つれづれぽれぽれ-vmaxと風来坊-

バイク、釣り、アウトドア、キャンプ、焚き火とひまつぶし

やっと治した・・・

2009-02-22 19:10:49 | Vmax
週末、部品も届き、やっと痛々しい傷跡を消せた。
しかーし生身のほうは、左肩がいまいち・・・
あー、いつになったら・・・
※写真は数年前、真夏のツーリング風景

こたつでツーリング

2009-01-18 14:58:53 | Vmax
鎖骨骨折から3週間目。
痛みもほとんど取れ、矯正ベルトが痒い今日この頃。
幸いVmaxは左ステップとシフトペダル(ぐんにゃり)、エンジンガード、マフラー、ダミーダクトが削れた程度。
自己診断なので、エンジンガードからフレームにいってる可能性もあるけど・・・
こんなに天気いいのにバイクには乗れないし、

んで、おこたでツーリング気分が味わえるツーリングDVDでも見ようかと・・・
おすすめをご紹介。


イージー★ライダー [DVD]
元祖バイクツーリングムーピー。
ずーっとレンタルビデオ屋で探したんだけど無かったんで、Amazonでぽちっとな・・・

ユアン・マクレガー 大陸横断~バイクの旅 [DVD]
これ見るとBMW のGSアドベンチャー欲しくなるよなー、でっかいパニアケース付きで。
ユアンマクレガーといえばスターウォーズのあの人。
この人、映画の仕事が終わるたびにバイクで旅に出るらしい。
いいなーそんな生活w
ちょっとだけその気分が味わえます。

<モーターサイクル・ダイアリーズ 通常版 [DVD]
この人、若いときはバイク乗ってたんだねー
まだ見てないんだけど無鉄砲なバイク放浪は自分でやる勇気が無いだけに興味大。

さらにこれ↓

水曜どうでしょう 原付ベトナム縦断1800キロ
これはバイク旅というかベトナムの交通事情にぶったまげるwww
地方局で再放送中なんで、関東圏の方は地デジみれれば今放送中(09/01/18時点)

冬にはバイクに乗れないユキグニのひと、オイラみたいに治療中の人、免許持ってない人、バイク持ってない人、ツーリングムービーでストレス発散しよー


※画像出典元は各DVD販売元でっす


凍結防止剤は滑ります

2008-12-29 06:18:34 | Vmax
あーあ、やってもた。
自宅近所の路上で急ブレーキをかけた前走車に思わずブレーキロック・・・
自爆して鎖骨骨折・・・
場所は都内某所、朝零下数度におち○○大橋の上には凍結防止剤。
そこは慎重に走ったんだけど、そこを超えて500mほどのところで・・・
凍結防止剤は、滑ります。氷よりはましだというだけで・・・
そのときは痛みも感じず自走して帰宅。
いちおう医者にいっとこうと、近所の外科へ
レントゲンとったら・・・
「あー折れてマスねえ」だと

初体験

2008-12-27 13:38:44 | Vmax
えーっと、久しぶりの投稿です・・・
急に寒くなってきやした。
んで、かじかむおててを何とかしようと二りん館へ
候補はヒーターつきアンダーグローブか
ハンドルカバーか。。。
ヒーター付きアンダーグローブのところでふと見ると
「思ったより暖かくなくても返品には応じません」だと。
そう書かれちゃ手が出せませんがなw
んで、見た目もハードコアな「ハンドルカバー」をご購入。
早速vmaxに装着してみると・・・
スロットルワイヤーが干渉してうまく装着できません(T_T)
思い切ってメスをいれなんとか装着。
見た目は見たとおりww
んでポイント

・ハンドルのスイッチ類が操作しにくい
・ブレーキ、クラッチレバーは問題なし
けっこう寒くない

注意点!!
うまく装着しないと走行中にキルスイッチが切れるゾ!!
そして走行テスト・・・
の途中、不凍剤で滑ってコケマシタ
鎖骨骨折ス・・・・





ヘッドライトが点かない!

2008-11-09 14:08:58 | Vmax
1年半ぶりの更新^^;
先週の三連休にKabasツーリングで伊豆方面へ。
IMG_3846IMG_3846 posted by (C)イエ朗

IMG_3848IMG_3848 posted by (C)イエ朗

その際、気がついたらヘッドライトが消えてました。
おまけにメーターランプも。
電球もヒューズも飛んでおらず、原因究明が困難に。
暗くなる前に帰宅できるように、無念の途中分離。
実は今回の症状、1年ほど前から間欠的に発生していた。

問題の症状
・メインスイッチをOnにしてもヘッドライト、メーターランプが点かない
・メインスイッチOn時には点灯しているが、エンジン始動後、セルスイッチから指を離してもヘッドライトが点かない。
・上記が間欠的に発生する。

今日、ネット上をさまよい、セルスタータスイッチの接触不良でヘッドライトが点かなくなるとの情報をGet!
Vmaxはセルスタート時にヘッドライトを消灯する機能が組み込まれており、その接触不良で消えたままになってしまうことがあるらしい。
早速、ばらして接点復活剤片手にお掃除。
まずハンドル右スイッチボックスをばらすために、
左ダミーダクトをはずし、各種リレーが並んでいるプレートをはずし
そのウラのスロットルケーブルの継ぎ目を外す。(下図参照)

IMG_3851IMG_3851 posted by (C)イエ朗

これでハンドルスイッチボックスからスロットルワイヤーを外せるようになります。ボックスを外したら、ねじを2つ外してセルスイッチを取り出す。
この際にばねやベアリング(ステンレスボール1っこ)が飛ばないように注意!
↓親指の右側に見える接点が緑青を吹いてました。
ここに接点復活剤を吹いてごしごしと掃除。
IMG_3853IMG_3853 posted by (C)イエ朗
その後、無事ヘッドライトは復活しました。
めでたしめでたし^^


