goo blog サービス終了のお知らせ 

明日におあずけ!

不可解に値段を吊り上げといたのを元に戻すだけで絶賛するのならオマエら総出で選挙前のマッチポンプしてただけちゃうん?

卒業とゲル 備忘録その10

2021年03月03日 | ガンプラ
久々更新です
数人の身内が闘病中につき呑気にブログ書く気になれませんでした
お察しください
(´Д` )




緊急事態宣言が解除された今週月曜日
主賓である僕の休みに合わせて息子Rの高校の卒業式が執り行われたので行って参りました
(↑イヤイヤ別に主賓でも無いしオマエに合わせてる訳でも無いからw)



宣言は解除されましたがコロナ渦中に変わりは無いので生徒一人につき参列できる保護者も一人だけ。
式次第も例年より簡素化されておりましたが参列できただけでもヨシとしましょかね




あいよ〜
R、中学&高校の六年間お疲れ様。
卒業おめっとさ〜ん♥
(人´∀`*)





…で






そのまま電車で叔母や従姉妹と合流し





居酒屋で楽しく呑んだり喰ったりしましたとさ〜
Ψ(。・∀・。)ウメー




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


さぁこれからは一部の人以外ほとんど興味を示さないゲルググの改修です♥
(スルーしても良かとよ)



手本のHGUCゲルのリアスカートにはバーニアが内臓されておりますので
貧相な旧キットゲルにも色々取り付けてゴージャスにしてやりますよ




テキトーに見つけて買って来たディテールアップパーツを〜…




大きさとかバランスを見ながらテキトーに組み付けてみました
手本のHGUCゲルのふくらはぎの裾裏の後ろにもバーニアが付いてましたが下から覗かない限り見える可能性が無いため、ちょっとでも目立つように旧キットゲルには裾の内横側に小型バーニアを付けてやりましたよ〜♪
( ゚∀゚)イイネ!!




ゲルググの象徴とも言うべきビーム薙刀(なぎなた)ですが旧キットの薙刀は細く貧相過ぎるので迫力を増してやることに致します
プラ板に薙刀の形をトレースしてから、理想の刃の形を下書きで足していきます




その下書きを更にトレースして4枚切り出しまして




旧キット薙刀の両面を挟むように接着し、隙間にはエポパテを詰めていきます





はみ出た部分を丁寧にヤスって整えていけばゴージャスな薙刀の刃が出来上がりました
( ゚∀゚)カッチョエエ!!





そうそう、
くるぶしのパーツを成型するのに円形のプラ板を貼ったんですけど




プラ板を円形にカットするにはコンパスカッターなるツールを使用するのですが
アマゾンで購入する際、レビュー欄に『コツがいるみたいでなかなか上手く円形にカットが出来ない』等のレビューが結構書かれてたんですよね

最初は僕も中心軸がズレないよう気を付けながらコンパスみたく刃を回転させていたのですが
回転させる際にどうしても刃の角度がコンマ何ミリか傾いてしまい真円に切り出せなくて四苦八苦してたんですよね
(因みに僕のはラチェット式(←判らない人はggrks)なのでノーマルタイプよりまだ回しやすくなってるにも拘わらず…です)
(-∀-;)



ところがアタマの良い僕は画期的な真円の切り出し方を発見しちゃったんでゲスよ!
(・∀・)エッヘン!




ホントは特許申請でもしてガッポリ儲けてやろうかと思いましたがマザーレイク・琵琶湖(←海じゃなくて湖かよw)なみに広い心の持ち主である僕ですので皆様の為に特別に無償でお教えしてあげる事にしましたよ!
(・∀・)b






答えは単純なんですけど〜…
コンパスカッターを回すのでは無く、カッターは一切動かさずにプラ板自体をクルクルと回してあげれば刃の角度が傾く事なく真円に切り出せる…ってワケなんですよね
( ゚Д゚)y─┛~~
(画像のプラ板回す方向が逆だったりしたらゴメンよw)


メーカーさんは少しでも本体が回しやすいようにラチェット機能とか搭載してますが…
本体を動かさないのであれば最初からラチェット機能自体要りませんわなw
( ゚Д゚)y─┛~~




さぁ〜紳士淑女の皆様方
明日からはこの方法でバンバンとプラ板を丸く切り出しまくっちゃってくださいね〜♪
( ゚Д゚)y─┛~~
(↑そもそも紳士淑女はそんなにプラ板を円形に切ったりはしない)








…とまぁ
ステイホーム中は幼なじみの藤田くんがライブ配信やってたので





視聴しながら作業ばっかしてました〜♪
(・∀・)




