小心者です。。。

結婚して24年。
いまだに義母には何も反抗できない。

嫁姑。

ここでうっぷんを暴露してストレス発散!

虐待???

2011年06月30日 | 日記
何気なく市からの広報を見てました。
その中に民生委員からのお知らせも挟んでありました。

ふむふむって読んでました。
”こんなことも虐待だよ!”ってコーナーがあり、いろいろ書いてあります。
身体的虐待・性的虐待・介護世話の放棄放任・経済的虐待・心理的虐待があり、それぞれ3項目くらいづつ。

ん?
心理的虐待の説明で、「高齢者が話しかけても意図的に無視する」だって。
これって私じゃん。
って事は、私は虐待してるって事よね。
まぁそういう事になるんでしょうかねぇ・・・
でも、今だけの事を見て虐待してると言われるのも辛い。。。

だって、嫁いでからずっと義母に虐待されてきたように思うんですけど。
それがトラウマになって、意図的に無視するというより、反射的に拒絶なんだと思います。

まぁ一応遭遇した時だけですけど挨拶はしてますよ。
私だけに向かって何か話しかけられたら返事だけはしてますよ。

今までの何十年の積み重ねは全て水に流して?義母の介護をしなきゃいけない時がくるんですかね。
ちゃんと面倒をみないと近所から、あの嫁は・・・ってある事ない事の噂が流れるんですよね。
田舎ですから。。。

すんなりと施設に入ってもらいたいけど、施設は順番待ちだしお金の問題もあるしね。
そん時にならないとどうなるかわからないですね。
っていうか、そん時が永遠に来ない事を祈ります。

で、≪虐待を防ぐにはご家族の苦労を取り除くことが大切だと考えます≫ですって。
そうだ!そうだ!
私の切実な苦労を取り除いて欲しい!





はぁ

人気ブログランキングへ    にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へにほんブログ村

ポチッぽちっとお願いします。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
違うよ!! (yuki)
2011-06-30 23:27:34
虐待じゃない
言いたい放題 やりたい放題の年寄りに対して
シカトしてるだけじゃん
自業自得 正当防衛だよ
優しく接することが出来なくなった理由
私にも 小心者さんにも めっちゃあって
無視を虐待だととがめるのなら この世から
同居なんてなくなってしまえ

私も今日 義理がらみで嫌なことあって


「そんなに大事な婆さんなら 連れて帰れ!」
って さすがの私も 面と向かっては言えないけど
思いっきり態度には出たと思う

辛いこといっぱいだけど 一緒に頑張ろうね

返信する
急にすみません。 (なちゅらる)
2011-07-01 21:27:00
去年の11月に結婚と同時に、同居がスタートしました。そんな中、最近はイライラする姑の行動に呆れ果てていました。我慢すべき事なのか!って自己完結していたんですが、ブログを拝見させて頂いて、元気が出ました。本当にありがとうございます。

こんな、ちんちくりんな小娘にコメント貰ったって、迷惑な話だとは思うんですが、どうしてもお礼が言いたく、コメントさせて頂きました。
ブログがよく分かって居なく、きっと何処かに個人的にコメントを送れるようになっているんですよね?分からなく、こちらに失礼いたしました。
返信する
ありがとうね。 (小心者。。。)
2011-07-02 00:20:24
yukiさん。
お~
そうだわ!
正当防衛や。
そうだそうだ!
嫁に来てすぐにこんな態度になった訳じゃないもんね。
今までのいろいろな事が積み重なってるんだもんね。

良い!良い!
態度にだって出ますよ。
毎日一緒に暮らしてない者にとやかく言われたくないですよね。
ほんと負けずに頑張ろうね。

yukiさん、ありがとうね。
返信する
お礼だなんて照れます。 (小心者。。。)
2011-07-02 00:41:01
なちゅらるさん。
始めまして。
そして同居生活スタート・・・
私も20年以上前だけど結婚と同時に同居生活スタートしました。
今よりだいぶ昔だし田舎なので義母の教えを守れと実家の母に強く言われて嫁ぎました。
義母に対して腑に落ちない事は知らず知らずのうちに大きなストレスに成長しました。
もう今じゃ修復不可能だと思います。

ずっとずっと黙って我慢してきたけど、やっぱり自分の意見を話し合いながらお互いに認め合い譲り合い思いやりがあれば今のようにはならなかったのかな?って思います。
なちゅらるさんの姑様、話の分かる人なら良いですね。
まぁ姑様には言いにくいし話しにくいけど、まだ若いんだし我慢せずに話してみたら?なんて自分では出来ないくせにね。

とにかく同居ってほんといろいろありますよね。
私はなちゅらるさんの味方です。
姑様の気に入らない事をここでぶちまけたって良いですよ。書く事でかなりスッキリする事もあるしね。

わざわざコメントありがとうございます。嬉しいです。
私もブログは詳しくないのでわからないんですけど、個人的なのがあるのか知りません。ここで良いですよ。
またいつでも自由に書き込んでくださいね。
返信する

コメントを投稿