今日の写真は昨年に撮った大阪梅田のビル群
大阪駅の御堂筋口をでたところあたりからです
真ん中にある「大阪マルビル」は
梅田のランドマーク的存在でしたが
老朽化に伴い取り壊されることになりました
まもなく解体工事がはじまることだと思います
見慣れた風景が変わっていくのは寂しいですね

星空モードに補正しています
昨日書道の先生から
「AZMさん 達筆になりましたね」って初めて褒めていただきました
嬉しかったです(^^)/
朝から蝉の声が聞こえるようになりました
熱中症にお気をつけて素敵な休日をお過ごしください
だから、そのころは阪急に乗って、大阪市内へ。
でもその叔父も亡くなり、もう20年は経ちましょうか。
未来都市のような大阪に( ゚Д゚)しています。
おはようございます。
私は勤務先が茨木ですので毎日通っています。
梅田も大きく様変わりしていくようです。
寂しいような楽しみなような複雑な気持ちです(^^)/
梅田は、懐かしいですね。季と共に変わって行くのですね!
ところで、3連休とは、何の日ですか?
避暑地にいるとさっぱりシャバの事がわかりません。
7月だから海🌊の日かな?
おはようございます。
梅田は大きく変わりつつあるところです。
昔ながらの風景がなくなっていきますね。
避暑地は毎日、日曜日ですものね^_^
明日が海の日となっています
見慣れた景色が変わると寂しくなりますね。
お習字、又見せて下さいね😊
おはようございます
そうですね。毎日通っていた景色ですからなくなってしまうのは寂しくなりますね。
ありがとうございます。
またアップさせていただきますます^_^
書道の上達ぶりも素晴らしくて、羨ましいです (^-^)ゞ
梅田のバスターミナル、何度もお世話になった懐かしい場所です(^^)
利用しているときはわかりませんでしたが、上から見るとこんなにも都会的で綺麗なんですね(^^)
おはようございます。
ありがとうござます。変わっていくことは仕方ないことだと思いますが、変わらずいることも最近大切なことではないかと思うようになりました(^^)/
おはようございます。
このあたりはよくご存じなんですね。
この写真は大阪駅側にある陸橋の上から撮りました。少しアングルを変えると雰囲気が変わるのが都会の特徴かもしれませんね(^^)/