撮影日 2020年11月4日
駐車場からそのまま道路を横切れば観音沼です。
でもまあ、こんな雪の日、誰も来ない・・・・
はっきり言って入り口に車を停めても良かったのでは?
駐車場から徒歩で5〜6分なんですがなにせ雪の降りが激しいので・・・・(^_^;)



まだこの季節の雪は湿り気が多くて積もりませんね〜
おまけ
今朝のまりちゃん
ここは近隣の幼稚園や保育園の園児さん達が「お芋掘」をする畑です。
我が町の東側地区のほとんどの園がお世話になっています。
持ち主さんも高齢になりましたがP連などの会長さんを努めた方なので毎年手間のかかる薩摩芋を園児さんたちの為に育ててくれてます。
感謝ですね〜m(_ _)m


風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)
駐車場からそのまま道路を横切れば観音沼です。
でもまあ、こんな雪の日、誰も来ない・・・・
はっきり言って入り口に車を停めても良かったのでは?
駐車場から徒歩で5〜6分なんですがなにせ雪の降りが激しいので・・・・(^_^;)



まだこの季節の雪は湿り気が多くて積もりませんね〜
おまけ
今朝のまりちゃん
ここは近隣の幼稚園や保育園の園児さん達が「お芋掘」をする畑です。
我が町の東側地区のほとんどの園がお世話になっています。
持ち主さんも高齢になりましたがP連などの会長さんを努めた方なので毎年手間のかかる薩摩芋を園児さんたちの為に育ててくれてます。
感謝ですね〜m(_ _)m


風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)