goo blog サービス終了のお知らせ 

Future

彩の日々の出来事、大好きなGACKTさんの事、
そして最近は稲垣吾郎さんの事も・・・
思った事なんでも綴ります

元旦から♪

2019-01-01 11:58:58 | 稲垣吾郎


スゴイスゴイ

元旦の朝刊からこんなに大きな広告

TV CMのゴローちゃんもいい感じだし、とてもいい気分で新年を迎えています。










昨年お世話になった京都の六盛さんのお料理がおいしかったので、今年はこちらのおせちをお取り寄せ


母の自家製の筑前煮と共に。



久々に朝からお腹いっぱい

さて、本日はななにーに格付ですね。


思いっきりのんびりと過ごしたいと思います。



HAPPY BIRTHDAY GORO!!

2018-12-08 20:27:13 | 稲垣吾郎
今日はゴローちゃんの45歳のお誕生日。
おめでとうございまーす(*≧∀≦*)


大阪にいるゴローちゃんに会いに行きたかったなー。

それにしても私、最近めちゃくちゃハードスケジュールをこなしています(笑)

なので、まだAmazon primeのドラマも見られずにいます。

すっごい楽しみにしてるのに…


でも、落ち着いて集中して楽しみたいのよねー。

楽しみは後に取っておこう(*^ー^)ノ♪


ななにー

2018-12-02 14:33:22 | 稲垣吾郎
本日は、ななにーの観覧に行くことを前提に終日フリーにしていました。

・・・が、落選


なんだかんだでななにーの観覧に当選したことが未だかつてありません


まあ、いいさっ。


おうちでのんびり鑑賞します。



今日はNo.9の東京千秋楽。


ゴローちゃんは舞台でお疲れの中での生放送7.2時間。


しかもゴローちゃんのBirthday企画もあるとか。


楽しみです



舞台『No.9 -不滅の旋律-』 赤坂ACTシアター 2018.11.23 昼公演

2018-11-24 18:50:37 | 稲垣吾郎


行ってきました~

舞台『No.9 -不滅の旋律-』

舞台『No.9 -不滅の旋律-』公式



前作がとても評判が良く、行けなかったことを後悔していた所の再演。

キャストの方は半数入れ替わったそうですが、ベートーヴェンは期待以上のすばらしさでした。


3時間弱の公演の中、起伏の激しいベートーヴェンを演じきったゴローちゃん。まるでベートーヴェンが乗り移っているかのよう。

7列目という幸運な席を入手できたことにも感謝。オペラグラスなんて全く必要のない距離でした。



稲垣吾郎演じるベートーヴェンは想像以上に人間らしい芸術家でした。

耳が聞こえないのに音楽を作ることが出来る天才的な才能を持った人・・・
そんなイメージしかなかった彼は、わがままでヒステリックで、時には優しくて・・・
ダメ男だけど、放っておけない・・・



この舞台を見るまで、そんなにいろんなことを予習してなかったんですが、それが却ってよかったかも。


どっぷりとストーリーに引き込まれました。


ゴローちゃんの俳優活動への本気さも良く伝わったし、実際どんどん演技の幅を広げていると思います。


ベテラン俳優の長谷川初範さんや羽場裕一さんは流石の表現力。

なんかもっと何度も観たいな~。


今回の観劇を踏まえた上で、せめてあと1回は観て、いろいろ確認したことが・・・




脇を固める他の俳優陣もよかったです。

岡田義徳さんは、今回の役柄がほんとに似合っていてステキでした。

テレビで見るよりも実際の方が輝いて見えました。



ベートーヴェンがあんなに魅力的な人だったとは知らなかったな~。

ゴローちゃんだったから、余計そう思えるのかな!?

もう、現実と舞台の世界がごっちゃになってます(笑)


カーテンコールではベートーヴェンからいつもの稲垣吾郎に戻っていたゴローちゃん。

そのキラキラスマイルがまた印象的で・・・


ほんとに行ってよかったです。

今日のブログの更新も嬉しかったな~。


喜びとともに by 稲垣吾郎 オフィシャルブログ



購入したプログラムと共にまだしばらく感動の余韻に浸りたいと思います。







ファンミ当選!!

2018-11-23 17:06:37 | 稲垣吾郎
NAKAMA to MEETING当選しました!!

東京は全滅しましたが、かろうじて仙台で2公演当選。

3/10は昼と夜、両方にお邪魔します。


ゴローちゃん、つよぽん、慎吾ちゃん!
3人に会えるなんて夢のようです。



さて、今日は赤坂に行ってきましたよー!
その辺の感想はまた…

稲垣吾郎主演「半世界」が東京国際映画祭で観客賞

2018-11-04 14:59:49 | 稲垣吾郎
稲垣吾郎主演「半世界」が東京国際映画祭で観客賞

先日、ゴローちゃん主演の映画『半世界』が東京国際映画祭にて名誉ある観客賞を受賞
しました
おめでとう

仕事で先行上映には行かれなかったのですが、この映画、さすが観客賞を受賞しただけ
あって、鑑賞された方の評判がいいです

ムビチケもすでにゲットしたので、2月の公開が楽しみでなりません。

下の映像は先日の映画祭の記者会見の模様。
活躍が目覚ましくて、ついていくNAKAMAも大変です

稲垣吾郎、憧れの映画祭に「夢のよう」 映画「半世界」会見1(第31回東京国際映画祭)


稲垣吾郎、草なぎ&香取に主演映画を「早く見てほしい」 映画「半世界」会見2(第31回東京国際映画祭)



さて、本日はななにー。

7.2時間の長丁場なので、17:00までに私もいろいろ終わらせておかなければ・・・


FREE TIME,SHOW TIME ~君の輝く夜に~ 2018.08.25 ソワレ

2018-08-27 15:51:45 | 稲垣吾郎

行ってきました真夏の京都に

やっぱり夏の京都はキツイです特に街中は暑さが尋常じゃないですね・・・

東京よりも湿度が高いのかな・・・

サングラスを家に忘れたことを非常に後悔しました。


前楽公演となったこの日、直前まで観劇に行く実感があまりなかったのですが、本当に頑張って
京都まで足を運んだ甲斐がありました。


まずは開演前にこちらの写真を


皆さんのSNSでお見かけしていたあの写真を自分で撮ることが出来て、大満足


たくさんの方々からの愛あるお花たち













舞台の感想は・・・

期待以上でした

今までもっともっとゴローちゃん活動をしてくればよかった・・・
と思わずにはいられませんでした。

実はこの恋と音楽シリーズを観たのは初めてで、ゴローちゃんの歌声に感激してしまって。

新しい地図が始まって初めてFCに入った私。

ゴローちゃんを初めて好きになったのはかれこれ25年前ですが、その間テレビはかなり押さえて見ていたものの
舞台に2回行った程度(広島に原爆を落とす日と魔法の万年筆)で、地味に応援してたんです。


もう1人のGさんの活動が忙しすぎて、ちょっと両立は無理だったような気がするけど、もっともっといろいろ
観に行けばよかった・・・とパンフを読みながらホテルの部屋で考えてしまいました。


ゴローちゃんってあんなに歌が上手かったんですね ←失礼

音のオートクチュールっておっしゃっていただけにキーが程よく、声もしっかり出ていて、本来のゴローちゃんの歌って
こうだったんだって思いました。

元宝塚や元劇団四季の方を相手にあんな風にのびやかに歌を歌うことが出来るなんて、ほんとにビックリしました。
なんか批評するみたいで生意気で申し訳ないけど、ほんとにほんとにビックリして、感激しました。


生バンドと歌・・・
落ち着いた大人のミュージカルでした。
久々に聞いた生バンドでのジャズは、ほんとにオシャレでステキでした。

ゴローちゃんのキャラクターにピッタリでキラキラ輝くゴローちゃんを間近で観られて、M列という良席を
GET出来たことにも感謝です。

共演者の方々も錚々たる経歴の持ち主で、さすがに安定の歌声やセリフ回しでこちらまで優雅な気持ちにさせて
もらいました。


カーテンコールの挨拶ではちょっぴり毒舌ゴロー

トークも素晴らしいではないかこんなデキル男だったとは・・・←またしても失礼

25年間、なんとなく好きだったゴローちゃん・・・
私ったら、どうやらいよいよ本気に好きになってきたようです
今更だけど、初心者ファンの私ですが、どうぞよろしくお願いいたします



終演後は京都タワーの夜景と共に。



ステキな夏の想い出をありがとう