とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

まほうの夏

2011-08-27 | 絵本


出版社:岩崎書店
作:藤原一枝・はたこうしろう
絵:はたこうしろう

もうすぐ夏休みは終わっちゃいますがやっと借りれた1冊
もっと早く借りたかったです
パパとママがお仕事で忙しい兄弟が田舎へ二人で行ったお話です
私も弟と二人でおばあちゃんの家行ったっけな~
埼玉・大宮の近くで田舎じゃなかったけど
あの頃はまだ田んぼがあって、ザリガニ取ったりしたのが懐かしいです
水戸ではホタル捕まえた記憶が
田舎って都会の子にはすごく新鮮ですよね
それに、おばあちゃん家のご飯って美味しくていっぱい食べられちゃうし
この夏、弟が鹿児島転勤になったのでいつか息子っちが行けたら良いな
私も鹿児島行ったことないので一緒に行ってみたい気もする(笑)
うちの実家でも田舎満喫できそうだけど



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yotsubamama)
2011-08-27 23:03:48
家は田舎が隣の隣の市なんです^^;
夏休みにはよく遊びに行きました

少し年上に従妹が怖くて怖くて…
今も少し苦手です^^;

田舎より家の実家のほうが田舎なんです~(笑)
(まぁ用水路でいまだにザリガニ取れますしねw)
Unknown (りくたんママ)
2011-08-28 09:30:46
あやのさん
おはようございまーす!

この本、表紙は見た事あるけど
中は読んだことないかも。

夏に読むのにいいですよね。

田舎って、子どもには新鮮で
いいですよね。
まぁ今すんでいるところも
ちょっと歩けば田舎かも(笑)
yotsubamamaさんへ (あやの)
2011-08-29 12:57:26
私は厳しいおばさんが苦手でした~!!
今も苦手かも・・・。

今では祖母の所より実家の方が田舎です!
田んぼあるし、川あるし(笑)
出先でザリガニ見ると少年・少女に戻り、
獲りたくなる夫婦です^_^;
りくたんママさんへ (あやの)
2011-08-29 12:58:45
男の子の冒険って感じで良かったです♪
男の子はこれぐらいのことしてくれないとって思うけど、
なかなか経験できないだろうな~(+o+)

コメントを投稿