goo blog サービス終了のお知らせ 

Future

彩の日々の出来事、大好きなGACKTさんの事、
そして最近は稲垣吾郎さんの事も・・・
思った事なんでも綴ります

3/10 NAKAMA to MEETING vol.1 ゼビオアリーナ仙台 昼の部・夜の部

2019-03-17 12:09:45 | 稲垣吾郎
はるばる行ってきました。仙台~

仙台へは2010年のYFCの遠征以来でした。


その間に震災があって・・・


個々に様々な想いを抱いての参加だったと思います。


もちろん新しい地図の3人も3/10と3/11を仙台に設定したのには熱い想いがあったから。




今回のゼビオアリーナ仙台は初めて伺ったのですが、めっちゃ気に入りました。


仙台駅からも思ったよりアクセスが簡単でしたし、何よりもステージと客席の距離が近い


東京からの仙台だったので、その有難さが沁みました


しかも、しかも、しかもですよ・・・


昼の部は4列目

チケットを発券した時から、もしかして?とは思っていましたが、実際に会場に行って確認して、嬉しくて嬉しくて

欲を言えば、彼らは花道にいる時間が多いので、後ろ姿を見る時間がやや多かった・・・かな。


クジで当たって檀上に上がられた方の中には小さなお子様も

吾郎パパとの絡みも素晴らしかったです


夜の部は、こちらも神席

2階スタンドでしたが、それが限りなくステージに近いスタンドで

アリーナ4列目よりも彼らを近くに感じることもあったほど。

そして、夜の部は他の公演とは違ったサプライズ企画も

一応ネタバレはやめておきます・・・


お見送りは昼・夜共に慎吾ちゃん。

彼は一人、一人ちゃんと目を見てお見送りしてくれます。

誠実な人柄を感じることができました。



ほんと夢のような時間だったな~。

またvol.2で逢えますように。









動画で撮ったのですが、こちらに動画がUPできず、静止画にしてみました・・・
やっぱりスマホがボロいのかイマイチの出来でした(涙)




仙台へ

2019-03-10 00:14:28 | 稲垣吾郎
さあ、明日(あっ、もう今日だ)はいよいよ新しい地図のファンミの為に仙台へ…


昼の部と夜の部の参加なので忙しい♪

平日より早起きしての出発です。

久しぶりの遠征なので、わくわくしてます。


とりあえず参戦に備えてもうそろそろ寝ます。

おやすみ。

取れたー!!

2019-03-03 10:16:04 | 稲垣吾郎
ゴローちゃんの舞台、4/29(祝)マチネのS席ゲットー


やっぱり一般で先着順だと緊張するね

緊張で指が思う通りに動かない


とにかく席を選択せずにポチッとな。


どうやらマニアックなお席が取れたようです。
楽しみ~



これでゴローちゃんの舞台、2回観劇決定


GWの楽しみがひとつ増えました

CHI-ZU CAKE

2019-02-20 19:52:34 | 稲垣吾郎


今日のおやつはCHI-ZU CAKE


この前のファンミのお土産でいただいて美味しかったので、会社の方々にもおすすめしています


ファミマさんの中でも特設コーナーを作ったり、1個売りと箱売りをわかりやすく並べてくれている所もあれば、
1個売りのみだったり、そもそも箱ごと売る伝達が来ていなかったりでいろいろですね


でも、売れ行きは好調のようです。


まだ関東のみの販売ですが、これからどんどん全国に広まっていきますね


詳細はコチラです。


http://www.family.co.jp/campaign/spot/1902_chi-zu_cake.html


まだの方は美味しいのでぜひ

2/17 NAKAMA to MEETING vol.1 武蔵野の森スポーツプラザ 昼の部

2019-02-17 18:57:11 | 稲垣吾郎


行ってきました~

思えば、新しい地図の初めてのイベント

更にはFC限定

NAKAMAの皆さん、初めまして


ファンミーティングというものに初めて参加したんですが、ほのぼのしていていいですね。


ゴローちゃんもつよぽんも慎吾ちゃんもみんな優しい・・・


歌もたっぷりトークもゲームもほんと楽しかったな~


ほんと行ってよかったです


追加公演を用意していただいて、ほんとに感謝です
それまで東京公演全滅だったんでね


で・も・ね・・・


慎吾ちゃんから重大発表ありました。


公演を追加したら、明日の席が余ったらしいです

今からでも買えるので、拡散してほしいと・・・。

確かに今日に比べて、明日は月曜だし、参加しにくいかも

チケットゲット出来なかった方、チャンスですよ~。


運営側も初めてのファンミでいろいろ読めない部分もきっとあるんだと思う。

でもスタッフの方は皆親切で、皆さん責任を持って任務にあたっていらっしゃいました。

NAKAMAの皆さんのマナーも素晴らしい

終始楽しく過ごせました。



ウワサのSNSタイムでは1分間の撮影がOKになります。

私の写真、見たいですか~?








