goo blog サービス終了のお知らせ 

薬屋おばさんの独り言

毎日アトピーで悩む人との漢方相談から個人的趣味のお話まで

東京の下町のテンプラ屋

2006-11-11 12:28:40 | Weblog
昨日、仕事の帰りに東京の門前仲町と言う処へ行って来ました。
深川不動のある処です。

8年くらい豊津(わが町です。)に単身赴任で来ていた若い(?)彼氏と
会ってきたのです。
そこで、テンプラをご馳走になりました。

で、そこのテンプラ屋さん、
「遅い!」、「まだか?」、「うまくない!」なんて言ったら
スグにほおりだされるくらいの頑固親父のお店だそうです。

だから・・・
注文してから出てくるまでの遅い事!
でも、誰一人しゃべらない!!!”

東京へ来ていつも関心するのは、電車にしたって
食事どころにしたって、必ず
キチンと順番待ちをする事です。

「信じられなぁ~~い!」

それくらい、関西人はキチンと並びません。

又、気いつこうて、食べに行くやなんて、根っから関西人のうちは
ほんま、ビックリしました。

でも、美味しいのは美味しかった!
「大阪がなつかしい~~い! 大阪へもどりたいよう!」って彼に

ごちそうさん!

大阪へ来たら、待たんでええ処で、こてこてのお好み焼きを食べに行こっ

アトピーにつよい漢方相談のまなべ妙薬堂




体温調節??

2006-11-07 11:43:06 | Weblog
今朝は朝早くからビュー、ビューと風がきつい感じがしましたが、
なんといっても家から職場まで徒歩1分の私。
いつもどおりの薄手の半袖セーターで出勤!
(制服はわざと着ません。)
    ↓
薬局の店頭で綺麗な白い制服を着てる人を見かけますか?
制服なんですからいつもビシッッとした綺麗なものを着て欲しい!
残念ながら、ほとんどの人は何日も同じものを着用し、
よく見ると、袖口、裾はまっくろけ!
たまにシッカリ着用してる人はたいがい薬剤師じゃないのに
薬剤師のふりしてる店員さん。
    ↓
で、へんこの私は、上は白、下は黒のこざっぱりと決めてるんです。
その格好で出勤前に喫茶店へモーニング。
そしたら、
そこのママさんの格好
長袖、ベスト、厚手のズボン。

思わず、「何よ! その格好!  年寄り!」って
言ってしまった。

マスターいわく「この人、体温調節機能が壊れてまんねんや!」

ちなみにママは私と同い年 。

でも、このブログを書きながら、チョット寒い! 

アトピーにつよい漢方相談のまなべ妙薬堂