goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

サブマリン

2008-06-29 11:53:15 | 地形
SUBMARINE竹富島南 -17m2007.10.11 Fuji:FinePix F31fd + INON:UWL-105AD

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミノカサゴ

2008-06-29 11:23:07 | カサゴ・オコゼ
ハナミノカサゴ大崎ハナゴイリーフ 2007.08.25Fuji:FinePix F31fd ☆ INON:UWL-105AD

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのサンゴ

2008-06-28 15:36:08 | サンゴ
デバスズメ保育園竹富島南ミドルブック 2007.10.04台風15号クローサ接近前の静かな砂地、翌日.....。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッテンチョウチョウウオ

2008-06-28 15:34:12 | チョウチョウウオ
イッテンチョウチョウウオ川平石崎マンタスクランブル 2007.09.27

☆体側にある黒い斑紋が特徴で約20cmほどまで成長する。
この個体は太平洋タイプで、黒い斑紋が涙のしずくのように垂れています。
他にインド洋タイプが存在し、全身が黄色く、眼帯は細く、
黒い斑紋が垂れていないと、生息する地域により変化が見られるよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の光を浴びる

2008-06-28 15:29:31 | ダイビングポイント
米原樹下美人  2008.06天気: 気温:32℃ 風向:南 波:1m 水温:29℃
☆初夏の太陽の光を浴びるサンゴの群生
15:00過ぎで水深8mの中、太陽の光は
ダイバーにも恵みをあたえてくれそう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする