山梨のイカ釣り師の釣り日記の跡地

伊豆の海を中心に、県内外の渓流・湖にも釣行します。主にルアー・フライフィッシングで時々エサ釣りの釣果を載せて行きます。

朝マヅメ短期決戦で行ってきました。

2006-06-03 21:54:02 | 陸っぱり釣果情報
金曜夜~土曜お昼まで西伊豆へTake it easyのkeiaさんと
富士のカツさんと行ってきました。カツさんとはお初でした。とっても楽しかったです。また情報網がスゴいwまたご一緒してくださいね。
土曜夜は沼津~西伊豆を転々としましたが、夜光虫ビカビカです。朝までノーヒット。
こんな時はスッパリ仮眠した方が賢い選択かもしれませんね。
明るくなってからアオリ2とジンドウ2をなんとかゲット。
keiaさんもカツさんもアオリ・ジンドウゲットでボーズ無し。でもアオリのサイズが・・・(つД`)ジンドウはおデブで美味そう(^∀^)
詳しくはkeiaさんのHPで。今回は素材撮影も運転もkeiaさんに任せてサボってしまい、さらに帰り道、意識が所々飛んでしまってゴメンナサイです。
帰宅後、運動会の準備で疲れてしまった・・・orzしかも明日は朝6時から最終準備。釣りなら早起きしても良いけど(-_-)もう寝るです。
ヒットエギはアオリーQ3.5ピンク金テープ、ピンク松葉BSF-SP、餌木猿3.5ミドリ赤テープでした。
今日はお昼頃から強い風が吹き始めました。今夜~明日の予報でも東・南東の風が強く波高3mうねりを伴うとの事。いのまたエギング大会参加のみなさんは釣りにくいかも。

にほんブログ村 釣りブログへ週刊ブログランキング


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またご一緒よろしくですw (カツ)
2006-06-04 13:34:03
昨日は疲れましたが、楽しかったです(⌒∇⌒)



次回は是非、夕マズメもやりたいですね。



今度はキロアップ釣りたいですしw



しかし、イカって釣れないっすね(^^;



きっとバスのが馬鹿です( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



それではまた遊んで下さいね~♪



どうもでした<(_ _)>
返信する
イノマタの大会 (カツ)
2006-06-04 17:38:35
90人参加で18杯だそうですw



厳しいですのぉ(^-^;
返信する
お疲れ様でした。 (keia)
2006-06-04 18:52:51
お疲れ様でした…楽しかったですね♪



徹夜…若い頃は2~3日寝なくても

平気だったんですが、30過ぎると

ヤバイっすね(笑)



今度はゆっくり夕マズメ狙いで行きましょう♪

返信する
網代イカ情報 (H.kumono)
2006-06-05 12:41:05
土曜の晩、網代でシャクリました。

北東風が結構吹いていて、伊東港でシャクれず逃げて行ったのですが、多賀戸又港は人がいっぱいで入れず、網代港は「イカ釣り禁止」らしき話を聞いた気がしするが皆さんイカ釣りしているので少しシャクリました。

網代港 土曜 21:00~22:30

東よりの風吹き荒れ、背から風を受ける場所のみ探索するも結果「ボ」でした。

東よりの物揚場で泳がせで釣りしていた方にキロ弱位のがかかっていました。



日曜の夕間詰めも東風が吹き荒れ伊東港はシャクれず、伊東大川(松川)の河口で鱸でも来ないかと雄登と二人でメタルジグ、ミノーを投げまくるが全然でした。暗くなるまで自分たちのモチベーションが持たずに明るい内に撤収。
返信する