goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせのモト*

子育て日記&子宮筋腫の記録

つわり

2007-11-28 | 赤ちゃん待ち②
日に日につわりがきつくなって、ここ3日間、吐きづわりで寝込んでいました。
幸いバイトも3連休だったので助かったのですが、つらいです・・・

食べ物は、固形物は受け付けず、氷をがっつり入れたジュースのみ飲めます。
昨日やっと梅干し入りのおかゆならいけるようになりました。
当分、これだけでいいわ、という感じです。

仕事中は手元にグレープフルーツジュースをスタンバイさせておいて
今日はなんとか無事終えてきました。
仕事へ行くしか気が紛れるのかも。がんばります。

クリニックへ

2007-11-16 | 赤ちゃん待ち②
おととい、また出血があったので、昨日クリニックに行ってまいりました。

無事、子宮内に胎嚢確認いたしましたまんまるでした。

赤ちゃんの姿(胎芽)はこれか、も?と思うくらいの点で、赤ちゃんの栄養分の袋(卵黄嚢)がはっきり写りました。

次回は26日以降に受診して、心拍確認。
ここまできて、やっと「おめでとう」となるようです。

出血があるときは安静が普通だということで、仕事は休ませてもらいました。
診察以降、出血はないので、明日からまた仕事に行きまーす。

そして、とうとう来ました、ツワリ・・・

先週あたりからむかつきはあったのですが、こんなもんかとタカをくくっていました。

が、昨日の夕飯の支度中、さんまの干物を焼いてたら
強烈な吐き気に襲われました。立ってられなかった。

お米を研ぐ間にも襲ってきて、でも手を止められないじゃないですか
手早くしないと糠臭くなるし・・・意識朦朧でした。

そのあとソファーに倒れ込む・・・
そこへやっぴーが、にまにまと帰宅。
「お、ツワリ本格的やん!本物やったんやなあ!」

ご飯を食べたら、吐き気は引きました。
今日も家でゆっくりします。

診察 3700円(自費診療)

あと4日

2007-11-12 | 赤ちゃん待ち②
クリニックでの陽性反応確認から1週間経ちました。
診察の翌々日からは出血はありません。
軽い生理痛のような腹痛はたびたび感じます。

正常なら、5週目に入っている頃。
お腹が空いてくるにつれて、気持ち悪くなってくるような・・・
原付バイクから車生活に変わり、機動性が失われました
仕事はまる1日行くこともありますが、力加減を考えて手助けしてもらったり。
診察は金曜日。いいイメージを描いて祈る祈る祈る


まだ喜べない・・・

2007-11-05 | 赤ちゃん待ち②
クリニックに行ってきました。

妊娠反応は確かにでているものの、まだ時期が早いこともあり
超音波画像には、なにも見えませんでした

なので、いまの段階では、正常な妊娠かそうでないかはわかりません。
子宮外妊娠の可能性も0じゃないという状況です。

たまに生理痛のような腹痛もあるし、トイレのあとペーパーに
目を凝らすと微量の鮮血がついていたりすることも。
出血があるのは、普通だということでもないので
重労働をさけて無理をしないようにとのこと。

職場に寄り、事情を説明し、重い荷物を扱うときの手助けをお願い
しようとしたら、「そんなん、絶対だめー!なにかあったらどうすんの!
レジに移ってもらうよ」って。明日からレジ担当に舞い戻ります。

無事に子宮の中にいてくれますように・・・


本日の診療費 3700円(保険扱い)

子宝草の力

2007-11-04 | 赤ちゃん待ち②
高温期15日目。

こんなに長い高温期はありえない!
おそるおそる妊娠検査薬を試してみたところ「陽性」反応がでました。

目を疑いました。
まだまだ手放しで喜べる状態ではないけど、涙がでました。
やっぴーのいただいてきた子宝草たちのおかげとしか。

やっぴーも先生の確認が済むまで信じられないようで
とりあえず明日クリニックに行ってきます。

クライマックス

2007-11-02 | 赤ちゃん待ち②
高温期13日目。
昨日の夜から、胸が張ってきました。
下腹部の痛みも、頻繁に襲ってきています。
1日中、トイレにいくたびビクビクものでした。
 
もうナプキンをあてて覚悟はできていますが
最後のあがき、テンプレートを子宝カラーのオレンジにしておきます。



後厄イベント

2007-10-30 | 赤ちゃん待ち②
高温期10日目。
まったくPMSの気配なし(?)

おとといの晩、いつもは嫌いな炭酸飲料がむしょうに飲みたくなり
近所の自販機に行こうとして、左足を思いっきりくじいてこけました・・・

靭帯が伸びているということで、ごっついサポーターを装着中です。
レントゲンを撮る時に、おなかに放射線防御の鉛のカバーをかぶせてもらいました。いちおう(゜ー゜;A 

整形外科に行ったのですが、こういう場合は、整骨院のほうがいいようです。
(会う人ごとに、そう言われました。)
腫れがひかなければ、次回は整骨院にいこうと思います。

子宝草2

2007-10-26 | 赤ちゃん待ち②
昨日また、やっぴーが先日とは違う取引先で
子宝草の子株をいただいてきました!

いままで、探しても出会えなかったのに
数日のあいだに、こんなにたくさんの子宝草に囲まれることになるなんて。
もう、もう、こんな高温期真っ最中の時に、期待してしまうではないですか~

今日は仕事中、下腹がチクっと2度ほど痛みました。
重い荷物をさげる時は(ママもがんばるから、キミもがんばっておくれー)って
妄想してました(笑)

ラスト1週間、でもやっぱりまたPMSがやってきちゃうのかもね・・・