つれづれぽれぽれ-vmaxと風来坊-

バイク、釣り、アウトドア、キャンプ、焚き火とひまつぶし

スターウォーズとVmax その2

2005-05-31 07:14:04 | Vmax
つづき
スターウォーズは乗り物の「音」に対する凝りぐあいがすばらしいな。
その乗り物の役割にあった音に近づけつつも、未来感をより高めている。Vmaxを思わせる音だすヤツも出てたな。
デッかい輸送鑑だったと思う・・・
デッかいカタマリが巡航するイメージにVmaxの音はハマるね。
映画の効果音製作もきっと参考にしてるはず。



スターウォーズとVmax

2005-05-21 17:20:43 | Vmax
風邪で床に伏せながら、スターウォーズのエピソードIを見る。
ちっちゃいアナキンがポッドレースに出るやつだ。
このポッドレース、この手のSFの王道のチェイスシーンである。
何度みてもワクワクするね。
特に興味深いのはエギゾーストノート。全てのマシンがちゃんとちがう音色を奏でている。
アナキンのマシンは高回転型の「カィーン」ってやつ。そしてライバルのヤツは「ダ・ダ・ダ・ダ」っていういかにもV型エンジンっぽい音。
んー、音ではライバルのほうが好きだな。早そうなのはアナキンの音だけど。
つづく

今年三度めの風邪

2005-05-21 16:38:02 | Vmax
三度めである。
いつから、こんなにヨワっちくなっちまったんだろ・・・
休みをとるたびに床にふせっているような気がする。
この忙しいのに平日でなくてよかったか・・・


黒胡椒せん3号 -やっぱキホンがダイジ-

2005-05-19 22:05:08 | 雑記
黒胡椒せんのうんちくばっかしタレてたら、カミさんが、又、別メーカーのを見っけて来た。
前回のコープ入手品と同様、小袋分けされている。
シケない、黒胡椒の風味をとばさない為なんだろうか・・・
ぢゃ、新井さんちのは、なんで、そうしない?・・・いや、贈答用は、そうなってる。
クチを開けてからシケるまで中身があったタメシは無いけどネ。
きっと醤油せんべいのくせに、まんべんなく塗られた油に、ナンカ鍵があるか・・・あやしいぞ、新井さんっ!

でも実は、食べ比べて見るとワカル。
べースになるせんべい自体がウマいんぢゃよ。
厚さ、堅さ、塩かげん。
それらが黒胡椒と絶妙のバランスなんだな。
という事で、黒胡椒せんのウマさを伝えるのには、「家庭用」がオススメ。
本当のお使い物にだけ、「御贈答用」を。

MT-01とVMAXのエッチなインプレ

2005-05-18 22:05:23 | Vmax
始まりましたなぁ。
オッサ・・・いやオトナ向けのインプレが。
RidersClubなんかがV-MAXと比較してます。やっぱ気になるよな、比較記事。オイラのbLogもアクセスカウントのTopはMT01対VMAX。
ポイントは「官能」。
エッチなのぢゃなくてね。
いや、エッチかも・・・
スピードに関しては、恐怖が先に立って、楽しむ事はムズかしいので、ダラダラと流しつつ、重い鉄塊が動き出し、方向を変え、止まる瞬間を楽しむ。
それをそれと感じられる、低~い速度でネ。
VMAXは、その時、目・耳・皮膚に伝る質感がVMAXらしいんだナ。
自然なやさしいポジションも、メーターのうつろな灯りも、スリムかつやわらかいタンクのラインも、ちょっとグラマラスなバックショットも。
質量を感じさせながらもスタイル抜群の女性ってとこでしょうか。
そして、たま~に白いバイクを気にしつつ数秒間のV-Boostを楽しむ。
あーコワかった・・・ってね。

・・・と、感傷的な言葉を連らねるのには理由がある。
どうやら厳しい排ガス規制で06モデルが出ても輪入は困難とのウワサが出周っているのだ。
もう、おニューのVMAXは国内に住んでいては入手出来ないかも。

ヨイよMT-01は・・・
でもVMAXじゃナイ。

オイラのVMAXに末永くつきあってもらう為に、自らメンテナンスする術とセンスタ掛けの体力を維持しなくては。

カッコヨサ考 -カッコヨヒヨ、vmaxハ-

2005-05-14 00:59:44 | 雑記
カッコヨイ物好きのオイラは
カッコヨイモノに敏感だス。
・vmaxの左斜め後ろからのショット(オイラのVmaxが一番カッコヨイし・・・)
・カッコヨク働いてるヒト(カッコヨイ発言)
・カッコヨク遊んでるヒト(これはスンゲー、カッコヨヒ)
・カッコよいカッコ(バイクウェアだな)

