/29 作り方を追記しました 】



丁寧に作ってみたら、より美味しくなりました😋♥

今日は、フルーツと一緒に🍊😸🍮🍌


小腹のお供・チーズクラッカー

2014年07月13日 | おやつ
ちょっとお腹が空いたとき
お酒のお供が欲しいとき

最近の私のお気に入り
小腹のお供を紹介しますねー♪

まず、材料はコレ。


クラッカーはリッツもいいですね。
私はプレミアム派なんですけど、
たまにリッツも食べてます。

おつまみチーズを1個
クラッカーにのせて、そのまた上にもう1枚クラッカーをのせます。


で、ギューんとチーズを押しつぶして
サンド! チーズクラッカーの完成♪



ピクルスやオリーブを添えると
簡単なおつまみとして成立します!

私は専ら、小腹のお供にしてますけどね。 簡単なので、ぜひどーぞ♪

夏のおやつ🐱🍉 ☆ 七夕ポンチ

2014年07月07日 | おやつ
今日は七夕ですね☆

なぜか、雨になることが多い日……
まぁ、梅雨ですもんね。

でも、やっぱり晴れてくれると嬉しい。

昨日から、仙台を旅してますが、
仙台は今、曇り空です。

夕方から雨らしい…… やっぱりかー。

昨年、七夕のデザートのレシピ協力をした記事です。 良かったら、作ってみてくださいね☆

梅雨空の先には夏空が待っている | ほっこり新聞


【 追記 】

上記のページは、もう見ることが出来ないようです🐱💻

持っていた画像を下にはっておきますね。