本日、3社選んだ住宅会社の1社から着信あり。
見積もりを依頼した会社だ。
「当社はこの仕様では到底できません!」とgive up宣言だった。
私の要求額は800万円。この会社が対応できるのは1200万円以上だそうだ。
建築価格で1000万円以下と以上で会社が分かれているようである。
つまりうまく仕事を分けている。
それと各会社で1年間の建築数が違うので、薄利多売の会社が安いのは当然である。
先週モデルハウスを見た会社は、1000万円以下の会社であるが、その営業マンが、「当社より安い会社は無いと思います。」と言っていた。
たしかにこの会社は7000棟/年も建築しているそうだ。
ある意味でまだ使える中古戸建を壊して更地にし、新築を機械的にボコボコ建てているのだろう。
利益も20-30%は取っている。
中古住宅の再生が好きな私には、きらいな会社である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます