秋川・鮎 館谷売店前の釣果情報(小峯おとり店)

東京都秋川の鮎情報!ダイワフィールドテスター小峰和美がポイント等を教えます。舘谷売店前(小峯オトリ店)の釣果情報です!

7月28日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

2011-07-28 | Weblog
7月28日 秋川・舘谷売店前の鮎の釣果

今日の秋川はいまいちの天気だったので
釣り人が少なく静かな1日でした

新アカがつき始めてきて
今日も釣果が良くあがっているので
今後がとても楽しみになってきました。!

今日はポイントとしては
200M上流の瀬
高尾橋上流の岩盤のふち
また売店下流100Mの瀬が
とても良かったです!!

今日は地元の釣り人が
9時半からお昼まで
午後は1時間の計3時間半で
40匹をあげています。

瀬でも流れの強い流芯の瀬がよいです。
チャラ瀬よりも流れの強いところです。

流芯のなかでも岩盤と岩盤のあいだにある
大きな石の周りの瀬を狙うと
とてもよく釣れています。

芯アカがついてきたので
岩盤よりも玉石の周りが釣れています。

「ワンポイントアドバイス!!」

掛かる魚が先月放した琵琶湖産の
引きの強い魚が大きく育ち
先日の台風で流れることなく
最近、よく掛かりだしています。

大きな魚が掛かっている釣り人の
ライントラブルがとても多いようです。

古い糸や傷のある糸は使わずに
新しいものを使うようにしてください!!

流芯狙いの方は特にこれらの点を
気をつけてください。

金属なら0・07~0.1を使ってください!

また針のバラシも多いようなので。
7・5号にあげるとよいと思います!!

大型狙いの方はこの点を注意して
もらえたらと思います!!
(^O^)/

「朝から3時までの1日の釣果の目安」

3~40匹
18~22センチ

平水10センチ高、濁りなし
この記事についてブログを書く
« 7月27日 秋川・舘谷売店... | トップ | 7月29日 秋川・舘谷売店... »
最新の画像もっと見る