goo blog サービス終了のお知らせ 

薬屋おばさんの独り言

毎日アトピーで悩む人との漢方相談から個人的趣味のお話まで

昔の味の昔のご馳走

2012-09-14 18:01:29 | Weblog
今日は久しぶりに天王寺まで出かけました。

次に人参の石鹸を販売するのでどうしても、ディスプレー用の石鹸の受け皿が必要になったからです。

昨日はネットで随分豪華な紙箱を探したりしましたが、どうもしっくりきません。
こうなりゃ、デパートまで出かけるかということで天王寺まで出て行ったということです。

以前に住んでいたのは大阪は北の方。
梅田が専門でした。
が、今は南より更に南の天王寺です。
ほとんど行ったことがありません。(ダサァ~と思ってるから。オホホ、ごめんなさい!)

近鉄デパートをウロウロすること3時間。
疲れました!!

気がつけばとっくにお昼は過ぎています。
「さぁ~、何を食べようか!」
せっかく都会(?)へ出てきたのですから、何か美味しいものを食べたいです!
でも、うちは只今ダイエット中!

8月頭より約3Kg体重を減らしました。
しっかり3回食事をして、代謝をよくする漢方薬を飲んで、そんなにしんどい目もせずうまくいきました。
(社交ダンスの先生にお腹がへっこんだねぇ~って褒められました。)

ご馳走ビルというのがあって、レストランばかり入っているビルです。
そこへ入りました。

一番最初に目に泊まったのは「○○○のオムライス」
子供の頃、ここのオムライスはとびきりのご馳走でした。
懐かしい気分ですぐに入ってしまいました。

お昼どきですが、そんなにいっぱいという感じではありません。
すぐに運ばれてきたオムライスはアノ子供の頃の記憶のオムライス!
ガツガツと食べてしまった。(笑)

お腹がいっぱいになったところで周りを見渡せば、年配の人しか入っていません。
去年、友人と入った南のうなぎ屋ももう、潰れて、ないそうです。

大好きなアイスキャンディー屋さんも、シュークリーム屋さんも今はもうありません。
白い大きな帽子をかぶった洋食屋さんもマンションになってます。

昔の味の、昔のお店よ、頑張って残っていてよ! せめてうちが食べに来れるくらいは・・・・



アトピーにつよい漢方相談のまなべ妙薬堂


最新の画像もっと見る