goo blog サービス終了のお知らせ 

リサイクルトナー社長の奮闘記

リサイクルトナー専門店エイゼットソリューションの社長の奮闘記です。

インフルエンザきましたっ

2011年03月12日 | Weblog
どもっ

前の記事で書いたように、風邪・・・・
風邪?
インフルエンザにかかりましたーっ!
B型でして。

水曜日、朝起きたらクラクラして、
とりあえず学校休んで。
寝ていると何にもクラクラとか寒気とかしませんでしたが、
立ったりするとフラッフラでw
熱はかると37度超えで。

お昼になると病院へ行きましたっ
そんぐらいになると38度になっていました。
座るか寝るかしないといけなくて、
立ってられませんでしたねぇw
歩くとき意外は立ってませんでしたっ!w

お昼ごはんはうどんっ!
大好きなうどんですが、半分も食べられませんでした。
朝から何にも食べてないのにw
まぁ気持ち悪かったからですし、無理っちゃぁ無理だったんですけどねw

それから寝て。
晩ごはんは残りのうどん。
もう気持ち悪くなくなったので、全部食べれましたっ!

それからはずっと暇でしたっ
朝からずっと寝てたんですから、
寝れるわけがありませんっw
ずっとボーってしてて、知らぬ間に寝ているって言うw


木曜日
暇で暇でしょうがなかったですっ
部屋にはテレビもないですし、パソコンもないですからねぇ
この二つをするにはリビングにいくしかないし、
リビングに行けば怒られるし。
まぁ居場所は自分の部屋だけでしたw

金曜日も同様。
ほぼ治っていたので、ゲームしたり寝たりして暇をつぶしていました。
するとサイレンがなってきましたっ
何事かとテレビを見にリビングへ。
テレビをつければ津波情報が全チャンネルで放送していました。
ずっと部屋にいたもんですから、なにがあったかが分かりませんでした。
大地震があったと聞いてビックリビックリっ!

国内で最大震度を観測したそうですね。
尾鷲は最大1メートルの津波がきたそうですが、
私たちが住んでいるところでは全然分かりませんでした。


今日も朝から晩まで津波情報が。
他のチャンネルで面白いのは無いのかって探してもなんにもないんですからねぇ。
あるわけ無いかっ
でも1局ぐらいアニメとか放送したらいけないんでしょうかね?
子供たちは暇で暇でしょうがないんちゃいますかねぇ(どこの人?w)



いつになったらおさまるんでしょうか?
この地震、津波。
あーもーっ
放送休止したバーテンダーの放送日がきになるっ!
見たいっ見たいっ!
しやがれも放送停止するそうです。
バーテンダーが気になります。

ではっ
byebye!

あともう少しで卒業しますっ!

2011年03月08日 | Weblog
こんばんわーっ


あと学校時間で8日ですよっ!
もう少しですねぇ。
卒業式の練習も始まりましたよっ!!
まぁ入場退場のみでしたけどねw
明日は卒業証書をもらう練習です。
一人ずつ名前を呼ぶんですからねぇw
最後ら辺にはもう眠たくなってるかと思いますww

6年生を送る会も終わりましたっ!
私たちは劇をしました。
その名も、「龍馬尾鷲伝」。
なになにっ?
「龍馬伝」のパクリじゃないかってっ?!
パクったんじゃありません、
似ているだけです!(いや、それってパクってるんじゃ。。。?)

やっぱり、龍馬役、お龍役、中岡役がいます。
学校での物語なので、先生役と生徒役がちゃんといます。
龍馬役、お龍役、中岡役、先生役の台詞が長すぎるので、
二つに分けて二人ずつ役をします。

なぜかお龍役は男子が一人立候補していましたw
なので前半が女子、後半が男子でしていました。


あと、私は風邪ひいちゃいましたっ!
きたよきたよーって言う声になりつつあり、
今日はすごい鼻声でしたw
しかも今日は日直だったので、声が通らない通らないw


学校へ行く日が少なくなってきましたっ!
あと8日間、悔いの無い小学校生活をおくりたいですねぇ

がんばりまーすっ!
あーんど、がんばってくださーいっ!
ではっ
byebye★

ひな祭りっw

2011年03月03日 | Weblog
どもw
昨日久しぶりに真面目にドッジボールしましたw


今日はひな祭りです!
去年は雛人形をかざりましたっ!
今年はかざりませんでしたけどねw

給食にはひなあられがでましたよっ
毎年出るんですw

こどもの日が近かったら「こどもの日ゼリー」。
クリスマスが近かったら「クリスマスケーキ」。
節分の日だったら「節分豆」。
ひな祭りの日だったら「ひなあられ」。
卒業式の前日だったら「お祝いデザート」。
まぁそのほかにもありそうですけどねw