こんなモノを買った -ラフェット多摩にて-

2007-07-01 21:42:40 | 雑記
ボーナスバーゲンにお買い物。
さて、これは何するモンでしょう?
IMG_3129
正解はタグに写真があるね。





そう、キャンプで使う紐、(細引き)の止め具。
IMG_3135
こうやって使います。
"NO KNOTS"って書いてあります。
瘤を作らなくても留められるのがウリらしい。


さて、どこに使おうか・・・

って、目的なしに買ったンかい!
IMG_3133
こっちはS字カラビナ。
ちゃんと目的があって購入。
バイク乗る時のキーチェインとして。




あーキャンプ行きてぇ・・・
先週も先々週もノジュクだったんですが・・・


タタミとバッテリーは・・・

2007-06-03 07:46:46 | Vmax
以前お伝えした、Vmaxの電装系不調。
ヘッドライトが点いたり点かなかったり。
それにつられて「エレクトリックコントローラ」の機能がヘンな動作をする。
バイク屋さんに出す前にバッテリーを替えてみようと・・・
IMG_3067
ネットで見つけた、ACDelcoの出物。
送料込みで4000円くらいでゲット。
純正品定価の1/4だぞぃ!


IMG_3063
製品一式。




IMG_3066
付属の電解液はなぜか「GS YUASA」製



IMG_3070
キャップはねじ込み式でなく、差し込むだけ。
しょぼい・・・
バッテリの性能には関係ないけどね・・


IMG_3072
Vmaxに載せる時にお約束のガムテープで取っ手を作り・・




エンジンの熱対策として発泡材に金属コートされたシートで覆う
(じつは食器棚のマット)


今朝1時間ほど乗ったのだが、ヘッドライトはちゃんと点く。
プラシーボ効果はいまいち。
バッテリの老化が原因だったのだろうか・・・

タタミと「タイヤ」とバッテリーは新しいモンに限る。

あしからず・・・

成人病のVmax -ドック入りか!民間療法か!-

2007-05-27 20:48:59 | Vmax
ここんとこオイラのVmaxは病だらけ。
ヘッドライト点かず、リアブレーキ異音、ミッションシフト不良、エンジンから異音。
そして以前ここに書いたVmaxの電装系不調。
ヘッドライト(Hi,Loとも)点かず。(バルブ、ヒューズ問題なし)
車体側電装のトラブルかHARDさんのエレクトリックコントローラ側のトラブルか切り分け出来なかったため、HARDさんに相談。
4年も前に購入したものであったのに懇切丁寧に切り分け手順をご指導いただいた。
HARDさんありがとうございます。
で、どうやら、車体側電装のトラブルっぽい。
バイク屋さんに持っていく前に出来るだけのことはしてからにしようと、
とりあえずバッテリ交換。
純正の「YB16AL-A2」と互換でググる。
開放型(注水口がある昔ながらのヤツ)の純正互換は
DB16AL-A2 ACDelco        定価14000.-くらい
CB16AL-A2 (GS時代のの逆輸入?) 定価 4800.-(!!)
ちなみに純正の定価は17000.-
あやうく某2りん○で純正を定価購入するとこだった・・・
ネット通販で安いのを探していると・・・
なんとここでDB16AL-A2が 3880エン!!!
だいじょぶだろうか・・・
インプレは後日。

2312581_org五体満足なVmax(&オイラ)はもはやムリなのだろーか?
どこかに病を抱えつつ付き合っていくしかないのか・・・

ちょっとダケヨ・・・

2007-05-20 19:58:57 | Vmax
でっかいウィンドスクリーンVarioNakedを外してヒトツキあまり。
スッポンポンの軽快さも、もはや慣れ気味・・・
IMG_3037しかし、この風貌(風防ぢゃないよ)
ヒジョーにお気に入り。
SRX用のこのウィンカー、純正よりはるかに似合う。
「スターウォーズ」で、場末の酒場にいそう・・・
もしくはマスターヨーダっぽい。

しかし、風あたりがあまりに辛く、
VarioNakedの庇護に慣れきっていたオイラは・・・
IMG_3043
以前つけていたDaytonaの「エアロバイザー」を復活させる。
VarioNakedがワンピの水着ならコイツは「マエバリ」ってとこか・・・

IMG_3036
前からみたとこ。Before



IMG_3042
そしてAfter




IMG_1077
ちなみにこれがVarioNaked。






この「マエバリ」、意外と風防効果はあるのだ。
ヘルメットは丸々風にさらされるが、胸板あたりはカバーされる。
高速道路ではこの差がケッコウでかい。
ハンドリングはスッポンポンのときと変わらず。
アッつーい夏の終わりまではとりあえず「前バリ」で涼しく行きまひょ。

やっぱしオカシイ! -ハマッタ・・・-

2007-05-18 06:29:53 | Vmax
調子悪い電装系。
ヘッドライトが点かなくなったり、ウィンカーがハイフラッシャー化。
あれこれいじっていたら、「エレクトリックコントローラ」の機能、ニュートラル以外でのポジションランプOffが効かなくなっちまった。
IMG_3010
←ニュートラル時はコレ
ニュートラ以外はヘッドライトが点灯しポジションが消える。



この「エレクトリックコントローラ」、節電効果もそうですがギミックとして、とっても気に入ってます。
なんとか直さんと・・・
つづく・・・