先日の仙台遠征から気づけば2週間が過ぎました・・・
仙台へ行った一番の目的はもちろんファンミ参加ですが、2番目のお楽しみはグ・ル・メ
1日目の夕食は仙台のド定番の牛タンでした。
最近は多くの牛たん屋さんが東京にも進出していて、利久さんに限っては、ものすごく店舗が多くて
ついにはウチの最寄の駅ビルにまで来月出店するほど。
利久さんももちろん美味しくて、普段よくお邪魔するんですが、せっかく仙台に行ったからには普段なかなか
お目にかかれないお店に行きたいな・・・と。
牛タン焼き専門店「司」さんにお邪魔してきました~
最近は大宮や赤羽にも愛弟子さんがオープンした分店があるらしいですが、まだまだ身近ではないので、
ネットでの評判もなかなかのこちらへ行くことにしました。
なにしろファンミが終ってからなので21時半頃の入店となりましたが、私の前に1人並んでいらして・・・
恐らくNAKAMAの方だと思いましたが、話しかける勇気もなく
10分程並んで入店
実はかなりこのお店に行くのに悩んでたんですよ。
駅ナカの牛タン通りにあるお店の方が明らかにおひとり様でも入りやすいんだと思うんです。
でも、どうしてもココのが食べてみたくて・・・
カウンターが数席あるのは知っていましたが、居酒屋風だし、女子のおひとり様には敷居が高くて・・・
でも、私の前に並んでいらしたNAKAMAの方と思われるおひとり様女子に勇気をもらいました
で、入って正解〇
牛タンが肉厚でボリューミーで最高
おひとり様でメソメソしていた自分はどこに行ったんでしょう
気付いたら、レモンサワーまで飲んでました(笑)
今思えば、ごはんが多くて少し残してしまったので、とろろを頼めばよかったかも。その方がスルスル行けたよね。
牛たん定食でお腹いっぱい。レモンサワーでほろ酔い。ファンミの余韻で幸せいっぱい
心地よい夜風に吹かれながら、ホテルへ到着。
ホテルのラウンジに無料のドリンクバーがあったので、珈琲を飲んでひと休み。
なかなか快適な時間を過ごし、この日は朝早くからというコトもあり、ぐっすり眠りました
2日目~
この日は仙台近辺に警報が出るほどの大雨
午後になれば回復してくるということだったので、朝食後、ホテルのお部屋で11:00のチェックアウトギリギリまで作戦タイム。
スマホで検索してプラン完成
まずはチェックアウト後、すぐに仙台駅のバスターミナルから当初から行く予定だったガクちん所縁の地へ・・・
(詳細は後日書きます)
↓
アーケード街でぶらぶら散策 & お買い物。
↓
仙台駅に戻って、るーぷる仙台に乗り、コース1周。
↓
かなり遅めのランチ
↓
駅周辺ブラブラ
↓
帰路へ
いや~、こちらのるーぷる仙台のバスに助けられました。
なにしろ悪天候になることなんて、ぜんぜん想定してなかったんで、急にやること無くなっちゃって
尚且つ、新幹線は列車限定の格安チケットを予約していたんで、夕方まで時間を潰さなきゃいけなくて(苦笑)
で、るーぷる仙台でコースを1周してみよう
ということになったんです。
このるーぷる仙台、バスの運転手さんがガイドしながら運転してくれて、そのガイドがめちゃ面白い。
型にとらわれない運転手さんの私見がバンバン入ったガイドなので、知識も頭に入ります。
私のように途中一度も下車しなくても、ぜんぜん退屈しない1周70分の旅でした・・・
晴れていたら、もっと途中下車して充実した旅が遅れたのになっ。
るーぷる仙台のバス旅の後はお楽しみのランチ~
塩釜 すし哲さんのお寿司です
塩釜の大人気店、すし哲さんが仙台の駅ビルにあると知って、これは行かねばと思っておりました。
かなり遅めのランチだったので、並ばずに入店できました。
もう、ほんとに美味しすぎました
築地に勤める自分はかなりお寿司にはうるさい方だと思っていましたが、やはり鮮度なんでしょうね・・・
最近食べたお寿司の中で一番おいしかった~
まぐろもウニも今すぐにでも、また食べたい・・・
そして、普段食べないホッキ貝もこんなにおいしいものなんだってことがわかりました。
仙台に行ったら、リピ決定の名店です。
悪天候と言われながらも、なんとか楽しく過ごせた仙台旅。
でも、楽しくしてばかりではいけない日。
この日は忘れてはいけない3.11。
街には献花台があって、私もお花を手向けさせていただきました。
14時46分、黙とう。
未だに家族が行方不明の方や、仮設住宅で生活している方がいる・・・
生活が一変してしまった方も。
東北地方の3.11は、やはり東京とは違った空気が流れていました。
でも、その空気に触れることが出来てよかったと思います。
震災というものをもう一度考える良いきっかけになったと思います。
まだ、何も終わってはいないんです。
これからもずっとみんなで助け合っていかなければならないんです。
そんなことを帰りの新幹線で考えていました。
仙台の時間は不思議な時間でした。
また、近いうちに行けたらいいなっ