
あけましておめでとうございます

妊娠14週目に入った今もつわり続行中でございます
お正月は、大晦日から元旦と2日にかけては体調がよく
神戸にいったり、初詣にでかけたり、お正月らしく過ごせました。
その疲れがでたのか、それ以降はほぼ寝たきりに戻ってしまいました。
まだ食べたもののほとんどを吐いてしまうことが多いのですが
お餅はお腹にたまるようで、体重減少はストップしてます。
なんとなく下腹に大きくなってきた子宮の手ごたえを感じます。
あったかいコーデュロイ素材のマタニティズボンを元旦セールで
2本GETしたので、早くももうこればっかりはいてます。
昨日からブラもマタニティ用にチェンジ。
はふ~

楽になった~。
つわりとともに悩まされているのが、身体のかゆみ(とくにお腹まわり)。
掻きむしってしまって傷になりつつ・・・これもホルモンの影響みたい。
おとといは、前期の母親学級に参加。
クリニックでの助産師さんのお話でした。
初産の方ばかり13人の出席でした。
私を含め5人が「つわり継続中で~す」と手を挙げてました。
1時間半の教室で、妊娠のしくみ・赤ちゃんの成長・妊娠中の注意
についてお話がありました。
クリニックの先生は、体重管理に厳しいらしく、出産までに
+8キロにとどめるようにとのこと。
増えすぎると食事記録の提出をいいわたされるんだって。
つわりが終わったら、散歩を日課にするようにって。
食事については、減塩を心掛ける。牛乳

推奨。
母乳のためには、ノーブラが1番がよい。
(動くたびに乳房がゆれて自然のマッサージになる)
などなど。
ママ同士お話しするような時間はなかったんだけど
若い子ばかりでなく、同年代もちらほら。ちょっと安心。
次の検診は1月24日。5ヶ月に入る前日です。