そして
かっこよい生きかた。

とっても抽象的なんですが、
彷徨えるオッサンとしては、酔っ払うほどに、そんな思いにかられます。

ヨッパラヒ日記ダシタ。

Kabasツーリング -またまたデジカメのメモリ忘れ-

2005-05-08 22:02:43 | Vmax
イナカのワルノリオヤジ連中で作られている、ツーリングクラブ「Kabas」の定期ツーリングに参加しました。
1泊2日で奥久慈へ(オイラは日帰り組へ参加)
超オールメッキのハーレー、ワルキューレ、年代モンのVmaxとオイラのVmax、Buel、TDM、BMWのR1100Rなどなど。
マスツーリングはいろいろ勉強になりヤス。
たとえば、チドリ走行。
たとえば、無線の使い方(オイラはまだ持ってないけど)
そして、他人のペースで走ることで、弱点・強点が見えてきます。
ソロツーも気ままでいいけど、マスツーもいいね。
近くにツーリングクラブ探そうかな・・・
んで、デジカメは持って行きましたが、CFカードを忘れました・・・

松ボックリの焚き火にチュウイ!! -本栖湖へソロツーキャンプ-

2005-05-05 21:40:19 | Vmax
本栖湖にソロツーキャンプ
に行ってまいりました。
くわしくはこちら
結論:
松ボックリで焚き火をした場合、松ヤニでなべがニチャニチャになります。
調理には向きません。
ついでに松の小枝を使うと・・・煙が結構すごいです。
帰宅して、いまだ酔っ払っているので・・・
続きは後日・・・

指定通行区分違反 -ヤッテモータ。GWぢゃん-

2005-05-03 20:13:44 | バイク
減点1
反則金6000円也
ま、いーんスけどね・・・
白バイ3台連なって待ってるのが気に入らない。
はい、違反したのはオイラですから・・・
確信犯です。
捕まらなければいーや、って思ってました。
ルールですからね・・・
でも、事務的な説教は要りませんね。
熱血的説教なら涙して受けましょう。
ビジネスライクに行くのなら徹底的にそうしましょうや。

あーオイラって、やな奴。

※指定通行区分違反
右折車線を使って、車列の先頭に出て、直進しました。
白バイが居るのは見えていました。
信号青でそのまま直進・・・白バイのサイレンが後方から・・・
しかし、信号で直進先頭車両前に停止した際にスゴスゴと後ずさりして右折車線に戻って右折してしまえば、捕まんなかったんだろうな。
そして・・・
スンマセン。そんなにいけないことしたという認識がありません。
安全を確認した上で二輪車は信号待ちの先頭に出てよい様に法改正すべきと考えます。
オイラは二輪車が信号待ちで自分の前に入ってもイヤじゃありません。
むしろ、すり抜けてくる二輪車にはスペースを空けてやります。

スリ抜けの論理 -スターウォーズとマトリックスと甲州街道-

2005-05-02 23:08:32 | Vmax
休みの日に会社に出たりするとき、vmaxで行くことが度々ある。
オイラはヘタレゆえ、確実なスペースがない限り、スリ抜けはしない。
ましてや、車が動いているときにはとても怖くてデキナイ。
さらに甲州街道は極端に車線が狭いところがある。
ほとんど軽自動車ぶんの幅しかないところまであるのだ。
ここをかなりの速度で、かつ、走っている車の間を縫うように走るバイクを見かける。
自殺行為でないかい・・・

ところで、オイラはSF映画がダイスキ。
ブレードランナー、スターウォーズ、マトリックス、ターミネーター・・・
これらのSFに共通して出てくるのが、「追跡シーン」

スターウォーズでは、


ランドスピーダでの森の中のチェイス




ポッドレース



マトリックスでは、

トリニティのハイウェイ タンデム逆走





ハンマー号の補助パイプラインから第3ドッグ強行突入






んー・・・確かにカッチョよいのだ。
しかし、どうしてすり抜けたくなるのだろうか???
バイク同士でスピードを競うのであれば、まだ解る。
速度のはるかに違うカメ車を追い越すのは、どう気持ちよい?
ひょっとして、スリルいのちのエクストリーマー?

そうそう、チェイスシーンで必ずあるのは、閉じかけた扉をギリギリですり抜ける、
もしくは爆発の直前に脱出し爆煙から飛び出すシーン
やっぱすり抜けはフィクションの中だけにしよう。
車運転している方は怖いモノ・・・

ちなみにvmaxは純正マフリャーで相手のバンパーこする可能性大!!
(経験者は語る・・・)