つれづれぽれぽれ-vmaxと風来坊-

バイク、釣り、アウトドア、キャンプ、焚き火とひまつぶし

ソロツー初め'07 -耐渋滞性強化-

2007-01-08 21:28:20 | バイク
1/8、3レンキュウ最終日。
年マタギ大ソウジ()を昨日のうちに終え、
今日はオオデを振ってソロツー初め。

まずは、南海部品に・・・

去年スモークに替えたヘルメット(Arai ClassicSW)のシールドがヤンチャ過ぎるので、
セミスモークに。
実はコレ、メーカーのラインナップに存在しない。
廃版になったのか、南海部品オリジナルか・・・
3ヶ月前にここで見かけたのを思い出し、やっとゲット!



さて、どこいくか・・・
やっぱ、アッタカそーな海ゾイかな・・・と。
国道1号を南下。

実はオイラ、ここ数年、江ノ島めざして走り出すのだが、
海沿いのスンゲー渋滞で、島に渡る橋を目前にUターン・・・
今年こそ江ノ島に渡るゾォ、と意を決したのであった。

んで、渋滞突入。辛抱・しんぼう・シンボー・・・たまらん・・・
結局、路肩○○抜けまくりで島に渡る。

小生、実は江ノ島初上陸。バイクをトイレ脇に停め、歩く。
こんなにちっせーとは・・・駐車場しかネェじゃん!

メシ喰って帰ろー、と「培倶人」の“ギガ飯”に載ってた“とびっちょ”を訪れると・・・
10人ほどの行列。
耐渋滞の誓いもそこそこにトナリをのぞくと・・・





「OChaYa」さんというお店。空いてるし、サーファー系のネイサンも手招きしてる。
さっさと入店、シラスかき揚丼をオーダー。






かき揚の具は、シラスのみ。他にナスとカボチャと大葉のてんぷら。
味は・・・かき揚というには、ちとお上品過ぎて、オイラにはモノ足りない。
かき揚はやっぱし、桜海老とコバシラがよいな・・・

おすすめは釜揚げしらす丼の方だったらしい。



今回は渋滞にめげず上陸できたことでよしとしよう。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しらす丼って。。。 (goemon)
2007-01-15 13:07:17
ちは、goemonです。

今年も宜しくお願い致します。。。

江ノ島来られたんですね。。。家がすぐ近くです。。。

しらす丼って、食べたことがございません。。。(笑)

近いとそういうもんですかね?。。。たたみシラスというのが、あってお酒のつまみに最高ですよ、次回はぜひお土産に買ってみてください。。。
どもども (イエ朗)
2007-01-15 19:43:17
goemonさん
今年もよろしくです。

たたみシラス、ゲットしました。

今度ゴイッショしましょうね!
オイラのイナカは千葉の成田のほうなんす。
三浦半島から房総半島周遊なんていかがっすか?