次は肩アーマーのディテールアップですね
ガイドテープに沿って何度も何度も彫りながら切り欠いたり〜




左アーマーにはアシンメトリーな溝を彫ってみたりしました




(溝の両端はドリルで丸く仕上げ)





左アーマーはこんな感じ♪
(人´∀`*)ステキ♥






ディテールアップは個人のセンスに依るところが大きいので
焦らず納得のいくイメージが思い浮かぶまで時間を掛けてチマチマ進めて行こうかなと思っておりま〜す
(完成までまた1年近く掛かりそうな予感がして来た…)






乙!
(๑´∀`๑)








PS.おまけ










(↑親子3人で数年振りに発売された桃鉄をするもいきなりキングボンビーを憑けられたおあずけ)


















(暖かくなったら釣りか野宿にでも逝きてぇなぁぁ〜)


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おあずけ)
2021-03-15 02:06:39
mirapapaさんへ



少なからずコロナの影響もあったのでしょうかねぇ

良い意味でMBSの温かみのあるイメージを象徴し続けていた番組だっただけに最終回でのアナウンサーさん達の無念さが悔やまれてなりませんでした
もっと他に終わらせる番組はあったでしょうに…
( ノД`)
返信する
Unknown (mirapapa)
2021-03-14 17:30:23
ぷいぷい、終わってしまいましたね〜。
いい空気感だったのになぁ〜…
返信する
Unknown (おあずけ)
2021-03-07 16:59:30
ハッチャンさんへ


そうなんですよぉぉ〜
別に合わせてくれなくても良かったですのに学校の理事長から『いえいえ、国賓級VIPであらせられるおあずけ様には是非御列席賜らなければ!』…との、たっての希望により僕のお店の定休日に式の日取りを合わせてくれたんじゃあ行かな仕方無いッスよねぇぇ
( ゚Д゚)y─┛~~
(↑自分でも書いてて虚しくなるような嘘をつくなw)


日によっては未だ肌寒かったりしますが暖房のきいた室内で好きな映画とか観ながら気楽に模型作りに没頭できるってのは
こんな息苦しい世の中でありながらも我ながら幸せな趣味を持ってるな〜と思います♥
(*´∀`*)

筋トレは続けておりますが晩酌が美味しくて血圧が下がりきらなくなって来たのでそろそろ酒もセルフコントロールしようかな〜なんて思っておりますが
ハッチャンさんもお酒好きですからくれぐれもご自愛くださいませ
(*´∀`*)

コメントありがとうございました♪
ちなみに我が家のオカメインコはメスなのでオカメチンコが付いておりませ〜んw
( 。ớ ₃ờ)💕
返信する
☆祝 卒業♪ (ハッチャン)
2021-03-07 12:43:59

遅ればせながらR君、卒業おめでとうございます。

学校側もおあずけさんの休みに合わせてくれるとは、
この上ない素晴らしい粋な計らいですね。

参列者は、ほとんどお母さん方のようでしたが。(笑)

ご親戚の方とも楽しいひと時を過ごされたようで何よりです。
オカメインコ君も元気そうでこれまた何よりです。

コロナ禍の中、色々大変なことがありますが、
おあずけさんの趣味はもってこいですね。(笑)

これからも匠の技を磨き続けてください♪


返信する
Unknown (おあずけ)
2021-03-05 16:28:14
ごんさんへ


そうですねぇ〜まだまだ大学やらが残ってますので
やっぱ働きに出ていけるようになってくれて初めて親として肩の荷が下りるんでしょうかね…(あわよくば伴侶も得てくれたら)
それでもコロナ禍とはいえ大切な節目に立ち会えたのは幸いに思います
アザース♥(*´∀`*)ゞ

ごんさんは僕より歳上ですし、それに比例して御両親もお年を召してらっしゃるでしょうから総じて介護や自身の健康についての心配も僕以上に現実的かとお察しします
まぁ何事も順番があるので両親を見送るのは自然の流れだと思いますが親より先に子である我々がぶっ倒れたりしたら色々な人がもっと悲しむ事になりますので最低限の自分の健康管理だけはしていくつもりです
(それでも倒れる時は倒れるので知ったこっちゃないですけどネw)
( ゚Д゚)y─┛~~


コメントありがとうございました♪
悩み多き時代になりましたが共に支え合い逆風を生き抜いてやりましょう!
(`Д´)ゞ
返信する
Unknown (ごんちゃん☆彡)
2021-03-05 11:30:11
ご子息R君、ご卒業おめでとうございます

おあずけさんも父親として
一つの節目を終えられ万感の想いだったことと思います

コロナの世界的蔓延により
社会の様式が、ことごとく様変わりし
今は、終息することを切に願うばかりです

卒業式に参加できてR君も
きっと喜んでおられたことでしょう

でも、お子様が成長されるってことは
親も年齢が増すってことですので
それは僕も同じ問題を抱えております。
おあずけさんのお気持ち、お察し申し上げますペコリ


僕自身も複数の病があり
親の事、店の事、経理の事・・・
考え出すと24時間では足らなくなってしまいます

お互い、情報を共有して
乗り越えて行きましょう
返信する
Unknown (おあずけ)
2021-03-04 18:00:23
かこちゃんへ



花粉症の僕は体感的に誰よりも春の訪れを実感しております…
(´Д`;)グムム…



ホント、息子ぐらいの年齢ってのは何者にでもなれる無限の未来と可能性に満ち溢れてますよね
もし自分もあの頃の年齢に戻れるとしたら…


戻れるとしたら…







(…戻れるワケでも無く、ただただ虚しくなるだけなので考えるのをヤメたw)
( ゚Д゚)y─┛~~




コメントありがとうございました
神戸の方で変態ウィンナーが流行りだしてるみたいなのでかこちゃんも気を付けてくださいね〜♥
(・∀・)
(↑変異型ウィルスなw)
返信する
Unknown (おあずけ)
2021-03-04 16:04:35
ヒガシオカさんへ


ええ!?
1/144旧キットのガンダムですか!?
( ̄□ ̄;)!!

アレって確か…腕肩と胴体を接着剤で取付けるヤツでしたよね!?
接着剤で固めてしまうと肩関節が動かなくなって…それでも肩を回そうとするとポロッと取れちゃうという無理ゲーなキットだったような…
((((;゚Д゚))))


ていうか我々のような老眼ズにあの旧キットガンダムの顔面は塗り分けられませんよ!
前からウッスラ感付いてましたけどヒガシオカさん…真性ドMですね
((((;゚Д゚))))



コメントありがとうございました♪
お互い旧キットを満喫致しましょう
(ガンダムの顔塗るの諦めてラストシューティングに改造しても責めたりしませんから〜♥)
(//≧∇≦)ノ"
返信する
Unknown (かこん)
2021-03-04 11:38:41
息子さん ご卒業おめでとうございます㊗️🎊🎈
未来明るい青年よ大志を抱け😆
はやくコロナが終息して いつも通りの生活に戻れますように
おあずけさんも健康にお気をつけて もう春がきます🌸
返信する
Unknown (higashioka2359)
2021-03-04 10:00:38
(^o^)息子さん、卒業おめでとうねぇ~
コロナの中やから、何かと大変やったね🍀


オイラも旧キット買ったでぇ~
1/144の初代ガンダム!
ノスタルジックにボチボチ作りま( ´∀` )b
返信する
Unknown (おあずけ)
2021-03-04 08:16:04
みーちゃんへ


返信遅くなり申し訳ございません!
昨夜も手の甲に消しゴム置きながらプラモ作ってたら手がツッちゃってスマホが触れなかったんですよスミマセン…
( 。ớ ₃ờ)💕
(↑まだ言うかw)

娘の卒業式の時は仕事で行けなかったのですが息子の式は僕のお店の定休日に執り行って貰えたので万感の思いで立ち会えました
ちなみに残念ながら涙は流れませんでしたよ!
((´^ω^))ゥ,、ゥ,、


お陰様で子育てに関しては少しづつですけどウエイトは軽くなっていってくれてます
しかしながら人生とは上手く仕組まれておりまして子育てが1段落する頃には親の介護しかり自分の老化しかり…誰もが通らなければならないイベントが目白押しなのでこれまた退屈しませんよね
真面目に受け止め過ぎると心が不健康になるのでそこらへんは出来る限りテキトーに受け流しながら死ぬまで生き抜いてやりますよ♪
((´^ω^))ゥ,、ゥ,、


コメントありがとうございました♪
書けそうなお題が出てましたらsae’s cafeさんへオナラウンコチンコ書きに逝かせて貰いますので骨は拾ってくださいまし〜♪
(・∀・)
返信する
Unknown (みーちゃん)
2021-03-03 20:18:06
おあずけさん、こんばんは。(^▽^)/

手の甲に消しゴムを置いて?
ここ一番ウケた。(*´艸`*)

お坊ちゃまのご卒業おめでとうございます。
おあずけさん、( ;∀;)( ;∀;)?
目にワセリン塗って。。。あ、メンソレ?(≧∇≦)

