あそび場にようこそ(^^)♪
みなさん、こんにちは。
昨日の日曜は二胡の発表会でした。
一緒に二胡を習っているメンバーが日頃のフラワーアレンジの腕を活かして
文字通り舞台に花を添えてくれました。
発表会自体は各自それぞれ練習を頑張った成果が出ていました。
お世話係もそれなりに少し難しい曲に撃沈し挑戦し、とりあえず目標の最後まで
止まらずに演奏できました。 (*^^;)
それにしても普通、大人の発表会では、観客は自分たち出演するものだけの方が
多いのですが、小さな会場ですがそれなにり多くのお客様が聴きに来られていて、
驚きました。(^ー^;)
たぶん生徒の発表の後の先生の演奏がお目当てだったのかな?
受付に置いてあった、飾りつけで使わずに残ったお花で作ったという、今流行りの
フラワーボックス♪
舞台でこんなふうにお花に囲まれての演奏は初めてでした。 (*´∀`*)
発表会を終えて帰ってきて、ミライたちのお顔を見てヤレヤレとホッとしました。
今日は朝早くからリハーサルなので出かけましたね。 (^^;)
でも、いつものように朝もお部屋でじゅうぶん遊んでいたくせに。 (ーー;)
最近ケージに帰りたくない病が強くて困っていますヨ。 (・ ・;)b
ミライはずっと聞き分けが良いと思っていましたが、最近なかなかケージに
戻ろうとしません。 手に乗ってケージの入口まで行くのですが、入れようとすると
さっと飛んでいってしまいます。再びミライのいるところに行って手に乗せて・・・。
気が付くと、そんなことを延々と繰り返しています。
お世話係の運動不足の解消にはもってこいなのですがー。 (^-^;
朝など出かけなくてはいけなくて時間のない時は焦ります。
ミライにしたら、遊んでいる感覚なのかも。
お互いのダイエットになっていいのかもしれませんね。 (笑)
にほんブログ村 応援ありがとうございますっ
コメントをいただき
ありがとうございます♪
久しぶりの発表会で
しかも伴奏なしのソロという
上手でもないのに無謀なチャレンジで
本当に緊張しました。
でも素敵なお花の飾りつけられた
ステージで演奏できるのは
幸せな事なのですよね。
上手ならもっとよかったですが。
sakuraさんとルルちゃんのご様子が
目に浮かぶような気がします。
ルルちゃんもsakuraさんと遊んでいるのだと
思いました。
コロンも時々帰宅を拒否りますが、
コロンは少々手荒に捕まえても
自分が一番偉いと思っている?ので
綾を怖がることもないようです。
でも、なんとなく甘えたさんのミライは
無理に追いかけたりして
怖い思いをさせたらいけない
気がしています。
sakuraさんのところのデコちゃん、
いい仕事してますね
すごいなあって思いました。
コメントをくださり
ありがとうございます!
お花をいけられた方は
ご自分も演奏もされるのに
大変だろうなあと思っていました。
素敵な舞台を作って下さり
素敵な演奏もされて
素晴らしいなあと思いました。
綾は二胡のために作られた
中国の曲を演奏しました。
自分のことだけでいっぱいいっぱいに
なっていました。
とりあえず発表会が終わり
ほっとしています。
秋桜さんは診察に行かれて
いかがでしたでしょうか。
たぶんお体は大切になさって
おられることと思いますが
気持ち的な事も影響するのでしょうね。
お大事になさってくださいね。
ミライちゃん~
こんばんは~
綾さんは昨日の日曜は二胡の
発表会だったのですね
お疲れ様でした。
お客様もいっぱい来られたようですね
皆さん御客様は喜ばれたのでは
ないでしょうか。
会場には豪華で綺麗なお花さんが
とっても素敵ですね。
フラワーボックスも本当に
綺麗で素敵です~
ミライちゃんとコロンちゃん
お留守番お疲れ様でした。
ミライちゃんは綾さんが帰って
こられたので遊んでもらっている
つもりで行ったり来たりされたんでしょうか
ミライちゃんが可愛いですね。
家も夜寝かせる時に指に乗せて
入口まで連れて行くのですが
ルルにはすぐに飛んで逃げられてしまいますが
家のルルは言うことを聞かないだけなんです。
綾さん今日はお仕事お疲れ様でした。
可愛いミライちゃんに
ポチッと応援致します。
二胡の発表会さんお疲れさまで
ございました。
素晴らしい演奏会だったことと
思います。
どんな曲を演奏なさったのでしょうか?
アレンジメントのお花さんも
素敵ですね。フラワ-ボックスさんも。。。
「ミライ」ちゃんは「コロン」ちゃんと
お留守番さんを頑張られましたね-。
応援のポチです。
私は今日はまた血圧の
病院です。
なかなか下がりませんので。。。