goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

幼魚模様

2008-10-04 22:47:40 | ハタ ・ ベラ
ツユベラの幼魚まるべ石   2008.10.01

☆幼魚のうちは、オレンジ色の地に白い斑紋があり、
この模様は4~5cm位までで、海の中ではかなり目立つよ
やがて成長に伴って尻ビレあたりから青い斑点が出始め、
幼魚の時とはまったく似つかない色彩に変化する。
ちょうど、この子は大人への色彩が出始めたとこかな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラクシー

2008-09-07 21:42:42 | ハタ ・ ベラ
バラハタの幼魚大崎サンドガーデン  2007.09.13

☆幼魚は目から尾びれにかけて太く黒色帯があり、
全身に青白い斑点で覆われ、かなり美しい
成魚になると体地色は朱色で、全身に赤色の小さな斑点で覆われ、
60cmオーバーの迫力あるハタに成長するよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツユベラの幼魚

2008-08-20 23:45:03 | ハタ ・ ベラ
ツユベラの幼魚米原エビパラダイス  2008.08.17※一瞬クィーン・コリスと思いきや、最もポピュラーなベラの幼魚。
このツユベラは、成魚も幼魚も夜は砂に潜って就寝します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホホスジモチノウオ

2008-07-20 12:43:53 | ハタ ・ ベラ
ホホスジモチノウオ川平石崎マンタスクランブル  2008.07.13Fuji FinePix F31fd INON UWL-105AD+D2000

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クギベラ♂

2008-06-29 15:52:05 | ハタ ・ ベラ
クギベラ♂米原樹下美人 2008.06.22Fuji:FinePix F31fd INON:UWL-105AD+D2000胸鰭で泳ぎ回るユニークなヤツ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする