goo blog サービス終了のお知らせ 

日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

高山市 花の森山野草花園 クリンソウ 前半

2020-05-09 11:34:22 | 写真
撮影日 平成22年6月6日

私の人生の中で一番記憶に残る撮影行でした。
前日は徹夜走行で朝一で上高地で撮影、その後旅館で宿泊、
そしてこの日はさらに高山の奥にある花の森山野草花園にクリンソウを見に行きました。
クリンソウの群生地としては日光、信州そしてこの高山が有名ですね〜
そんな訳で岐阜となるとちょっと遠いので一泊で出かけた撮影行です。



この時は今から10年ほど前になりますがそれほどの混雑ではありませんでした。
駐車場も日曜なのに楽に入場出来ました。
でもこの翌年から混雑が始まったようで何とかツアーさんの団体とか遠方からの多くのカメラマンは大挙押し寄せたそうです。
どうやら私のネットでのアップの影響もあったようです。
数多くのネット友さんが翌年撮影に行ったお知らせを受けました。
そしてその混雑ぶりをメールで頂いた覚えがあります(T_T)



それほどの広さではないのですが写真でお分かりのように他の観光客さんは遠方に写っていません。
今ではあり得ないと言われています。
まあ、ちょうど良い時に撮影したなあ〜なんて思っています。
この頃からまだメジャーになる前に色々な所を撮影しよう〜と決断した訳です。




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さゆうさん)
2020-05-10 06:34:46
おはようございます。
これは素晴らしい!、色とりどりで見事な群生で見ごたえありますねー。
この絵から始まった観光資源見事です。
返信する
Unknown (もも父さん)
2020-05-11 00:22:10
こんばんわ〜さゆうさん
このお隣には四十七滝と言う名所もあって紅葉の時は素晴らしいらしいのですがまだ紅葉時期は行ってません。この時は新緑のシーズンでしたので・・・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。