ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

夏休みの宿題と母の苦悩

2018年08月01日 | 日々のコト

8月が始まってしまいました....
早いですねぇ!!





7月10日くらいに
こんな感じに実をつけていた
娘っこの《水耕栽培》のミニトマト




無事に赤くなってきています

が.....採り時が~わからない.....



まだ気持ぉち、赤味が弱い気もするけど、
そういってたらば今朝、
倒れた衝撃で2つの実が
ポロッともげちゃった

ちょっとの衝撃でもげる=だいぶ採り時....??


このミニトマトを
『収穫してる写真を撮って』、
『それを、何かの料理に使う』のが
娘っこの宿題のひとつ

なので、
慎重にいかねば
いつだ? いつだ??と
日々悩んでおります。。。苦笑


そんな感じで、
順調に夏休みの宿題と
“向き合ってる” 娘っこサン。


それに比べて
息子っちサンは?とゆーと....




今朝も、
上の状態になるまで
何分かかったことか.....


まぁね、
朝ご飯の後、すぐで、
学校プール行く前のわずかな時間に、
だったんで
なかなか気が乗らなかったのは
わかってるヨ

けど、今日は昼から
お友達が遊びにきて
夜ごはんまで一緒にしてく予定

午後はたぁ~~っぷり
楽しい事するんだから!!
ちょっとは頑張っとこ!!!


......の説得の上、です。。。。
ふう


日々、いかに本人が
気持ちよく、自主的に、
宿題を進めるよーーに
《誘導》するか。

ハハの課題です。。。


本人は
夏休みの終わりなんて
まだまだ見えてないだろーけど

大人(私)は
いつ、どんな予定がある、
だから宿題やれない、
ってのが全部はいってる

=意外に(やれる)日にち、無いのよ~~~
ってのを
訴えてはいるんですがねぇ.....


なかなか焦ってはくれましぇん
そこらへんが
The・男子 なのかなぁ。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次女ちゃん、映画デビュー | トップ | Y君、いらっしゃい♪ »

コメントを投稿

日々のコト」カテゴリの最新記事