カリグラフィー atelier Snowflake

手作りの温もりを伝えたい。カリグラフィー教室の開催、ウェルカムボード、グリーティングカードの制作・販売をしています。

2016年に作った最後の料理は 「カボチャの巾着絞り」

2016年12月31日 16時57分23秒 | 食・レシピ

冷蔵庫に残っていたカボチャとジャガイモを使いました。

耐熱容器に入れて、味塩少々をふり、600Wで5分加熱。
レーズンはみじん切りにします。



その後、砂糖をふりかけつぶします。
レーズンを加えます。


6等分にします。
正方形に切ったサランラップの中央に置きます。


ねじります。



ねじったまま、タッパーに入れフタをして保存。
盛り付ける時は、ラップから出しても良いし、
ねじった位置にリボンや紐など付けても良いかも。


水っぽいカボチャの時はジャガイモを加えると、
固まりやすくなります。
北海道産栗カボチャなど、ホクホクしたカボチャは
カボチャだけで大丈夫。

サツマイモでも同様に作れます。

甘いのが苦手な方はお砂糖を入れずに、マヨネーズを入れるとよいです。




年末の大掃除も無事終了。
(窓磨きは7割程度でやめましたが。)
つつがなく1年が終えられたことに感謝します。


ブログを見てくださった方、どうもありがとうございました。











お節料理の続き 「こんにゃく煮」

2016年12月31日 16時48分14秒 | 食・レシピ

カリグラフィーのブログから離れてしまっていて
ごめんなさい。

昨日に続きお節料理を少しずつ作っています。

今朝から作ったのは「こんにゃくの煮物」



ちょっと甘めの味にして、仕上げに七味唐辛子を入れました。
一日経った方が美味しいです。
こんにゃくもダイエットの強い味方です。


お節料理 今年も後2日です

2016年12月30日 10時37分43秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は朝からお風呂掃除に始まり、おせちの煮物作り。
お節料理は注文したのですが、煮物はやっぱり作らないとね~。


竹の子とフキの煮物です。
このフキは北海道産の「あしょろラワンぶき」。
札幌に住んでいた時、時々使いました。
近くのスーパーで特売していたので、2個買いました。
水煮は日持ちするので助かります。

お正月の食品材料が値上がりする中、家計にもやさしい。



パッケージです。
フキのカロリーが載っていました。
100gで7キロカロリー。ダイエットの強い味方ですね。

この「ラワンぶき」は太くて、空洞が大きいのが特徴。
空洞にミンチ肉を詰めることも出来ます。
でも、太さがまちまちなので、全部にミンチは詰められません。



もう一つ作りました。
里芋と人参の煮物。どちらも先日富山県小矢部市の道の駅で購入したもの。
里芋は傷みがはやいけれど、2週間経っても大丈夫でした。
新鮮な里芋だったんですね。

お好みもあるかと思いますが、煮すぎないのがポイント。
これは水から入れて、沸騰後弱火にし、7分で火を止めました。
煮物は1日経った方が味が浸みこんで美味しいですね。

後は、明日作ろう。冷蔵庫の中にそんなに入りませんからね~。


オレンジ・カリフラワー

2016年12月29日 14時43分44秒 | 食・レシピ

野菜オタクな私、新しい野菜、変わった野菜を見ると
気になります。
特にカラフルな野菜が大好き。


今日スーパーで購入したオレンジ・カリフラワーです。



裏はこんな感じ。
葉っぱを取ってしまったので、味気ない風情になっています。


茹でると色がさらに鮮やかになります。

どちらかというと、カレー粉をまぶしたような色。
でも、これ天然色ですから。
味はちょっと塩を入れて茹でただけですが、甘いです。

カリフラワーはブロッコリーより茹で時間が長め。
今回は3分茹でました。
5分も茹でると、茹ですぎて食感が悪いので注意してください。

今夜の夕食時に食べます。

カリフラワーは最近高値ですよね。
これ、実はワゴンセールで398円を100円で買いました。
全く傷んでなくてお買い得でした。

オレンジ・カリフラワーの他に、パープル・カリフラワーというものも
あります。まだ買ったことはありませんが・・・ちょっと気になる。


12月29日の朝焼け

2016年12月29日 14時38分31秒 | 日記・エッセイ・コラム

午前7時ちょっと前、朝焼けが見えてきました。

空がきれいなピンク色になってきました。




その5分後です。
マーブル柄のような、何とも言えない色合いになりました。

今年見る最後の朝焼けかな?


にほんブログ村ブログ パーツ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ グリーティングカードへ
にほんブログ村

にほんブログ村ハンドメイド

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村