お身内のことは大変でしょうが、R君の卒業がひとつの節目になりましたね。
ちょっと肩の荷が軽くなったんじゃない?
これからはパパに頼らず、自分の足で歩いて行ってくれるよ。(^ー^* )♪

さえちゃんが誘ってるよ。
たまには行ってあげてね。
知ってる人がいっぱいいるから大丈夫よ。
みんな似たり寄ったりだから。(≧∇≦)
返信する
Unknown (おあずけ)
2021-03-03 20:06:35
さえ先生へ


何処もかしこもセレモニー的な事には感染拡大防止対策なるものが付いて回るという鬱陶しい時代になっちゃいましたよね…
まぁそれでも息子の卒業式に立ち会う事が出来て良かったです
(*´∀`*)


手先…器用じゃないっスよ
(根気と執念深さはあると思いますがw)
( ゚∀゚)

僕にとってはピアノやギターとか奏でられる方々のほうがよっぽど器用だと思います♥
そんな皆様の崇高なレベルに少しでも近付こうと、最近僕もプラモ作りの際には手の甲の上に消しゴムを置いてトレーニングしております!
( ゚∀゚)b
(↑オイオイw)


コメントありがとうございました♪
sae’s cafeさんに落書きしに行きたいのですが僕だけウンコチンコなんて書いてしまうとジェントルなsae’s cafeの皆様から袋叩きに遭いそうで…なかなかウンコチンコ書けそうなシチュエーションが巡って来てくれなくてスミマセンw
(;°;∀;°;;)ゞ
返信する
Unknown (おあずけ)
2021-03-03 19:44:46
主将さんへ


息子さんご結婚ですか〜!
学校の卒業式とは比べ物にならないくらい大きな節目じゃないっスか
おめでとうございます♥
(人´∀`*)

1年延期されたとは…本当にコロナに振り回されたのですねぇ…
お察し申し上げます
(´Д`;)

主将さん単身赴任なさるのですね
赴任先では近所でソロキャンプとか出来そうなのでしょうか?
まぁ主将さんは事故に遭われたりしてもパワフルな方でしたので何処へ移られても何やかんやとアクティブに過ごされてそうに思うのですけどw
((´^ω^))ゥ,、ゥ,、

コメントありがとうございました♪
鬱陶しい世の中ではありますが工夫しながらお互い実り多き人生にしていきたいものですね
主将さんの前向きなブログ、更新いつも楽しみにしてま〜す!
(๑´∀`๑)ゞ
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-03-03 15:13:14
こんにちは!
息子さん、卒業おめでとうございます!
こちらも卒業式は1人の生徒さんに1人の保護者のみです💦
とりあえず式が出来て良かったですね。
そして皆さまと会食。集まったのも久しぶりなのでは⁉︎
おあずけ様、手先が器用ですね👏
たまにはsae’s cafeへ☕️みーちゃんと来てくださいね!
おっと、もちろんmirapapa様も誘って(*^^*)
返信する
Unknown (nobyamagishisnowwolf)
2021-03-03 14:56:46
おあずけ様

息子様の卒業おめでとうございます。㊗️
人生の節目を迎えられることは、幸せですよね。
私の息子は来月結婚式💒で、コロナ禍の為に一年式が遅れました。
色々と大変な時代ですが、頑張っていきましょう。
私も来週から単身赴任。
何か色々ですが、やってやると意気込んでおります。
おあずけ様もお体ご自愛ください。 主将
返信する
Unknown (おあずけ)
2021-03-03 12:17:58
mirapapaさんへ


息子は大学入試の結果待ちで未だ進路は確定しておりませんが…
どんな形であれ卒業式という節目に立ち会えたのは嬉しい事です
(๑´∀`๑)

食事会は緊急事態宣言が解除されたタイミングってのもあるのですが
実は叔母自身も闘病の真っ只中でして、そんな叔母を元気づけたくて皆で集まろうか…となった次第であります。
(4人以下は遵守しました)
久しぶりに笑いの絶えない楽しい食事会となりました♪
(๑´∀`๑)


コメントありがとうございました♪
僕もそうですがmirapapaさんも花粉に結構ヤラレてはりますよね…
早く落ち着いて欲しいものです
(´Д`;)
返信する
Unknown (mirapapa)
2021-03-03 10:21:28
ご子息のご卒業、おめでとうございます㊗️
どんな形であれ、出席できて良かったですね!😊
そのあとの食事会も楽しそう♪
ご子息の将来に幸あれ!🎉
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。