ひな祭り・・・w
保育園の時を思い出しますw
好きな子とひな祭りの格好をして写真を撮ったのを覚えてますw
ちっちゃい頃の記憶がよみがえりますねぇw
その時の写真はいつもよりも笑顔でした。。。w
今じゃぁ恥ずかしいの何者でもありませんっw
なので卒園アルバムは一人で見ることにしてますw



ひな祭りは女の子の日ですからねぇ
女の子に優しくしなよっw
男性諸君っ!
女の子にもてないぞっw


今日は短文ですがっ
ではっ!
byebye

卒業遠足!

2011年02月18日 | Weblog
ども!
絶叫マシーンが大好きな私ですw


今日は卒業遠足でしてw
ナガシマスパーランドへ行ってきました!!
毎年恒例でございますw
やっぱいいですねぇw
絶叫好きのためにあるようなテーマパークだとおもいますw

絶叫が好きな人たちと苦手な人たちが集まったので、
絶叫が苦手な人たちはちょっと暇やったかなっ?w

まぁ私が乗ったアトラクションは13個ぐらいですw

けど、私が苦手とするお化け屋敷へ入ったんですよねぇ・・・w
いや、入る前からびびりまくりでしてw
私は後ろにいたんですけど、
前にいる友達は全然ですねw
「へ?wなにがこわい?w」みたいなw

私は人の服をギュって握っていましたねw
そしてもうずっとさけんでましたw
「もう嫌だぁ~」とか「ぎゃぁっ!」とかw
もう絶対うるさかったでしょうw
自分でも思いましたw


まぁそれからもアトラクションに乗るんですw

こんなかんじでw


観覧車も乗りたかったんですけど、
時間が無くて乗れませんでしたww
本当は乗る予定だったんですけどねw
買い物をしたかったんでw


まぁ今回も行きも帰りもカラオケ大会ですw
帰りの始めはビンゴ大会でしてw
ちょっと空きませんw
空いたとしても揃いませんw
空いていくうちに揃いますw
「びんごっ!!」
この声がひびきますねぇw
景品もらってうれしくw
お菓子食べて楽しくw
お菓子をもらってうれしくw
歌って楽しくww

嵐、JUMPなどw
男子や一部女子はアニソンを
女子や男子一部はJPOPをw

たのしかったです!w
ではっ!
byebye!

雪ですよっ!雪っ!

2011年02月11日 | Weblog
どもどもw


今日は雪ですっ!
ただの雪ではありませんっ!
積もってますっ!ww

尾鷲でひさしぶりに積もったんですw
尾鷲は夏が涼しく(他の所よりはですが)、
冬が暖かい(他の所よりはですよっ!)らしいですw

小3のとき習いましたw
「わたしたちの尾鷲(尾鷲の小学校限定の社会の教科書)」でw
4年生からは他の所と一緒の教科書ですけどねw

なのに積もるんですねぇw
私の記憶によると、
私が保育園の年長or年中の時以来ですw
(もしかしたら前も積もっていたかもしれません)

見てください!
このしょぼい積もりをw


屋根と電線だけに積もりましたw
地面には全然積もってませんw

でもすごいですよねぇw
誰もがうちの子供に尾鷲で積もった雪を見せれないなんてっ!
と思っていたでしょう!(大袈裟)
けど見れるんですからねw
山とか真っ白ですし、
泉町とか行ったら地面も積もっていたりとかするんですかね?w
木にいっぱい積もっててびっくりw



久しぶりに見た積もった雪は
ちっちゃい頃みた雪よりもしょぼかったですっ!w
ちっちゃい頃のは地面に積もってましたw
けど今年の雪は積もりませんでしたっ(悲)

一応つもったんでいいですかね?w
ではっ!
byebye!w

飾り凧ですっw

2011年02月10日 | Weblog
どもぉ~w
今日はVS。。。?!
撮れてないっ!!
やぁばっ!(泣)
って言いながらの鑑賞w
大宮の仲のよさが分かりますw
リーダーの手ポンポンってwみたいなw
まぁ、長くなるので本題へw


学校で飾り凧つくりましたっw
私のクラスで唯一の虎の絵ですw
なんかかっこいいっすっw
その他にも、将軍とか龍とかがありましたっw
で、かっこかわいい虎が大好きな私は虎にしたのですっ!

その絵がこちらっw

名前は隠すというw

自信作ですっ!
遠くから見たら、マンガとかでよくある絵みたいなんですw
目は威嚇してるっぽく赤でw
牙もするどくw
模様にグラデーションをつけるという立体感w
もうすんごい自画自賛w
てか自画自賛しすぎてバカみたいですw(私)


私のクラスでは私だけだったんですけど、
ほかのクラスではいっぱいいたんですw
1組は5人くらいいたとおもいますw
2組も2人ぐらいいたとおもいますw

でもやっぱり自信ありますw
下級生に、「この虎ってだれがかいたん~?」
って言われて、「私やでぇ~」って言うと
「上手っ!」っていわれるぐらいですからねw
もう自画自賛ですw(三回目)


まぁ私の自画自賛攻撃にはもう飽きたでしょう!w
てことで
byebye!

ばれんたいんっ!

2011年02月09日 | Weblog
どもどもw
久しぶりの更新ですw

もうすぐバレンタインですねっw
てことで、今日はバレンタインに渡すチョコカップケーキをつくりあしたっw
意外と上手くいったw
上手くいったし、美味くいったwww
超美味しかったですw

で、そのカップケーキがこちらっw↓


おいしそうですよねぇw(自画自賛)
きれいにできた一品w
これ以外のは形が崩れたりしましたねぇw
まぁ、味には自信ありますっw
しかも作りすぎて困ってます、ハイw
カップが足りなくて、ちっちゃいカップにも作りましたっw


美味しいですよっw
もらう人っ!w
期待していいですからっ!w
味ではw
形に文句は言わないでほしいですっw(土下座)


でわでわっw
byebye★

翔ちゃん誕生日っ!

2011年01月25日 | Weblog
やっときました!
1月25日!
翔ちゃん誕生日おめでとっ!!

明日は村上信五くんの誕生日であります!
んでもって、嵐の国立コンサートのDVDが発売されます!
って言っても今日とりにいったんですけどねw

翔ちゃんの誕生日に予約していた嵐コンDVDをとりにいけるなんてっ!!
もう嬉すぎますねっw
で、そのついでに黄色い涙借りましたっw
明日みれたら観ますっ♪

ずっと前に借りたんですけど、ちゃんと観れなかったのでもう一回借りたんですw
もう翔ちゃん誕生日にこんなにうれしいことはありませんよねw
楽しくてうれしくてw
いやぁ、やばいですw

まぁ、
翔ちゃん誕生日おめでとぉっ!!
短文ですいません!
ではっ!
byebye!

寒くなりましたねw

2011年01月14日 | Weblog
どもw

いまから学校に行くんですけどw
家が学校とかに近いんで、約5分くらいで着くわけでして。
けど中学校が超遠いんですよねw
軽く20分以上はかかるんじゃないですか?w
足がもたんw

いやぁ、寒くなりましたねぇw
学校に手袋とか、暖かぁいジャンバーとか着てるんですけどねw
昨日は体育でジャージでしたしw
さむっw
生地薄っw
ってことでジャンバーを着たわけです。
やっぱり正解でしたねw
暖かそーって言われてw
そりゃそうですけどw
ジャンバーが毛糸みたいなんで、どう見ても暖かそうなんですw
まぁ、暖かいんですけどw

授業中もジャンバー着て防寒してw
休み時間も防寒w
下校時間になっても防寒w
どんだけ寒いかw

まぁ、尾鷲はそんなに言うほど寒くないらしいですけどねw
雪なんて全然降りませんし。
雪がいっぱい降ったら嫌ですねw
寒すぎるw
てかそんなかでよく居れるなぁ~wって言う感じですかねw
あんまり降らないんで、雪が降ってる時はみんな嬉しいというか、何というかw
絶対誰かが「雪ふっとるーw」って言うんですよねw
それが先生だったりもしますw
先生少年?wみたいなw


冬に聞きたい歌って私的に静かなのが多いような気がしましてw
嵐だってあんまり冬の歌でノリのいい曲はないですし。
あっるとしたら、、、
あの日のメリークリスマスとか二人の記念日とか?
二人の記念日はちょっとちがうか?w
いや、分からんw

けどやっぱり冬の歌とかは落ち着きますよねw
ノリノリっていうわけではないし、
静かなんですよねw
いまんところちょっと冬のニオイにハマってきてw
最初の所がすきなんですw
リーダーの長いソロw


寒いときは冬のニオイを聞いてさむくなろうじゃないのw
あ、ちがうかw
夏の歌きこうかな?w
happinessとか?
まぁ、季節関係なくきいたらいいですよねw


寒いときは夏の歌きくべしw
暑いときは冬の歌きくべしw

ではっw
byebye!

今から何か聞こうかな?w

やっと学校だぜぇw

2011年01月11日 | Weblog
いえ~い★w

冬休み長かった~っ!
やっと今日から学校っていうw

これから暇はあんまり無いようになるw
けど学校でパソコンができへんw
「ぱそこんしーたーい!」って言うのがまた口癖になりそうw

まぁ、学校が始まったっていうことは、
いつも10時頃起きていたり、
時計を見たら「あっ!昼!」ってアヒル並みに言っていたりw
今回は昼過ぎたのは3回ぐらいですねw
寝過ぎじゃぁ!って思った方、
私寝るの遅いんですよw

自慢にならない自慢?w
てかこれ自慢?w

1時とか2時に寝るのは当たり前ですねw
不健康ではありませんw
健康です!でで~んw
それ以降とかは、寝れないときとか~
本読んでたりとか~
パソコンで色々調べたりだとか。
そんなんしてて3時頃かな?w

3時以降になると「やべぇw」って思いますw
1時だと「もぉ1時かぁ~」ってなりますねw
今は「やばっ!1時やんけっ!」ってなりますよw
そりゃぁw


今日起きた時間→AM7:00
まぁまぁですねw
てかこらぁ!って感じw
もっと早く起きろ!みたいなw
明日はもっと早く起きれたらいいなぁ~←
早く起きれるように今日は11時までには寝ようと思いますw
思うですから!
出来なかったら出来なかったでw←


一応努力はします★(一応ってw)


ではっ!
byebye★w

年賀状届きましたかー?w

2011年01月07日 | Weblog
どもw
今日はいつもの2時間半早く起きた私ですw
今日は9時に起きたんでw


話変わってw
皆さん、年賀状何枚届きましたか?w
私は数える気にならないくらいですねw
まぁ、簡単に言ったら厚さ9㎜ぐらいですかねw

意外といっぱい届いてびっくりですw
3年生頃から毎年送っている人もいれば、
今年ではじめて送る人もいますねw

届くはずのない人から届いたりw

なので何枚も返事を書いて~出して~
みたいな繰り返しでしたねw


シンプルに書いている人もいれば、
超派手な人もいましたねw

手書きの人もいましたしw
みんなにこれを書いていくのか!って思ってw
まぁ、私も返事は手書きですけどねw

喜んでもらえたら嬉しいですw


今年の年賀状の反省と言ったら、
”言葉を書くスペースが小さすぎた”
ですねw

もう少し大きくして、字も大きくできればw

来年はもっと見やすいのを作ろうと思いますw



でも皆さん、年賀状作るのとか上手いですよねw
私とかただ画像はって、HAPPY NEW YEARって書くだけですからw
その他にも住所とか、言葉とか、画像を自分で描いた絵にするとか、
色々工夫はしていましたねw
今年は全然描いてないですけどw


その代わり、画像を加工して~みたいなw
代わりになりませんかね?w
てか代わりには出来ませんねww


まぁ、今年もよろしくっていう事が伝わったら良いんですよねw
あんまり深く考えない!
って事で良いでしょw(え?面倒ではありませんよ 汗)



では!
今年も見てください!
よろしくお願いしますw

BYEBYE☆

もう平成23年ですかーw

2011年01月02日 | Weblog
ちわーw

紅白の司会が嵐と言うことでずっと見ていた私ですが、
最初から最後まで見ていてよかったと改めて思いましたw

『トイレの神様』が印象的ですw
今もずっと聴いているんですけど、
あぁ、涙がっ!ってなりますw
まだ子供で、お祖母ちゃんも亡くなってないんですけどね。

もうやばいんですよw
曲自体は長いけど、聴いていると「あれ?10分もあったっけ?」
って思います。
紅白の時もそうでしたw

もうやばいですねw
神曲って言っても良いんじゃないですか?
もうハマりますよw


『2010紅白オリジナルメドレー』
紅白の嵐メドレーが2曲だったって言うのは残念でした。
あれ?トラブルメーカーとMonsterだけ?!みたいな。
衣装が果てない空と超合ってたのに歌わないから、
えぇ~ってなりました。

あーー歌って欲しかったー!!
何で歌わないかが分からん!
って言ってももう遅いんですけどねw


『よく遊びよく学べ100%NYC』
リーダーがこれ言った瞬間、
「ごっちゃやんけっ!」
って言いましたw
「あれ?リーダー略した?!」
って思ったんですけど、テロップに本当に書いていたので本気でビックリw

NYCはJr.なのに2回目の出場ですねw

後ろで踊っているNYC以外のJr.たちの中に
「しんちゃーんっ!」
あ、すいませんw
「うぉっ!!!!すのぷりやんけぇぇぇぇぇっ!」
またまたすいませんw
本気で叫んだ変態ですw

本当にいてまたまたビックリw

今スノプリはバックによくいますよねw
もうスノプリ最年少千野くんが3年生の後半だからですかね?
ずっといますよねw


『ユカイツーカイ怪物くん』
キャラクター紅白に出るとは思いませんでしたw

本気で、他局にこれして良いのかな。。。?って不安でしたけど、
全然気になってなくて良かったですw

まさかの「うるさーい!」と言ってから登場。
コンサートでもこうやって出てきましたw
最後のポーズをみて、あーJr.に止まらせてたなーって思い出してw

最終的にキャラクター紅白では引き分けでしたけど、
大ちゃんじゃなくてリーダーじゃなくて怪物くん!
友達いっぱいできてよかったねーw
(怪物くんの隣でやっしーじゃなくてドラキュラが「友達サイコー」って呟いていたような気がw)


『歌の力』
リーダー、嵐代表で歌ってましたねっw
ソロの時、やっぱりリーダーだわ~って思いましたw


『僕たちのふるさと ニッポン』
歌う前のメッセージがやばかったです、ハイ。
歌自体も良い歌詞で良かったですねw

やっぱり嵐だねw
って思っていたら、他の出場者が出てきましたねw

良い歌でしたw



曲順ごっちゃですいませんw
長々とすいませんw
では~
byebye!

牛乳っ!

2010年12月27日 | Weblog
どもw
本日二回目の更新ですがw

前から家で牛乳とってるんですよw
大内山牛乳w
学校給食ででる牛乳なんですw
時々、学校で飲んだのに、
学校から帰ってきてすぐに飲んだりするときがw

そんな私ですが、今冷蔵庫の中にたまってきています(苦笑)
家でも私しか飲まないんで、増える一方であってw

今から2本目飲みますw

何で皆牛乳が嫌いなんでしょうw
私には考えられませんw


美味しいのにw

あんまり飲んでいたら無くなるくらいですからねw
飲みたくない人の気持ちが分かりませんw
コーヒー牛乳嫌いの人の気持ちも分かりませんw

カフェオレ嫌いの人の気持ちも分かりませんw
生クリーム嫌いの人の気持ちも分かりませんw

MILKとか関係しているのが嫌いな人の気持ちが全然分かりませんww

プリンとかーw
ケーキとかーw
アイスとかーw
クリームとかーw
パンケーキとかーw
ドーナツとかーw

もう考えたらいっぱいありますねw
そりゃそうかw
お菓子はmilk無しだったらあんまり出来ませんからねw


まぁ、考えたら食べたくなって、
段々お腹が空いてくるのでやめときます(笑)

ではっ!
byebye!

もうすぐ2011年!

2010年12月27日 | Weblog
いや~、
相葉ちゃん誕生日おめでとうございます!

そうこうしている内にもう来年になっていきますねーw

元旦にはまた年賀状が沢山届きw
お年玉がガッポガッポ入ってきw
子供にとって元旦は言い日ですよねw

お金がもらえる上にお節料理も食べれますしw
嵐にしやがれSPですし♪
3日はVSのSPですし♪

嵐頑張りますねーw


来年は中学校ですw
中学生になったらもう休む日があんまり無いんじゃないですか?w
部活とかで!
うわぁ~
小学校と対にならないくらい忙しそうw
頑張りますw


来年もコンサート当たってください!!!
って願っときますw
本気で行きたいw



まぁ、その前に3学期が始まりますけどねw
3学期もENJOYしようと思いますw

ではまた今度w
byebye!

年賀状!

2010年12月09日 | Weblog
どもw

あ、コンサート超ヤバかったっすよw
嵐が出てくる瞬間に泣きそうになりましたw


まぁ、それは置いときましょう!(言い始めたら長くなるので←)
年賀状を作りました!
まだ印刷してないんですけどねw

まぁ、なんと言おうと作りましたから!
見てください!

<山ちゃん>


<錦戸くん、大倉くん>


<櫻葉>


<うさぎ>



どうっすか?!w
画像は一目ぼれとうさぎちゃんですw
アイバウサギちゃんは志村どうぶつえんです><


あーもーかわいっ!
やっぱジャニーズだなっ!
笑顔だなっ!



友達、まっとけよーw
正月には絶対届くから(笑)

では!
byebye★