goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

カスミチョウチョウウオ

2008-08-31 16:30:53 | チョウチョウウオ
カスミチョウチョウウオ多良間島西  2008.08.24

☆黄色と白のくっきりした体色が特徴で見つけやすい
チョウチョウウオの中では珍しくプランクトン食で
生態面で、ほかの種類とことなるよ

潮通しのよい珊瑚礁外縁で大きな群れをつくる
(石垣島北部カスミの根 2008.04.19)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナグロチョウチョウウオ

2008-08-27 16:11:18 | チョウチョウウオ
ハナグロチョウチョウウオ米原Uロード  2008.08.17

※サンゴの豊富な場所からあまり移動せずに泳ぎ回る。
ボディの斜めにいくつかのオレンジラインはこの魚だけ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスジチョウチョウウオ

2008-08-26 18:23:18 | チョウチョウウオ
ミスジチョウチョウウオ(太平洋型)米原コーラルヒーリング  2008.08.17

☆卵型のボディにクリーム色でなかなか美しく優雅さがあるチョウチョウウオ。
サンゴが良く発達したポイントで普通に見られ、ペアで泳いでいることが多い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤリカタギ

2008-08-25 23:10:44 | チョウチョウウオ
ヤリカタギ米原コーラルヒーリング  2008.08.17

☆名前の通り形も模様も弓矢の羽のようで面白い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハタタテダイ

2008-08-15 17:36:30 | チョウチョウウオ
ハタタテダイ大崎アカククリの館  2008.08.14Fuji :FinePix F31fd  ※伸びた背びれ、実は第4番目の棘が長く伸びたもので11本の棘がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする