goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトログ

風景写真を中心に気ままに書いています。2024年4月から日本語の教師としてセカンドステージを頑張っています。

文房具~万年筆とインクボトル~

2022年02月11日 05時50分01秒 | 文房具
今日は久しぶりの文具ネタ
書道を再学習はじめて
毛筆を一旦卒業させていただいて
今は硬筆を習っているんですけど
先生から万年筆のインクの色を「黒」にしてみてということで
はじめてプラチナの「黒」のインクボトルを買いました


いつもはブルーブラックを使っているんですが
今日から黒で書いてみたいと思います

NIKON D5500
Aモード F:4、ISO400、WB:電球

素敵な週末をお過ごしください(^^)/


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるりん)
2022-02-11 06:25:04
azm様、おはようございます。
インクと万年筆、書き手ですね。21歳以降香りも書いてませんよ。楽しみですね。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (azm)
2022-02-11 07:15:45
くるりんさん
おはようございます。
黒インクはじめてなので楽しみです。週末は少し暖かくなるみたいですね。春が待ち遠しいです^_^
返信する
Unknown (hotaru-3939)
2022-02-11 10:09:09
おはようございます!
いつもボールペンでしか書くことがなく、昔は
万年筆でしたね。
こうしてフォトログさんのお勉強される姿に
感服いたします。
黒インクのボトルもしゃれていますね。
天才バカボンのおやじさんかな?
絵を引き立てていますよ!

ステキな休日をお過ごし下さいませ。
返信する
Unknown (e24)
2022-02-11 13:17:09
こんにちは👋😃

バカボンのパパが、、(笑)
インクとパパ
中々の組み合わせで素敵です(≧▽≦)
返信する
Unknown (Duke)
2022-02-11 15:15:27
azmさんはいろんな方面で勉強家ですね。
いつも感心させられます。
私は字は下手くそなのですが、万年筆をはじめ、文具は大好きです🖋
とりわけ万年筆は、いろんなインクを楽しめていいですね。
昔はブルーブラック主体でしたが、10年くらい前から、ペリカンのターコイズやパイロットの色彩雫あれこれを気分で使い分けています (^-^)ゞ
返信する
Unknown (azm)
2022-02-12 05:26:10
@hotaru-3939 さん
おはようございます。
感服だなんてとでもありません。好きで楽しくやっています(^^)/
先生だんだん厳しくなります、年かな(笑)
素敵な週末をお過ごしください(^^)/
返信する
Unknown (azm)
2022-02-12 05:28:26
@e24 さん
おはようございます。
パパは私の永遠のアイドルです(笑)
「これでいいのだ」この決め台詞が最近なんとなくわかってきました(^^)/
今日は暖かそうで
良い一日をお過ごしください(^^♪
返信する
Unknown (azm)
2022-02-12 05:31:57
Dukeさん
おはようございます。
ありがとうございます。
文房具お好きなんですか!!私も大好きです!!
日本の文房具は安くて優秀ですよね。特にボールペンの進化には驚かされます。
インクボトルはお洒落でどこか味がありますよね。
インクボトルの写真撮ろうかな(笑)(^^)/

また文具ネタも書いてください(^^)/
良い一日を!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。