最後列に近かったんで、こんなもんです
最大にズームして、こうなります(笑)

因みにカメラは使えません。スマホ、タブレットのみです。
次回参加の仙台公演の席に期待です。

もっとちゃんとした画像が見たい方は、他の方のSNSにたくさん上がっていると思いますので、そちらをご覧下さい。



こちらは本日のあれこれ。

CHI-ZU CAKEは明後日19日より東京から順にファミマでも発売されるようです。





2/15 TOHOシネマズ日比谷 半世界舞台挨拶付上映会(9:00からの回)

2019-02-16 19:08:24 | 稲垣吾郎


会社半休を取って行ってきました~

公開日の最初の回で観られる幸せ

そして、更には上映後すぐにゴローちゃんに逢える幸せ


チケット、粘って取った甲斐がありました。


映画もゆったりと流れるストーリーの中、ショッキングな展開もあり、私の大好きな映画の一つとなりました。

ゴローちゃんはもちろんのこと、脇を固める俳優陣の方々の演技もスゴイ

ゴローちゃんが良い作品に巡り合えてよかったです。


上映後の舞台挨拶は、ゴローちゃん、渋川さん、阪本監督3名の登壇。

ゴローちゃんが相変わらず饒舌でした(笑)

この日のゴローちゃんは私達が映画を観始めた9:00頃に起床されたのだとかWWW

私はいつもなら仕事の始まる9:00に会社ではなく、映画館で映画を観ていて、なんだか変な感じだったなぁ。

この日はかなり冷え込んでいて、昼頃には雪がチラついたりするような冷え込みだったので、早めに開場してくれた
TOHOシネマズ日比谷さんに感謝です


阪本監督から撮影の苦労話なんかも聞けたので、次回はその部分にも注目して観たいと思います。



基本、撮影は禁止でしたが、15秒程撮影OKな時間がありました。

この写真は中でも出来の良い1枚。

ちょっと加工して、この状態まで持ってくることができました(笑)
SNSにも載せていいって言ってたのもほんと太っ腹ですよねぇ


それにしても、最近ゴローちゃん活動が充実してるよな~。

明日はファンミに参加させてもらえるし、楽しみで仕方ありません

どんな演出になるのか、とりあえず当日のお楽しみってことで、今日はネットでいろいろ
情報収集するのはやめようって思ってます。

明日が来てからのお楽しみぃ

明日の感想はまた書きますね

ゴローちゃん舞台挨拶

2019-02-13 18:13:20 | 稲垣吾郎
先行で撃沈、一般で撃沈・・・


からの~

チケットぴあのリセールにて半世界の舞台挨拶チケをゲット~

日比谷
2/15(金)9:00~の回なら半休で行ける~

上映後の11:15から舞台挨拶ですよね

13:00~の出社には間に合うよね


ランチ抜きの可能性もありますが、ゴローちゃんに逢えるなら仕方ない



さらに日曜には新しい地図の3人にも会える~


こちらは席が後ろ過ぎて、どんな感じなのかな・・・



とりあえず楽しみ

2月は楽しみがいっぱい。

2019-01-26 16:38:18 | 稲垣吾郎
ゴローちゃんの舞台エントリー完了


なんかいろいろ忙しくなってきてますね~


とりあえずは2月は半世界に翔んで埼玉に映画で忙しくなりそう


舞台挨拶に行きたいけど、まだチャンスはあるかなぁ


一応エントリーできるものにはしてたんですが、何の音沙汰もございません



しょうがないので、半世界のノベライズ本を購入。





本を読んだだけでも、この作品への期待が膨らみます


実際に映画を観たら、涙が出そう・・・



もう1枚ムビチケ買っておこうかな・・・


なんだかんだで半世界からの翔んで埼玉・・・と2週連続の映画公開でほんとに忙しくなりそうだな


楽しみすぎる